BMW 3シリーズ セダン 「Cを選んだけれど、3も良かった・・・。 ユーザーではなく、短時間の試乗による簡単なレポなのでその点お許しを・・・。 Dセグメントの欧州車が欲しくなり、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Cを選んだけれど、3も良かった・・・。 ユーザーではなく、短時間の試乗による簡単なレポなのでその点お許しを・・・。 Dセグメントの欧州車が欲しくなり、

2010.11.3

総評
Cを選んだけれど、3も良かった・・・。
ユーザーではなく、短時間の試乗による簡単なレポなのでその点お許しを・・・。
Dセグメントの欧州車が欲しくなり、メルセデスのC200CGIと320iを比較試乗しましたが、
トータルバランスはどちらも大変良く、甲乙付け難いので選択に迷いました。
結局、スリーポインテッドスターのハッタリ効果(?)を重要視して
(前車スマートが、日常的に他車からの嫌がらせを受けうんざりしていたので)
C200を選びましたが、未だ320の魅力も忘れられません。
試乗は出来ませんでしたが、MT仕様なら更にドライビングプレジャーを
堪能出来そうですし、アイドリングストップ機能付きで燃費・環境性能が
高いので、一層魅力を感じますね。
満足している点
・抑揚のある、スポーティーな外観
 メルセデスはAMGパッケージを選ばないとオジサン臭い雰囲気が否めませんが、 
 BMWはMスポにしなくとも十分若々しくスタイリッシュですね。
・インパネのデザイン等が良い事
 インパネのデザイン、メーターの視認性、操作系の使いやすさ等は、
 Cクラスより勝っていると思います。
・シャープなステアリングレスポンス
 街中での試乗のみなのでハンドリング云々については言えませんが、
 交差点を曲がっただけでもステアリングレスポンスや回頭性の良さは
 感じる事が出来ました。
 ただ、C200もSモードを選べば決して遜色ないですが・・・。
・意外と悪くない乗り心地
 ランフラットという事で、乗り心地は全く期待していなかったのですが、
 多少のゴツゴツ感はあるものの不快感を覚える程ではなく、
 期待以上でした。
 高速道路は試乗していないので分かりませんが、街中では
 C200のAMGパッケージと同等の乗り心地です。
・NAならではの、自然なアクセルレスポンス
 NA故にアクセル操作に対するエンジンのレスポンスが自然で、
 街中では楽です。
 C200はターボラグがありますし、アクセルをガバっと踏んでブーストを
 掛けないと思った程加速しません。
 ただ、ブーストを掛ければそれなり速く高速域では320より快速だと思われるので、
 このあたりは一長一短かと思います。
不満な点
・フロントグリルが、少々エグイ
 フロントグリルのデザインは、個人的にはMC前の方がプレーンな感じで
 好ましかったと思います。
・下取りが安い(らしい)
 BMWはメルセデスと比べ薄利多売の傾向があるので、その分
 下取り価格も安くなってしまうらしいです。
 結果、好むと好まざるとに係らず(?)、BMWを乗り継いでいく事に
 なる方が多いそうな・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離