BMW i4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,564
0

車両保険を外すべきでしょうか?

3年前に中古車を購入しました。(初度登録年月H20.7)
購入した当初はペーパードライバーだったため運転に全く自信がなかったので車両保険をつけていました。
通勤に毎日使い、上手とまでは言えませんが人並みに運転ができるようになってきました。
今まで事故も起こしていませんし、車もだいぶ型落ちしているので外そうか検討しています。
あまり車の保険のことはわからないので詳しい方アドバイスお願いします。
【現在の契約内容】
◯本人、夫婦限定特約(21歳以上)
◯対物対人:無制限
◯人身傷害補償保険 1名につき5,000万
◯無保険車傷害保険 無制限
◯車両保険 一般条件 85万
自己負担額 1回目事故5万 2回目以降10万
地震、噴火、津波、車両全損一時金特約×

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

事故したときに突然車が無くなっても平気だったり、すぐに次の車を買えるだけの経済力があれば、車両保険は要らないです。
よく、お金がないから車両保険を外すという人がいますが、逆です。お金がないほど無理してでも車両保険が必要なのです。

>i4kawa_kenさん
なんでそんなデタラメを教えるんですか?
車両保険は全損になったら契約している金額満額出ますよ。市場価格は関係ありません。

その他の回答 (12件)

  • こういうのって不思議なもので付けてる時は事故しないのに外したら事故して付けておけば良かったってのをよく聞きます。
    保険代がそんなに苦出なければ付けておいた方がいい気がしますよ。事故したら乗り換えるつもりとか後1年も乗らないってなら外してもいいと思いますけどね。

  • 「車両保険を外すべきでしょうか?」・・・それは貴方の気持ち次第ですね!
    車両保険は、該当の車両の価値(時価価格)以上を契約しても、オーバー分は無駄で、全損に成っても車両の価値以上は支払いされませんよ。
    例えば、価値50万と判断された車両が事故で全損(廃車)に成っても、50万迄しか支払われませんよ。
    なので、通常は価値を推定して、それ以上の契約は行いません。
    後は、車両保険条件で保険料金額を考えて、車両保険特約を付けるか、外すか・・・自分で考えてください。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離