アウディ RS6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,565
0

現在、アルテッツァRS 6MT に乗っています。
納車されてはや2週間、MT車は免許を取ってからの約2年半のブランクがありますが、未だにエコな運転の仕方がわかりません。

いつも1足で引っ張ってしまいがちです。大体4~5千回転ぐらい。
特に信号待ちで青になって右折または左折しようとする時はハンドルを両手で握るので直線になるまで1足で引っ張ってしまいます。
また、1足から2足にシフトアップする時、いつもシフトショックが出ます。
クラッチを丁寧に(半クラの時間を長めに)すればかなり消えるのですが、クラッチの負荷が大きいと思います。回転数が合っていないと思うのですが、そもそも回転数を合わすという意味がわかりません。何回転の時にシフトアップするという意味でしょうか?

また、MT車のエコな運転とはどういうものでしょうか。
どんどんシフトアップしていけば回転数が落ちていくのでその分燃費が良くなるとは良く聞きますが、加速したいと思った時には下のギアよりもアクセルを余計に踏むことになるので、今はいつも3000回転ぐらいで走れるギアを選んでむやみにギアを上げないように運転しています。
3Sの特性上、低速トルクがないので極力ごく低回転では走りたくないのです。
この走り方はどうなんでしょうか?
つまり、アクセルを極力踏まない走り方をするのと、エンジンの回転を上げないのはどちらが低燃費なのかわかりません。

最後に、燃料カットについてですが、アクセルを完全に離した状態でエンブレが効きながら走っている状態でカットされるのは分かりますが、では、アクセルを完全に離した状態でクラッチも完全に切っている状態では燃料カットされるのでしょうか?

長文になってしましましたが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MT車は、このような楽しみ(悩み)を持てるのが
良いですよね。

Q.エコな運転の仕方

MT車なら、カタログ燃費以上を出すことも可能です。
一方で、カタログの半分以下になることもあります。
つまり、エコ運転するかどうかがドライバーに
かなり委ねられます。

エコ運転は、とにかく早めにシフトアップすることです。
当然、飛ばす運転はできません。
エコ運転=飛ばさない運転です。
それと、クルマの荷重変動が少ない運転です。
これは、ブレーキングも影響します。
極力フットブレーキを多用しない運転は燃費が良くなります。
例えば、次の信号が赤になりそうと予測できるときに
車速を上げないだけでなく、上手にエンジンブレーキで
減速する方法を選びます。

いずれにしても、エコ運転はしない人もいっぱいいます。
私は、スポーツ走行とエコ運転を運転者の意志で
使い分けられることこそが、MT車の良さだと思っています。

Q.シフトショック

加速減速で、シフトショックが出ることは、
運転手にとってはちょっと恥ずかしいことですし、
実際クルマの荷重が不安定になって安定した走行になりません。

まず、加速がゆっくりであるときは、
低回転域でどんどんシフトアップしてしまえば、
シフトショックは出ないし、先ほどのエコ運転になります。

急加速が必要なときは、やはり素速いシフトチェンジが必要です。
コツは、クラッチを切る前にシフトチェンジを始めることです。
これはアクセルを緩める動きとの連動が必要になりますが、
一旦アクセルを踏み込んで、回転数を高めていき、
6000回転なり、7000回転なりシフトチェンジをしたい
ところで、シフトチェンジを始めます。
シフトがNになる直前でアクセルを緩めるとほぼ同時に
クラッチを切り、シフトアップします。
そして、再びアクセルを踏み込みながらクラッチを繋ぎます。
このシフトチェンジの時間が短ければ、
シフトショック最も少なくて済みます。
これは、意識して練習すれば、クルマに合わせたシフトチェンジの
タイミングが分かるようになります。

Q.燃料カット

アルテッツァは、よく分かりませんが、
最近のクルマはコンピューターで燃料噴射制御をしているので
様々な状況下でされたり、されなかったりします。
基本、クラッチを切っている状態では、されません。
また、エンブレが掛かりすぎているとき(回転数が高いとき)
もされません。

クルマにはそれぞれ、個性があり、また、運転手一人一人にも
個性があります。

それをシンクロさせ、楽しむことができるのがMT運転の
醍醐味だと思います。

色々試行錯誤しながら、自分自身のスポーツ走行と、
エコ運転を見つけ出して下さい。
ドライビングは奥の深いスポーツだと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.9.22 08:55

わかりやすいご説明、ありがとうございます!
エコ運転をする時は、どんどんシフトアップして回転数を下げることを念頭において運転してみます。
クラッチ操作では、結構丁寧に繋いでいると思ってもシフトショックが出ることが多々あります。
自分がまだまだ雑なのか、アルテのクラッチがシビアなのかは分かりませんが、やはり習うより慣れろってことですかね。

その他の回答 (3件)

  • ジムカーナでもやってるんですか?公道で?(絶句)

  • アクセルを完全に離した状態でクラッチも完全に切っている状態では燃料カットされるのでしょうか?

    クラッチを切って、エンジン回転がアイドル状態になったら、
    燃料カットはされません。

  • 若い人はマニュアルの乗り方は教わっていないのですね。

    基本的に一速(一足じゃないから)は発進専用、タイヤが一転がりしたら
    セカンド、3Sがどんなエンジンかわからないけど2000ccも有れば低回転でもそれなりにトルクは出てます、ガクガクしないように丁寧にクラッチを踏んでみて下さい。

    燃料カットはクラッチに関係ないと思うけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ RS6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ RS6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離