アウディ S4 (セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
395
0

教習所を卒業したらスポーツカーの購入を考えています。

MTという点とある程度のパワーがある車を考えています。

子供の頃からBNR34が欲しかったのですが、流石に今の金額で購入は出来ません。
そのため日産なら33か32などのスカイラインgtrか34の25gtターボ
その他ランエボなら9 などを考えています。
普段使いで使用する車はアウディのS4ともう決まっていますので多少不便でも問題ありません。

この他にもおすすめがあれば教えて頂けると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • R34とかランエボは保険がバカ高い。アウディですか?タイミングベルトの交換だけで100万は吹っ飛ぶでしょ。外車ってのは新車保証付きで乗るものです。中古は故障だらけで使い物になりません。新車なのに納車したその日に故障して営業が大慌てなんて事もある。そこそこ馬力があるMT欲しいのなら一昔前のBP系レガシィGTなんていかが?一応280馬力だ。保険もそんなに高くはないし。

  • 初心者で20年以上前のスポーツカーは乗らないほうが無難。
    車両が高いのも有るけど維持費がとんでも無い 税金は増税、若いと毎月の保険料だけで車が買えちゃうくらいかかる。部品は出ないし故障もする 途中で止まっても自分でどうにか走れるように出来る知識と技術を身に着けてから乗ったほうが良いです。
    実体験でエボ7で納車した日にエンジンチェックランプが点灯してアイドリング不調(センサー故障)エボ8でいきなり吹け上がりが悪くなった(点火系故障)GTOでいきなりアイドリング不調(一発死んだ)インプレッサwrxでいきなり加速しなくなった(センサー故障)等などトラブルは付き物なので。
    買うなら新しめのエボxかwrxまたはベタですが86辺りが良いと思います。

  • 普段乗りがS4なら?
    ポルシェの一択でしょう!

  • 加速感ならエボですが初心者時代はぶつけてもいいような車を買うのがいいですよ。
    初心者でエボやGTR乗ってたら普段煽られない人からも煽られます。

    ちょっと前に初心者マークを100均で買って後ろに貼って走ったらRX8とシビックが絡んできましたね。
    こっちは見た目ノーマル中身400馬力オーバーのエボで普段は絡まれませんがそういうのを貼ると気に入らないのか絡まれます(笑


    まぁいいとこアルトワークス辺りで我慢するのがいいと思います。

  • あまり古い車だと維持が困難になるのである程度乗るつもりなら避けた方がいいと思います。

    それとどういう場所でどう乗るのかや、どの駆動形式が好みになりそうか、どこまでチューニングするのか等が重要になってくるので、スポーツカーの事をしっかり理解してから車種を決める必要が出てきますね。
    あまり何度も乗り換えたりしている時間や予算も無いと思うので。

  • お金があるなら80スープラなんてどうですか?
    私は欲しくてたまらないのですがお金が無くて買えません。
    現在貯金中です。

  • 新型Zが良いと思います。

  • 新型のZ待つ!

  • rx7 fd3sとかも速くなりますよ
    エボ9やgtr33などとER34を比べてしまうと一気にレベルが落ちてしまうのでer34はやめた方がいいと思います

  • エボインプあたりでいいと思う

    軽量 4気筒ターボ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ S4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離