アウディ A6ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
261
0

自動車のフロントフェイスがダサすぎる件です。
トヨタが始まりかと思いますが、
・ガバット開けた口の様な開口部

・左右の出っ張り(空気取り入れ口やフォグランプの埋め込み)
・メッキした巨大グリル(開口部)
どの国産車も見習って対抗しているようですが、外車も同じようになって来ています。
バンパー部分に巨大開口部を設けては、エンジン部と直結なので、
人とぶつかったった場合に、逆に被害が拡大すると思います。
デザインの品が悪すぎて、購入する気にもなりません。
もっと品の良いデザインに出来ない物でしょうか?

自動車 | 新車・0閲覧

補足

ご回答頂いた皆様に感謝いたします。 わたしは、質問投稿時に、つまらぬ話題と思っていましたが、 予想に反して、盛り上げて頂きました。 想定外でした。ありがとうございます。 自動車が売れない理由は、 価格が高すぎる事とデザインが画一化されている事と思います。 どや顔やオラオラ顔が受けているようですが、どのメーカーも同じなので、 選択の余地がないのだから、嫌でも購入するしか有りません。 センスのない車は大嫌いです。 となると「中古でも良いから、取りあえず走れば何でも良いや!」になります。 だから軽自動車になってしまいますが、軽自動車も200万円以上が有りますから、自動車が売れなくて当たり前でしょう。 地球温暖化(CO2排出)対策でEV化が良いのか悪いのか分かりませんが、 EVにしても、電力会社が発電して送電して充電しないとならないです。 現状では、原子力発電に頼るしかないと思いますが、何か世の中おかしいです。 アップルでさえ、自動車をサプライとして自動車を作ろうとしているのですから、日本の自動車業界は終わってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の回答者さんが書かれていますが、ラジエターグリルが大きくなった発端は、アウディにあります。

2005年にデビューしたアウディA6は、近年のアウディの顔である、バンパーをまたぐ大きなグリルを持っていました。シングルフレーム・グリルと呼ばれます。ちなみに和田智さんという、もとは日産に勤めていた方がアウディに移籍してデザインしました。

中国向けというのは、よく噂される話で、経済成長が著しく購買能力が高いものの、それまで自家用車に無縁だった中国市場でブランドを浸透させるために、特徴的な、車種が違っても同じ顔つきを採用するアプローチを、多くの自動車メーカが採用しました。
ドイツ車は顕著で、アウディに続いて、BMWはキドニーグリルを巨大化し、メルセデス・ベンツはグリルに大きなスリーポインテッド・スターを付けた車を多くリリースし、アウディの親会社であるフォルクスワーゲンも大きなグリルを持つようになりました。
日本の自動車メーカも、この流れに続いたのです。

衝突時の安全性に関しては、各社で充分に検証し、公的な評価も行われているので、問題ないです。

もっと品が良いデザインにならないか、とのご意見は、私も同感です。流行が変われば、と思います。電気自動車はグリルレスの方向ですから、もう少し経つと違ってくるのでは。

質問者からのお礼コメント

2021.2.15 15:13

専門的な知識での適切な丁寧な御回答ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • ≫もっと品の良いデザインに出来ないものでしょうか?

    同感。

  • 品が無いというご意見には賛同です。
    が、グリル肥大が中国向けと言うのはちょっと違うような。
    国内専用モデルも軒並み肥大していますし、国内の売り上げと言うか人気で見てもそう言う車がウケている認識です。
    全世界的な嗜好がそう言う方向なのだと思います。

  • 中国人の嗜好です。
    一番今車を多く買うのは中国人です。
    製品と言うのは一番買ってくれるお客様の嗜好が反映されるのです。

  • 国産は昔からいつもドイツ車をお手本に頑張ってます!
    ガバ口の火付け仕掛け人はアウディですよ!トヨタじゃない・・・
    ただ国産はデザインセンスが低いので妙なところで脱線逸脱してますね。

  • あれは人とぶつかったときに被害を拡大させないためのデザインですよ。
    ボンネットを高くして、ぶつかった人の頭が硬いフロントガラスまで届かないようにしたのが一番最初です。
    開口部があっても、人間の身体が入り込むほどのサイズじゃないですし、エンジンとの間にはラジエターなどのクッションになり得る機構が挟まってます。

    まあ、買いたくないなら買わなけりゃいいてしょうが、安全性のためのデザインなので、あなたの考えは的はずれです。

  • 中国市場に合わせているという噂はありますが果たして真実はいかに。
    近年モデルチェンジされるたびに大半の車種がデザイン批判されています。
    国内のモータージャーナリストらは派手に批判すると仕事を干されるので絶賛or無難に褒めるだけですが、海外等の一部過激派ジャーナリストはボロクソに批判しまくってて毎度見るのが楽しみです。

    個人的に国産はもうほぼお終いでしょう…外車も一部おかしくなってますのでこの先が不安です。
    ガソリンエンジンももうじき時代が終わりますしこれも逆らえない流れなのかも。

  • 確かにカローラフィールダーはコイ顔だし
    ヤリスはキンギョ顔だし
    カムリはクジラ顔だし
    ハリアーはブラックバス顔だし
    全体的にサカナっぽいね。

    ただクルマ全体のデザインとして

    トヨタは車をデカく見せるデザインが出来る
    あの実寸以上にデカく見える作りは間違いなく売上に貢献してる

  • ダサいと言えば、俺の中ではこれがダントツですね。

    https://i.imgur.com/prcQiNB.jpg

  • 何処のメーカーも中国人好みに合わせてるので仕方ないです。
    それでもトヨタは売れまくってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離