アウディ A6ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
713
0

車はそれなりの速度(60km/h程度)で走行中にアクセルから足を離すと燃料供給はストップして,タイヤの回転に引きずられてエンジンが無理やり廻されているのでしょうか。

つまり,エンジン自らはアイドリング状態になって自分で廻っていることはないということなのでしょうか。

補足

そのまま慣性で走っていればエネルギーが無駄にならないで済むのになぜエンジンブレーキを無駄に作用させるのでしょうか。 ブレーキを掛けたければ意志によって作用させればいいわけで,無駄に勝手にブレーキ(エンジンブレーキ)が効くというのは 無駄なロスだと思うのですが,これのエンジンブレーキが利かないシステムにすれば燃費はもっと向上するはずですがなぜそうしないのでしょうか。効かせたい時に操作すれば?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

変速機とエンジンの結合を切ってエンジンをアイドリング状態にするとエンジン回転を維持するために最低限の燃料は必要です。
手動でNレンジに切り換えれば、この状態にすることができます。

変速機とエンジンを結合した状態で、駆動軸からエンジンを回す方が、エンジンを停止させずに燃料消費を減らすことができます。
この状態が、エンジンのポンピング損失を利用したエンジンブレーキになります。
Nレンジよりも燃料消費は少なくなります。
そのため、一般的なガソリンエンジン車では、Nレンジにするような動作は行われません。
減速することにはなりますが、燃料消費は減ります。

Nレンジにしてエンジンを停止させれば、燃料は消費しませんし減速も最低限で済みます。
この状態をコースティングと呼びます。
そのためには、加速が必要な段階でエンジンを始動して、変速機を繋ぐ処理が必要となります。
エンジン始動と同時にエンジン回転数を走行中のトランスミッション入力回転数に合わせて動力を伝達する極めて高度な技術が必要となります。
エンジン回転とトランスミッション回転の同期するためには、エンジン回転変動性能が非常に高いエンジンを用いるか、モーターでエンジン回転を強制的に合わせるしかありません。
それを実現したのがパラレル型ハイブリッドシステムです。
FUGA Hybrid,Skyline Hybrid,FIT3 Hybrid,ActiveHybrid,A6 Hybrid等がこの機能を実現しています。
Prius等のトヨタのハイブリッド方式はプラネタリーギヤを介してエンジン・モーター・発電機が結合したままなので、エンジンの引き摺り損失は残ったまま、コースティング中もエンジン動力が必要となります。

[補足]
>そのまま慣性で走っていればエネルギーが無駄にならないで済むのになぜエンジンブレーキを無駄に作用させるのでしょうか。
⇒ エンジンブレーキはエンジンが動作するのに発生するポンピング損失のためです。
エンジンを切り離してしまえばエンジンブレーキ分は無駄にはなりませんが、切り離すことでのデメリットの方が大きいので通常のガソリン車ではエンジンを切り離しません。
急に加速したくても、エンジンとトランスミッションを繋ぐことができないというのが最大のデメリット。
モーターでの回転同期(ブリッピング)で回避すると、それは最早ハイブリッド車になってしまいます。
ご質問の通り、「エンジンブレーキが利かないシステムにすれば燃費はもっと向上」しますが、ハイブリッド車化するコストがかかります。
要は、すべてがハイブリッド車になれば、ご質問の無駄なロスは解決します。

(bacbca2013さんへ)

その他の回答 (8件)

  • >タイヤの回転に引きずられてエンジンが無理やり廻されているのでしょうか。
    ・はい

    >エンジン自らはアイドリング状態になって自分で廻っていることはないということなのでしょうか。
    ・はい。でもクラッチを踏めば自分で回ります。

    補足
    >そのまま慣性で走っていればエネルギーが無駄にならないで済むのになぜエンジンブレーキを無駄に作用させるのでしょうか。
    ・エンブレを使って燃料カットするか、クラッチ切ってアイドル分の燃料を使って惰性で走るかだと前者の方が燃費のテストに有利だからだと思います。

    >ブレーキを掛けたければ意志によって作用させればいいわけで,無駄に勝手にブレーキ(エンジンブレーキ)が効くというのは無駄なロスだと思うのですが
    ・でもこちらが燃費が良く、他にやり方がなければ、無駄な部分はありますがこうやるしかないと思います。

    >これのエンジンブレーキが利かないシステムにすれば燃費はもっと向上するはずですがなぜそうしないのでしょうか。効かせたい時に操作すれば?
    ・想像ですが、燃費の計測は速度が時間ごと決められているそうですが、惰性で走行するようなゆっくりした減速はないのではないでしょうか。だとしたらブレーキを使っての減速となるので、どうせならエンブレも使って燃料カットしようとしたのではないでしょうか。

  • そうなればブレーキの発熱だけで停止する事になりますから
    ブレーキの強化とブレーキ倍力装置の電動化が必要になって来ます

  • 良くわかりませんが、
    アクセルオフ時では、基本的には、エンジンブレーキを使っても(クラッチきらず)、クラッチを切っても、燃費は同じであると。
    それじゃぁ、アクセルオフの時には、クラッチを切った状態の方が速度を落とさなから、いいじゃないか、というのがあると思います。

    しかし、アクセルオフでクラッチを切る場合、平地であれば、それは問題ないが、下り坂の場合には困る。
    すぐ加速したい時に、時間がかかる。
    また、ニュートラルからどのギアに入れるかの判断は?クラッチをつないだときの変速ショックはどうなるのか。クラッチをつないだ瞬間にエンジンブレーキがかかって、危険?

    なんとなく、問題点が多いように感じました。

  • 燃料カットは無駄に作用させていません。
    アクセルを離せば必ず燃料カットされている訳ではありません。
    車によって回転数が違いますが、エンジンの回転数が1500rpmだとかそれ以上場合で、尚且つアクセルOFFの時にのみ燃料カットされます。
    長い下り坂などでシフトダウンしてエンジンの回転数が高い場合は積極的に燃料の供給をカットしますが、回転数が低い場合はアイドリングする程度の極わずかな燃料を供給しています。

    ですから、質問内容にある60km/hで走行中にアクセルを離した場合、必ず燃料カットしてエンジンブレーキで運動エネルギーが奪われてる訳ではありません。

  • はいはい。分かります。
    エンジンブレーキは実はエネルギーを摩擦とかの抵抗で
    捨てているんですよね。
    もったいないと言えばもったいない。
    理想は最低の抵抗でエネルギーを出来るだけ保存がいい。
    ミッションはニュートラルでエンジンは燃料供給無し。
    海外の一部の車は一歩進んでてニュートラル制御しています。
    エンジンは停止していないようので恐らくアイドリングかな。
    純ガソリン車はエンジン再始動に時間が掛かるので
    ここはしょうがないと思います。
    でも自動車は老若男女免許取立てでも使えなければいけない。
    今の所アクセル離せばエンブレこれが自然な使い勝手です。
    自分はこれは日本車お得意の電子制御で解消出来ないかなと思っています。
    前方走行車両のスピード・距離・道路の傾斜などなどから勘案して
    ニュートラル~エンブレを強から弱まで可変制御。
    しかも車の勝手なおせっかいな制御ではなくあくまで自然。
    自動ブレーキ付きの車は前方監視しているのだから
    それを使い燃費向上出来るのではと。

  • ん~。
    車の事を何も分かっていない人にこれは説明できないんですよ。


    簡単に説明すると、エンジンブレーキを使用しているときはフューエルカットできるけど、エンジンブレーキを使用していない時は燃料消費するからね?

    素人にエンジンブレーキという言葉で一括して教えるからこんな事になる。

    ハイブリッドで言ったら回生ブレーキと一緒ね。




    エンジンブレーキが効かないシステムにしなければいいのではなくて、正解はポンピングロスがなくなればいいが正解なんだよ。
    エンジンブレーキを使用している時は吸排気バルブが全開になるとか。

    ただし実現は難しいだろな。




    まぁ言っても分からないだろうから。

  • ブレーキペタルから足を離すとアイドリング状態に回転が落ちますが
    エンジンブレーキを掛けてもエンジンにはアイドリング時の燃料にか供給されませんので燃費は変わりません。

  • そのとおりです。
    「タイヤの回転に引きずられてエンジンが無理やり廻されている」即ちエンジンブレーキが効くのです。

    補足
    減速したいから、アクセルオフするのですから別にエネルギーの無駄遣いと思いませんが、アクセルオフしなければ、エンジンブレーキも効かないし、燃料カットもされませんヨ。
    特に、坂を下る時はエンジンブレーキを効かせないと危険です。
    また、エンジンブレーキが効かない車って運転しづらいですよ。
    昔々のATはそうでした。その為、電子制御ATではわざわざエンジンブレーキが効くように制御しているのですヨ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離