アウディ A6ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
11,692
0

アウディA6の警告灯について。

10年落ち85000キロのアウディA6に乗っています。1か月程前に走行中EPCの警告灯が付き、その後メーター付近の警告灯が何個も点灯したので、路肩に停めてエンジンを切ったら、そのあとエンジンがかからなくなりました。レッカーを呼びディーラーへ運びましたが、その時にはエンジンもかかり警告灯も点灯しなったようで、現象不再現で修理のしようがないと言われそのまま車は戻ってきました。電気系統にエラーの履歴もないとのことでした。

数日前エンジンをかけるとバッテリーの警告灯がついていました。バッテリーは交換したばかりです。ほどなくすると消えたのですが、走っていたらまたEPC警告灯が点灯、路肩に停めてエンジンを切ったらそのままかからず、数分たつとエンジンがかえかったのでそのまま家に帰りました。

安心して運転できません。

ディーラーでも原因が分からないとのことなのですが、同じような現象が起こった方いらっしゃいますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以下が参考になると思います。

http://www.kurumayaoyaji.com/archives/5974.html

ちなみに、VWグループ=ワーゲン=アウディの壊れる中核な電装(オルタ等)は、ボッシュやValeoであり、デンソーではありません。

質問者からのお礼コメント

2014.9.18 16:13

まさにこの症状です!
的確なアドバイスありがとうございました。
本当に助かりました!

その他の回答 (2件)

  • 輸入車や日本車を問わず、一般的な症状だと言うことを前置きして…
    日本車でもコンピューター関係でそういうエラーは出ますよ。

    アンダーボルテージでは無いでしょうか?

    エンジン再始動で警告灯が消える場合、何らかの理由でバッテリー電圧が下がりコンピューターにエラーが生じることがあります。

    ・走行距離が短い、近所しか乗らない
    ・1~2週間乗らずに放置した
    ・夜間走行が多い
    ・夜間、オーディオやナビ、ワイパーなどをガンガンに使用した

    などから、バッテリーに充電する余裕が無くバッテリーが弱っている可能性があります。オルタネーターが弱っていて、充電できるほどに発電量が充分に足りていないということも考えられます。

    エンジンがかからなくなるほどには弱っていないのですよね、ですがコンピューターにエラーを生じさせるくらいには電圧が降下している…

    疑うのは、そのあたりでしょうね。対策としてはバッテリー充電して様子を見るか、暗電流(停止中の使用電流)を計ってみてはいかがでしょうか?意外とどっかで電気が漏れ(ショート)ていて異常に喰っている可能性もあります。

    未だに輸入車へのやっかみや偏見がありますが、電気系統は日本車と変わりません。デンソーやアイシンなどのメーカーが部品を納入しています、特にアウディは日本メーカー製の部品は多いですよ。

    回答の画像
  • 欧州の正規輸入車(13年落ち)で、ディーラーテスターの履歴に残らないエラー(誤作動、警告灯表示)なんてしょっちゅうですけど、なにか?
    開発、設計、製造に日本人が深く携わってるわけでもないし(デザインは深く携わることもあろうが)
    基本的に「輸入、販売、整備」だけしか していない日本のディーラー側に、履歴の残らない症状の原因がわかるわけないじゃないですか。
    外人(外車)に日本の常識は通用しませんよ。


    >安心して運転できません。

    新車に乗り換えれば良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離