BMW 3シリーズ セダン 「物欲スパイラルの入り口か? 高速走行が比較的多いため、ゆとりがある動力性能に満足しています。 この春から高速道路1,000円になり、交通量が増えあまり」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

物欲スパイラルの入り口か? 高速走行が比較的多いため、ゆとりがある動力性能に満足しています。 この春から高速道路1,000円になり、交通量が増えあまり

2009.11.24

総評
物欲スパイラルの入り口か?
高速走行が比較的多いため、ゆとりがある動力性能に満足しています。
この春から高速道路1,000円になり、交通量が増えあまり駈け抜けることができなくなりましたが...。
追い越し車線をゆっくり走るのだけはやめて欲しい物です。
4気筒のN46型エンジンは併用するE87でその高い実力を認識していましたが、
セダン用のセッティングとは言え、320iの試乗では高速走行などでちょっと物足りなさを感じました。
4気筒を選択するのであれば、1シリーズの方がボディも軽く、ハンドルやシートもスポーツタイプに
なるので走る楽しさは確実に上。4気筒のベストバイは間違いなく1シリーズだと思います。
ただ、好みや後席の使用頻度が高いなどの理由でセダンを選択するのであれば、
ちょっと(かなり!)無理して325iに行くか、程度の良いプレミアムセレクションで
323i/325iを探したほうがいいかもしれません。
新車のスタイルエッセンス(399万円)程の予算があれば、きっといいタマが見つかるはずです。
初めてのBMWであれば、特に4気筒/6気筒にこだわる必要はないと思いますが、
「クルマ好き」を自任するのであれば、必ず6発が欲しくなるはずですので、
そのあたりも考慮して選択の幅を広げた方が良いと思います。
もっとも、スモールシックスを手に入れたら手に入れたで、今度は3Lが欲しくなり、
その次はV型のMモデルにあこがれ、欲しい欲しい地獄に陥るのですが...。
M6あたりがビマーの終点なんでしょうか。
満足している点
○N52型エンジン→3,000回転からの伸び、サウンドが素晴らしい。たかだか190psのエンジンなのに、
日産の名機RB26よりも官能的です(N54型はもっといいんでしょうね)。
○高速道路での安定性→背中を押されるのではなく、FRなのに何かに引かれるように加速します(背中を押す程のパワーがないという話も...。ターボじゃないし)。
○長距離ドライブでも疲れを感じないシート→メモリ付でとても便利です。
○ゆとりの室内空間→特に左右の余裕が大きく、助手席からの圧迫感がない。
○よく効くブレーキ。
○防眩ミラー(最近はトラックもHIDなので、特に高速ではありがたい)。
○奇をてらわないエクステリアデザイン。ドアハンドルの高さの強いプレスライン。
○落ち着いた内装レイアウト。
スペックではなく、その他もろもろの細かな要素がトータルで走る歓びを感じさせる。
不満な点
●3シリーズなのに静かすぎる→せっかくのエンジン音があまり楽しめない(この点ではE46の方が面白い)。
●おぢさんセンスなウッドトリム→マークXじゃないんだから!OPのアルミパネルに変更。M-Spoは内装もかっこいいのですが、乗り心地がハードすぎて敬遠しました。
●マイルド?な出足→DSモードなら出だしも軽いが燃費が極端に悪化し財布も軽くなる。
●轍にハンドルを取られやすい→インチアップしたためさらにその傾向が強くなりました。FF感覚で運転する人はいないと思いますが、ハンドルはしっかり握りましょう。
●エンジン音&風切り音&タイヤノイズが静か→スピード感がないのでオーバースピードになりやすく危険。交通状況を考慮する余裕と自制心が必要。
●アバウトな瞬間燃費計→アナログタイプで動きが目障りなので正直いらない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離