アウディ RS6 (セダン) のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2018.2.21 20:04
気になってるのはBMWX5かアウディRS6アバントです。競合車種ではないですが昔から乗ってみたい車でした。
現在はレクサスのLFAとLS600hとRX450hに乗ってます。ご存じの通り滅多に壊れません。トラブル一つ起きません。
BMWやアウディの昨今事情はどうでしょうか?フェラーリやベントレーに比べ気楽に乗ってられますか?
pod********さん
2018.2.23 20:00
なんかレクサスとトヨタ同じ発言してるアホな人いるけど……笑える
しかもX5すすめてるし、200キロで自動ブレーキなんか効くわけないだろ
あのディーゼルで静粛性とかって…多分難聴だわ(笑)
レクサスやクラウンより壊れないってのもアホすぎる……
BMWの品質評価の低さも知らないみたいだし
壊れやすさは今も昔も変わらず、レクサスより圧倒的にBMWだわ
まぁ車そのものの原価考えれば当然だけど……X5よりRX450h の方が原価高いし
sei********さん
2018.2.24 00:24
LFAとか乗ってるなら多少のトラブルるなんてどーでもよくないですか?金銭的に。
tommocoroneさん
2018.2.23 23:22
この世で一番壊れない日本車と比較したら、どのクルマも
壊れやすいことになってしまいます。
欧州各社もデンソーやアイシンのシステムや部品を採用して
きていますが、従来通り欧州部品メーカーを使うのが主流な
のは変わりません。
いい部品も多いのですが、イマイチなのも依然あって、粒が
揃わないところが問題なのでしょう。
別の言い方をすると、日本車の壊れにくさが異常なのかも。
よろしく。
人間万事塞翁馬さん
2018.2.23 08:29
国産と比べたら、依然壊れますし、部品も高い、納期に時間がかかります
日本車と比べて壊れ無い外車は存在しないから、比べたらダメかも。
極端な話壊れにくい外車を狙った方が良いでしょうね。
ID非表示さん
2018.2.23 08:16
今買うならBMWX5ではなくX3にしたほうがいいですよ。
サイズはRX450と変わらないですし、何よりもフルモデルチェンジしたてなので末期のX5よりは断然いいです。
またはX5のフルモデルチェンジを待って下さい
dos********さん
2018.2.23 02:01
x5からベンツgle スポーツに乗り換えました。
x5はなかなかgoodです。
特に、ベンツにしろBMWにしろヨーロッパのディーゼルは時速200キロで自動ブレーキやほぼ自動運転できるからレクサスより楽チンです。
x5なんて故障もクラウンやRXのハイブリッドより少ないですね。また、燃費、静かさ、振動などディーゼルの方が良いと実感します。
まあ、ヨーロッパ車に一度乗れば、レクサスを購入したことを後悔しますよ。
レクサスとトヨタ車は同じだと実感しますね。
フェラーリやベントレーはディーラーが少ないから普段のメンテナンスに困ります。
正規ディーラーの無償メンテナンスと有償での期間延長保証により自然故障の無償修理や普段のブレーキバッドからワイパーゴムの交換迄無償などあり維持費安いです。
故障は基本的にないですね。
紅茶 4~5 杯さん
2018.2.23 01:46
RS6 は、壊れないですね。かなりモリモリ速いですよ。
BMW には昔からあまり興味が湧かないので、所有したことはないです。すいません。
cor********さん
2018.2.21 23:33
LFAとLS600hとRX450hに乗ってるのなら、もうクルマは卒業でしょ?
外車には手を出していないんだから、フェラーリやベントレーと比べてもわからんでしょ?
他の人生ではフェラーリやベントレーに乗ってるわけだ。
adv********さん
2018.2.21 23:25
それだけの車にお乗りなら迷うことなんてないのでは?
保証サービスもあるわけだし。
chi********さん
2018.2.21 22:39
とんでもねーお方ですね、アウディは知りませんがBMWは壊れます!それがBMWと言えますねそしてそれでも買う方は買います、貴方なら余裕で維持買換えできるでしょう迷う必要は無いかと
vvc********さん
2018.2.21 22:31
お前が乗りたい車に乗れアホかよ!
RAYSの57CR のホイールを買ったのですがナットのサイズなどが分かりませんので教えていた抱きたいです。 ショップに問い合せて見たら以下の文が来ました。 取付ナットは、60度テーパー角(17か...
2025.1.20
RS6アバントパフォーマンス(C8)ですが、フロント、リア共にツライチにするには何㎜のホイールスペーサーを装着すればいいのでしょうか。タイヤ、ホイールサイズは285/30 10.5Jx22
2025.1.7
ベストアンサー:RS6は分からないけど、糸に重りを付けてホイールかタイヤの一番出てるところの隙間を測ればわかります。 タイヤがフェンダーにかぶってたら感じは良くなるけど、ノーマル車高なら余計に隙間が協調されるので車高ノーマルなら少し中に入るぐらいが良いですよ。 自分はW213 E63ですがそうしました。
crystal castles のkeroseneという曲が海外ではなぜアウディーのRS6 +300?という車や、交通事故に繋がるんですか? わかる方教えてください。
2024.12.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
フィット RS 6MTはフィット1500ccと同じエンジン馬力だそうですが、なぜもっと馬力アップしなかったのでしょうか? 150馬力とか200馬力とか。。。
2011.9.14
中古車買取のガリバーの評判があまりに悪いので心配になりました。 売却した方に伺います。 先日ガリバーで 2011年式 フィット 1.5 RS 6〜7万kmを査定してもらい、 2日以内なら48万で...
2017.2.15
アウディ新型rs6アバント とホンダ新型オデッセイハイブリッドに乗り換えるならどっちが良いですか?みなさんの意見を聞かせてくださいお願いします。 僕は40歳手前です。海釣り(ジギング)が好きで仕...
2013.10.7
フィット RS 6MTですが、燃費がいいです。20.3km/lも走りますよ。 省エネ車なんですか?なぜ、ハイブリッドもあるのですか? RSでさえこんな燃費がいいのに?
2011.4.8
エンジンが何の前触れも無く停止します。 平成13年式マツダロードスターRS6MTです。 走行中、アイドリング中にかかわらず突然エンジンが止まる事があります。 発生頻度はここ2年で半年に1度程度だ...
2010.11.15
車好きだからといってスポーツカーが好きとは限らないですよね? 自分も車好きだけど、スポーツカーよりハッチバックだとかセダンの方が好きです。わかる人いますか?
2022.4.9
人生初、外車に手を出そうか悩んでます。国産に比べてトラブルは今でも多いでしょうか? 気になってるのはBMWX5かアウディRS6アバントです。競合車種ではないですが昔から乗ってみたい車でした。 ...
2018.2.21
オイル交換とオイルエレメントは、ホントのところ何千㎞でするの。 あなたさまは、現オイル交換とオイルエレメントは、ホントのところ何千㎞でするのが正解と思われますか。 私は、オートバックスで、30...
2011.6.20
走り屋が日本のクルマにこだわります。BMW 318isCOUPEの方がよほど走り屋っぽいです。 BMW 318isCOUPE ロータス エリーゼS ルノールーテシア・スポール フォード・フォ...
2023.2.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!