BMW 3シリーズ セダン 「初めての外車」のユーザーレビュー

Nlog Nlogさん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:320i_RHD(MT_2.0) 2005年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初めての外車

2017.3.15

総評
2005年から2011年までの6年間を乗ってましたが、とても良い車でした。FDからクルマを変えたキッカケは子供が出来たから、という理由でしたが、乗り味的には全然妥協した感じではなく、家族にも優しく、乗り手の気分も損なわず、総合的にバランスの取れたクルマだったと思います。今でも足クルマに欲しいくらい。もっとけば良かったと後悔してます
満足している点
初めての外車。初めてのセダン。それまでのってたスポーツカーとはあきらかに路線は違いましたが、走りは全然負けてませんでした。初めてクルマの味ってのを理解した(気になった)感じでしょうか。すっかりBMWのファンになった、そのキッカケでもあります
不満な点
上位グレードのエンジン、特にシルキーシックスが欲しくなります。所詮NAの2L、やっぱり馬力が足りないのでそこが難点。でもMTはエントリーモデルしか選べなかったんですよね。かといって当時M3セダンは買えなかったし
デザイン

-

走行性能

-

非力ながらもクルマとしてのトータルバランスがすごい良かった気がします。セダンなのに結構低めな重心。着座位置もバシって決まる。シフトフィールはイマイチでしたが、それでもMTなFR車両として駆け抜ける喜びがありました

乗り心地

-

すごい良かった。ボディがしっかりしてる、と初めて実感できたクルマでした。ショックが動いてるのがわかる!みたいな感覚、それまで所有してるクルマにはなかったので、そういった意味ではとても衝撃的でした。気になるランフラットもそんなに悪い印象じゃなかったです

積載性

-

すごいたくさん乗った。普通のセダンだろうけど、セダンが初めてだった私にとっては異世界。なんでも乗せるゾーっていきまいてたけど、今思うとそんなに乗らなかったかな。トランクが思ったより大きくなかったりとか

燃費

-

良くも悪くも無いって感じですかね。だいたい街乗りで7-8km/Lって感じでした。でも高速乗ると普通に14-15km/Lとかでて、走り方次第で結構変わる印象があります

価格

-

故障経験
新車から6年乗りましたが、全然壊れなかったです。初めての外車だったので、故障が心配だったんですが、その辺は良い意味で期待外れ。メンテ費用とか全然かからなかったです。オイルとかも推奨通り2万キロまで変えなかったし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離