BMW 3シリーズ セダン 「9年乗ってみて、よく走る乗用車!と思った。」のユーザーレビュー

zakkyvin(ザッキー) zakkyvin(ザッキー)さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:320i_RHD(MT_2.0) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

9年乗ってみて、よく走る乗用車!と思った。

2017.3.14

総評
★速く走れて普段の日常に困らない乗用車。良くも悪くも普通。



・外車高い!とかイメージ持っている人いますが、税金は国産と同じだし、最近のBMWは故障も少ない方かと。(当たり外れはあるみたいだけど、自分は故障なし)維持費は国産スポーツカーより全然安いです。
・年式が経っても古さを感じさせない(コンセプトキーピングだからかな?)
・アフターパーツやサードパーティ製の部品が充実している(みんな乗っている裏返しだけど。普通の量販店でBMW適合あるし)

・人を迎えに行くにも、レストランに行くにも、ホテルやフォーマルなシーンにも、雪道にも、サーキットにも何でもオールマイティにソツなくできるところがいい!

・いまのところ買い換えたい車がない。(だから9年も乗っている。。。)
満足している点
★乗用車らしく基本的なことがソツなくできる。

・いまだにMTを標準で用意してくれる


・作りが頑丈(剛性がある。走りの質感)
・曲がる(ハンドリングが素直。切り増しなし。油圧式最終の熟成感)
・止まる(ブレーキがちゃんと効く。片押しだからと不満持つ人もいるけどショートサーキット程度までなら十分ABS働く。だから無駄に足回りに重量物を増やさない姿勢は好き)


・日用整備が楽(簡単にバラせる→節約にも貢献w)


・大人が普通に4人乗れる。(5人は狭い)
・荷物がのる(トランクが広い。子供いてもたいていの荷物が乗る。困ったことがない)
・ISO-FIXでチャイルドシートはしっかり固定
・M-Sportシートだと可動域が大きくて身長差がある夫婦でもどちらでも運転できる

不満な点
★スポーツカーではない。欲を入ればきりがない。受け入れできるレベルの内容かな。

・パワーがない(背中をシートに押し付けるような加速はしない)
・4気筒はよく回るけど、6気筒への憧れは拭いきれない笑
・ブレーキ片押し(あれ?さっきこれでいいと言ったんじゃ、って?笑 ショートサーキットも調子に乗って連続で走るとキャリパーの容量不足でフェード気味になっちゃう。フルード容量不足と言うべきか。。まぁクーリングすればいいんだけどね)
・5人はきつい(狭い)
・乗り心地は良くはない(ドライバーにとって好みだけど、やっぱり硬め。段差跳ねる)
・オーディオがしょぼい(スピーカーは交換がオススメ)
・BMW 3シリーズとか溢れるほどいるので、特別感は特にない。

・パワーがないといってもドライブシャフトが折れた友達を救ってあげることはできます笑

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離