BMW 3シリーズ セダン 「正直「100万円はブランド代」と割り切れ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:318i_RHD(AT_1.9) 1998年式

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

正直「100万円はブランド代」と割り切れ...

2003.3.30

総評
正直「100万円はブランド代」と割り切れなければお奨め出来ません。雑誌等での提灯記事や盲信的なイメージに惑わされず、その価格に見合う車なのか冷静に判断すれば、僕の意見は「No」です。
価格的にはBMWのエントリーモデルのようですが、むしろ逆にお金持ちのための商品(ハッキリ言って、子女向けの街乗りクルマ)と思います。少なくとも大のオトナが無理をしてまで買うようなレベルのクルマではありません。
小生30才ですが、同じ予算なら、自分の親父にはトヨタクラウンでも勧めます。
ディーラーも評判通りの殿様商売で、ヤナセやトヨペットのような対応を期待する方には憤懣モノでしょう。
我が家では、半年ほどでファーストカーの座を他車に譲り、セカンドカーに格下げとなりました。内容の割に、高い買い物だったと反省しています。

満足している点
街中でのしなやかな乗り味と、高速走行中の安定感。
質感が高く、シンプルな内装。シリーズ上級車種に装備のウッドパネルは、内装デザインにも、車のキャラクターにもマッチしないように感じますので、それが省かれた318の内装はむしろ好ましいと感じます。
派手さはないが、飽きがきにくい外観デザインも満足点。
そして何より「BMWである」こと。ぶっちゃけ大半のユーザーの購入動機は、これですよねぇ。
ちなみに、新車購入で追加装備はスライディングルーフとCDチェインジャー。
不満な点
「とにかく遅い!」これに尽きます。
低速からの加速は苦手中の苦手。高速道の本線料金所からの加速、首都高速の短い流入路からの本線合流、速度差の激しい車線への車線変更等では何度も怖い思いをしています。さらに、高速道路で100km/hからアクセルを踏み込めば、誰もが「前に進まない」感覚が味わええるハズ。せっかく「BMW」を購入しても、活発な走行など夢のまた夢です。
オートマのマニュアルモードの反応も激遅。どのような使用法が推定されているのでしょうか?
車内スイッチ類の配置も困りもので、特にハザードランプは、今だに視線を下に落として目視しなければ探し当てられません。高速道の渋滞時、パーキングメーターへの路駐時など、走行しながらの操作では危険度大です。
リモコンキーは感度が極悪のうえ、操作連動でのハザードランプの点滅すらナシ。いつもイライラします。
後部座席のスペースは狭く、特に足元と頭上においてミニマム。リアには灰皿ではなく、カップホルダーを付けて欲しかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離