BMW M3 セダン のみんなの質問
abr********さん
2013.3.28 14:09
BMW E90 323iに乗っていますが、やはりどうもパワーがもの足りず、おいてかれます。
目標馬力は350馬力以上です。
候補として次があります。
1.335のエンジンに載せ変えてセッティング
2.今のエンジンにゲートのタービンを組む
3.NOSを吹く
ランニングコストは高いですが設置価格からすると3番が一番安価で手頃だと思います。
なにせNOSに関しては素人で知識がありません。
基本的なメカニズムや、システムはわかります。
そこで質問です。
1.乗りだしまで部品代と工賃を知りたいです。
2.ウェットショットを検討していますが、取り付け位置、または気筒間になるべくまんべんなく行き渡らせるノウハウが知りたいです。
3.パワーを上げればあげるほど点火時期を遅らせなくてはノックの危険があると思うのですが、どこまでが安全圏でしょうか。
4.いいお店知っていれば紹介してください。
因みにもう一台は420馬力のS14に乗ってます。
車検がないので、と言うかとるのがめんどくさい(笑)ので常時は乗れません。
そこで街乗りカーで首都高を気持ちよく走れるようにしたいです。
他にも何かアイデアが有ればお願いします。
ただ乗り換えはする気ありません。
今の足がいい感じなのと、そんなにお金ありません(笑)
よろしくお願いいたします。
補足
h26358 さん 1つ目の回答 ダイレクトショットなら200%増で、ウェットショットなら150%増まで可能と聞きました。その際、燃料はNOSと同時噴射ではなく、インジェクターからの信号で増加させるものです。350馬力というのは書いてある通りあくまで目標です。まだNOSに対しての感覚がありませんのでエンジンの安全マージンとの兼ね合いになりますね。 2つ目の回答 その値段は高いですねー、それはセッティング代も入れてではないのですか?因みにサブコンは銀マネの予定です。車種別ハーネスはどっちみちないので引き直しにはなりますが。でも候補の1と2よりは安く上がりそうですね。 3つ目の回答 はい、クルマバカだと自負しています。 しかし、それは質問ではないので回答は必要ありません(笑)
wan********さん
2013.3.28 18:42
NOSは、昔のニトロと同じように亜酸化窒素を噴射することで、一定の間エンジン出力を稼ぐものです。
ニトロとは異なり、エンジンを壊すようなものではありませんが、コンロッドやクランクシャフトにはエンジン設計以上の力がかかりますからエンジンの劣化は進むと思われます。
吸気系に入れることになりますが、BMWのエンジンはダブルVANOSのため、ECUのバルブ制御を変更する必要があり、ECUチューニングにも投資が必要となります。
ボルトオンターボを付ける場合も、ECUのタイミングチューニングが必要となるので、NOSと同様にチューニングの投資が必要となります。
335iのエンジンに載せ換えるには、N55B30Aを購入する必要がありますが、このエンジンかなり高額です。
335iに乗り換えた方が確実に安くつきます。
E90 323iに乗っていましたが、確かに中域からトップエンドにかけてのパワーは少なく感じていました。
チューニングしてもコストがかかるだけなので、N55B30Aを搭載するActivehybrid3へ買い替えました。
おそらく、この方法が一番ローコストでパワーを入手する方法です。
システムパワーは340馬力ですから、350馬力は満たしません。
N55B30Aはチューニングによってもっとパワーが出るエンジンです。
次世代M3は、N55B30Aを420馬力程度まで引き出すようです。
ちなみに、馬力ってそんなに必要ですか?
瞬間最大馬力を求めても、使うシーンが限られます。
安定して高い馬力を出すようにチューニングした方が、効果は高いと思います。
(abraxace236さんへ)
質問者からのお礼コメント
2013.3.29 15:07
詳しく回答ありがとうございます。やはり電スロ車は介入がたくさんあって難しいんですね。買い換えまで元気はないのでしばらく検討してみます。まぁなんで馬力を求めてるかはここでは書けませんが、パワーは一番大事です。ありがとうございました。
h26********さん
2013.3.28 15:44
>>目標馬力は350馬力以上です。
NOSだでは、どう頑張っても5割り増しがいいところですから、350馬力にはなりません。
>>乗りだしまで部品代と工賃を知りたいです。
とりあえずMoteckを付けて、ハーネス引き直しだけで、50万円以上です。
>>街乗りカーで首都高を気持ちよく走れるようにしたいです。
馬鹿ですか?
他人を巻き込んで事故を起こす前に、免許が取り消されるか、単独で逝くかしてください。
>>ダイレクトショットなら200%増で、ウェットショットなら150%増まで可能と聞きました。
百歩譲って、その馬力が出たとしたら、間違い無くヘッドガスケットが吹き抜けます。
あなたが死のうが自業自得ですが、巻き込まれる方は堪ったものではないので、埠頭からダイブしてニュースを賑わせたアホの様に、単独で逝ってください。
カーデザインの塊感について教えていただきたいです。インターネットで調べてみると角が取れて一つの塊のようなデザインと出てきています。それと同時に塊感のあるデザインはカッコいいとも言われていました。 では
2025.2.16
bmw e92の320iですが、m3に搭載されているリアウィンドウ電動カーテン(下から持ち上がるやつ)を中古で購入して搭載することは可能だと思いますか? 周辺の部品も全て交換になりますでしょうか。
2025.2.15
新車保証が切れた後もBMWのMモデルに乗り続けるなら、メンテナンス代やもしもの修理費用としていくら手元に現金を確保しておけばいいでしょうか? 100万円では足りないでしょうか? 本当はディーラ...
2025.2.1
ベストアンサー:M2,M3,M4くらいまでなら、常に100万円手元にあれば何とかなりそうです。それ以上だと想像も付かない。新車もしくは高年式の中古車を購入して保証が切れたことを想定してます。 近くにBMW専門のショップないならディーラでしょうね。あと専門ショップとかって意外にディーラに近い金額掛かります。 あと、ディーラが外注に出しているところを何とかして探り当てるとか。 私のディーラはサラッと教えてくれ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
SUBARUのS4について。 0-100のタイムは5秒を切るか切らないかくらいなのでしょうか? 300馬力で400NmだとBMWだと550万のM135i、AUDIだとS3、VWゴルフRでなけれ...
2014.9.15
【タイヤ】BMW承認☆のランフラットについて教えてください。 間もなく車検をむかえる318iに乗っています。 タイヤの交換が必要なので色々と調べているのですが・・・ パターンを追うのだけで精一杯...
2014.1.30
乗っている方回答をお願いします。 bmwのM3(e92)か335iクーペ(e92)のどちらかを購入 しようと思っています。 検討は両方とも中古です。 使用は街乗りと高速で飛ばすくらいです。 m3...
2013.6.7
BMW335iは0-100km/hが5.8秒(AT)らしいですが(カタログに記載)、なぜ3リッターの「ツインターボ」でこんなに遅いんですか? 現行スカイラインクーペ3.7リッターは5.3秒です(...
2010.3.4
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2016.8.3
彼氏が三菱の軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2016.8.11
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2014.11.13
エンブレムチューンをどう思いますか? トヨタなのにLマークつけてたり メルセデスにAMGつけたり 320なのに335とかM3に 乗ってる車も農耕馬なのにサラブレッドに祭り上げられたまったもんじゃ...
2022.7.28
スポーツカーを購入するとき予算が約1000万円とした場合、 「日産GT-R」「BMW M3」この2台に絞ったとします。 回答はこの2台に絞ったことを限定でお願いします。 あなたならどちらを選び...
2016.11.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!