BMW 3シリーズ セダン 「エンジン音が・・・ 320ⅰの二回目の投稿です。 4年半で走行距離が44444キロになりまして、感想も少し変わりましたので投稿します。 以前の投稿と重」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エンジン音が・・・ 320ⅰの二回目の投稿です。 4年半で走行距離が44444キロになりまして、感想も少し変わりましたので投稿します。 以前の投稿と重

2009.12.31

総評
エンジン音が・・・
320ⅰの二回目の投稿です。
4年半で走行距離が44444キロになりまして、感想も少し変わりましたので投稿します。
以前の投稿と重複した部分もありますがご容赦ください。
決して速くはありませんが不便さは感じません。
昨年から車通勤をやめて電車通勤にし、週末のみの使用で燃費が12.7です。
何かの間違えかと思うくらい低燃費で驚きましたが、車のディスプレイに表示
された数字ですので間違えないと思います。
ちなみに車で通勤していた頃は9.7でした。
BMWって意外と燃費いいんですね。
純正の16インチホイールに純正のランフラットを装着していますが、不満は感じません。
見た目的には17インチくらいの方がかっこいいですね。
シートのホールド感もなかなかいいです。
でも先日、親を助手席に乗せましたが「シートが低くて乗り降りし辛い」と言われました。
高齢の方(個人差はありますが)は乗り降りの際に腰に負担がかかるようですね。
シートについて補足です。
位置と角度調整は運転席、助手席共に電動です。
運転席はいいのですが、助手席の角度調整まで電動でスイッチは助手席に対し左側です。
これは特に男性の方の中には不便に感じる場合もあるかと思います。
手動でバタン!と倒れた方が便利な場合もあるかもしれませんね(笑)
深い意味はありません。
さてタイトルのエンジン音ですが、どうしてもあの音には慣れません…
320の4気筒バルブトロニックのエンジン音は昔のディーゼル車の音です。
友人にも「これディーゼル?」と言われました…
窓を閉めて乗っている分には気になりませんが、エンジンをかけた状態で車外に出ると
なんだこれ…と思います。
車検の代車の325のエンジン音と比べると悲しくなります。
次は6気筒にするぞ!と思う今日このごろです。
総合的な感想としては買ってよかったと思っています。
いい車ですよ。
満足している点
・飽きのこないエクステリア
・日本の交通事情に合ったサイズ
・燃費がリッター12.7(週末のみの使用)
不満な点
・ディーゼルみたいなエンジン音
・助手席の電動角度調整(注:人によります。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離