BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
930
0

初めまして。E36 BMW 318ti M-sport 乗りです。冷寒時のアイドリング不調でメンテナンスを受けましたが、それは完治したのですが、今度は特に中高速のトルクが無くなるトラブルを起こし困り果てています。

アイドリング不調は、水温センサー交換にて完治致しました。このメンテナンスを受ける前には、トルクもモリモリでした。
その後、プラグが悪いとの事で交換しました。本日夜にドライブ行きましたら、やはりトルクが無く途中で引き返して参りました。
アイドリングから、車をスタートしますと、全く加速せず アクセルをキックダウンしますとエンジンは高回転になりますが、加速しません。高速で100キロ位までは何とか行きますが、以前と全く別物です。4000-5500回転位に回しますと途中、ブハブハッと回転が度々落ちます。詳しい方居りましたらアドバイスお願い致します。因みに地元の修理工場にてメンテして頂いております。ディーラーまでは車で1時間半くらいかかりますので、出来たら近場で治したいと思います。詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前にE36のM3に乗っていた者です。いくつか引っ掛かる点があります。トルクの出方はモデルや排気量によりだいぶ異なります。ネットでも良いので、マックストルクの出る回転域を確認してみて下さい。以外と人の感覚は鋭いようで鈍いものです。始めに書きました疑問点ですが、気になる点①ある回転域で“息継ぎ”状態なる。気になる点②キックダウンして回転上がるもスピードが上がらない。この二点です。①はコンピューターと燃料系(ポンプ、燃料フィルター、インジェクター)点火系(イグニション不良、プラグコード断線等)排気系(触媒のつまり)、吸気系(エアフィルターのつまり)等々が疑われます。②に関しては、もしかしたら・・・ATの滑りも疑われます。もし、ATが滑っていないのなら、何れか一発エンジンが死んでいます。4気筒は6気筒と比べると分かりやすく、パワーダウンも顕著です。何れにしても、もし、一般的な町工場で見てもらっているのであれば、BMWの専門の工場かディーラーに行かれて下さい。長く乗る気であれば一度お入庫される事をおすすめします。私も一時間弱の専門工場をベースに二時間以上先の工場とディーラーの三つ巴でメンテナンスしていました。318は排気量が小さいだけに、力が出ないのはかなりストレスになりますよね。早く良くなることを願っています。

質問者からのお礼コメント

2012.2.15 23:06

この度はご回答感謝致します。bonnsai55さんの仰いますとおり、一気筒が燃えていない気が致します。水温センサーを交換後は暖まると1発死んでしまう様です。点火系統、並びにコンピューター等もこれから診て頂きたいと思います。最終的にはディーラーでエラーチェックメンテナンスしたいと思います。この度は大変ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離