BMW 3シリーズ セダン 「世界中のセダンのお手本にされてるだけあっ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:323i_LHD(AT_2.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

世界中のセダンのお手本にされてるだけあっ...

2003.3.25

総評
世界中のセダンのお手本にされてるだけあって素晴らしいです。
ただし、単純に加速がいいだけの車や豪華装備の車を「高性能」だと思い込んでる人には理解できないでしょう。
ある程度、車を「知ってる」人でないと「高い金出したのにインテリアが簡素。ハンドル重い。使い勝手悪い。」と、愚痴をこぼすでしょう。
けっこうそういう人いるんですよ(苦笑)
満足している点
・エンジン。フィール、音共に相変わらず素晴らしいです。

・走行性能。BMWに求めているものがちゃんと備わってます。カタログ上の数値は全然たいしたことありませんが
【170ps/5500rpm  25.0kg/3500rpm】
パワー・トルク共に十分です(私はいつも流れをリードしています)
車は数値じゃないことを教えられました

・乗り心地もいいです。適度な硬さがあり、長距離も疲れません。いいシート使ってるのが分かります。

・足もいいです。適度に硬くふんばってくれるし、しなやかさもあります。

・オーソドックスなメーター類も情報読み取りやすいです。視認性も抜群。

・ハザードランプスイッチの位置。押しにくいと言うかたもいらっしゃいますが、スッと手を伸ばせば前方から視線をそらすことなく押せます。私はこの位置が好きです。

・BMWは電装系が弱いと言われていますが、ライト類の球切れ・エアコン・オーディオ・メーター回りの液晶類、3年間乗ってて一度も故障してないです。(私の運が良いだけ?)

・この車に乗ってると他の車が欲しくならない。(金銭的には余裕ありますよ(笑))国産車に乗ってた頃は新型車や新車種が出るたびに目移りしてましたが、この車と長く付き合っていきたいです。


・ボディの剛性。ドアを閉めた時の音でもう分かる。もちろん走ってても体感できます。
シルヴィアに乗っている会社の先輩が「150キロで走った時や、速めにカーブ曲がるとボディがきしむ」と言ってましたが、BMW乗りには無縁の話です。(もちろん、年式と状態にもよると思いますが)
不満な点
・カップホルダー。350mlより大きい缶の飲み物(500ml缶やペットボトル)を入れるとアームレストが使えない。  私は350ml缶しか買わないので大丈夫ですが、日本車に慣れてしまった人はこういう所に不満でるかも。

・後席にもカップホルダーが欲しい。

・後席もリクライニングできてほしかった。友達を後席に乗せたところ「乗り心地はいいけど、座席動かせないのは嫌だった」と言われました。

・一度、助手席側パワーウィンドウから作動時に異音が聞こえたためディーラーに行って直してもらいました。(SFWが適用されますので無料でした)

・ドアミラーをたたんで、また元に戻すと助手席側のドアミラーの向きが若干変わってることがある(少し上を向く)変わらないこともあるので原因は分かりませんが、そのつど調節すれば済む話なので気にしないです。(運転する前のシート調整・ミラー調節は教習所でも教わる基本中の基本ですからね!)

・灰皿は使いにくいかも。私はカー用品店で買った灰皿を運転席側Aピラーのそばに付けているので気になりませんが、純正の灰皿は人によっては使いにくいかもしれないです。

・3シリーズ全種類にMTを設定してほしい。(もちろんMスポだけじゃなくてノーマルも)

・アルピナのブルー色をBMWにも設定してほしい。(アルピナのブルーは超綺麗!!)

・価格。アメリカではLexus・IS(アルテッツァ)と同価格帯です。オシャレな大学生や奥様の車です。(3シリーズを高級車と思ってる世間知らずは日本人くらい)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離