BMW 3シリーズ セダン 「「車」として一つの到達点」のユーザーレビュー

RAE046 RAE046さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

「車」として一つの到達点

2017.3.7

総評
総合して、この車は「車」として一つの完成された形である、と自分は思う。この車に出あえてよかった、と心から思っている。
満足している点
BMWの直列6気筒エンジン、M54エンジンは走っていてとても気持ちがいい。低回転域での低音から高回転域(特に6000回転付近)のふけ上がりの音は他の車にはない珠玉の一品。スチールフレームであることも要因の一つだろう。その他サスペンションなどの設定もあって、これぞ「走る車」であると感じる。エクステリアのデザインは普遍性が感じられ、多少の古い感はあるが10年以上前の車とは思わせないものである。内装はドイツ車らしく実用性が重視されており、各所からこの車がドライバーズカーであることを感じさせる。車体の大きさは必要十分であり、過不足は感じない。重いのに軽快さを感じるのはさすがBMWである。ネットでよく見る壊れやすいというのは、自分が当たりを引いたからなのか、それほどない。
不満な点
やはりBMWの持つ魅力を最大限、限界まで享受するには左ハンドル、できればMT車がいいのかもしれない。しかしその数は少なくMT車に至っては、このモデルにおいては、輸入すらされていない。
部品が高い。
エアコンをつけるとたまに臭い。
純正マフラーが一体型?となっていて気軽にリアピースのみ交換、というようなことができない。
内装が爪ではげるところがある。プラスチック塗装の劣化?
デザイン

-

走行性能

-

そこそこの重量があるのにも関わらず、総合のセッティングのおかげか軽快感がある。鼻先はぐいぐい回っていくし、ブレーキを踏めばピタッと止まる。模範的な車である。アクセルレスポンスもバルブトロニックのおかげでとてもよい。
しかし、街中ではパワーを余らせる。
純正ホイールだとちょっとハンドルが重いかも。
乗り心地

-

純正では、とても乗り心地が良い。固めのセッティングなのかガタガタの道では少し揺れるが、普段は少しふわっとした感じである。高速でもかなり安定感があり、速度が出ているのを感じないほどである。
基本的に静か。走りのためエンジン音、マフラー音は適度に聞こえる。そう作ってあるらしい。
積載性

-

トランクは広め。普段使いで困ることはない。軽いキャンプに行くぐらいなら問題なく荷物が積めそうだ。後部座席を倒せばスキー板も運べる。タイヤも4本はいる。
燃費

-

自分の場合だと平均してリッター9あたり。
最近の車と比べるとよいとは言えないだろう。
街中で低速で走るとあまり良くない。バイパス、高速などで頑張ればリッター10以上をめざせそうだ。
価格

-

故障経験
エバポシステムでエンジン警告灯がついた。エアコンのエバポレーターからガス漏れ。助手席の雨漏り。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離