アウディ A6ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
996
0

アウディの販売戦略について

同じCセグメントのハッチバックである、アウディA3SB 1.4 TFSI ( 303.0万円 )とメルセデスAクラス A180( 326.0万円 ) の価格を比べてみました。なにもオプションを着けない「素の状態」ではアウディA3SB 1.4 TFSI ( 303.0万円 )の方が23万円安く、お得感があるように見えます。しかし、通常必要と思われるオプションを足していくと、アウディのオプション金額が高いため、価格が逆転します。


● アウディA3SB 1.4 TFSI
オプション外装色(グレイシアホワイトM)7万円(そもそも「ブリリアントレッド」以外、全てオプションカラー)
プライバシーガラス6万円
LEDライトパッケージ14万円
MMIナビゲーションシステム31万円
アドバンストキーシステム(バックカメラ等)22万円
アダプティブクルーズコントロール9万円

オプション金額合計 89万円
車両価格合計 303+89=392万円

● メルセデスAクラス A180
外装色 カルサホワイト 無料
プライバシーガラス 無料
LEDヘッドライト 無料
ナビゲーションシステム 20.52万円
バックカメラ 無料
レーダーセーフティーパッケージ(アダプティブクルーズコントロール含む) 19.9万円

オプション金額合計 40.42万円
車両価格合計 326+40.42=366.42万円

車両価格合計差 392-369.42=22.58万円

22.58万円、A180の方が安いです。

他のモデル(A6等)にも言えるのですが、アウディは「素の価格」を安くして「客寄せ」をしておきながら、「通常必要となるオプションを高額に設定」したり、「他メーカーでは標準装備となっているものをオプションにする」といったことにより、「実際の乗り出し価格は他メーカーよりも高額になる」という「販売戦略」をしているように思えます。

「アウディの方が安い」と思って見積をとったところ、上記の理由から、「実際はアウディの方が高い」という結果になる場合が多いです。

上記の逆転現象を「値引き」で同等価格にしようとしても、あまりにも価格差がありすぎて「値引き」では対処しきれない場合もありました。

このような、ある意味「騙し討ちともとれる販売戦略」をとっていると、いつか購入検討者に見放されて、他メーカーに購入検討者が流れていってしまうような気がします。

私はこのような販売戦略に納得できないため、アウディ車を購入できません。

皆さんはこのようなアウディの販売戦略を納得してアウディ車を購入できますか?

ご意見をお聞かせ願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アウディは、どうしてもアウディが欲しいというお客さんだけでいいのです。
そのように他と比べて損得を考える人は、ゴルフハイラインを買うので、会社としては困りませんから。

質問者からのお礼コメント

2015.12.25 11:12

みなさんのご回答、とても参考になりました。
アウディ車を購入する方は「アウディのブランド力」に魅力を感じ、「アウディでなければならない」と思っている方が多いように思います。その「アウディのブランド力」は「内外装のデザイン」であったり、「メディアが構築した洗練されたイメージ」であったりするのだと思います。アウディの「車としての魅力(走行性能)」ではないのだと思います。

その他の回答 (2件)

  • アウディA3SB 1.4 TFSI とメルセデスAクラス A180は、近いもしくは同カテゴリーというだけで、「同じ」ではありませんよね。
    同じでないものに同じ条件のオプションを付けたからと言って、比較しても意味がないように思います。

    たとえば、A子さんとB美さんが身長体重が近く年齢が一緒でも、体型や肌色、知性が違っていて、同じ服装を着せたところで、どちらを誰が好きになるかは人それぞれです。

    ことほど左様に、貴方は根本的にメルセデスが好きなのかもしれませんね
    メルセデスには昔からのおじさんイメージや、成金(反社)イメージがあって好きでないという人もいますが、世界一の車だと信じている人も多いです
    アウディはFFベースでいやだという人もいるでしょうが、スマートで繊細なデザインが御洒落と感じる人もいます。

    オプションを同条件で付けた時に100万も200万も違えば、話は別だと思いますが、それくらいの差だと基本的な好き嫌いが優先されるように思います。
    その点をメーカーは知り尽くして販売戦略を立てているのではないでしょうか。
    そして、その好き嫌いに具体性や根拠は実はあってないようなものだと思っています。
    それは車だけでなく、ほとんどのモノ(ブランド)はそんなもので、本当に必要のないものでも喜んで金を払い、イメージを買っているからこそ、そのような逆転現象が多少おころうとも購入する人がいるのだと思います。

  • ベース車両が安いって事はオプションを必要としない人には
    お買い得なんだからいいと思うよ。

    それに個別のオプションだけで価格比較しても仕方ないよ。
    結局はトータルでどうかって話なんだからさ。

    DCTをほぼ全社にラインナップしてるのはアウディだけだよ?
    それだけでもBMWやメルセデスよりベース車両に価値がある。
    LED(特にヘッドライト)の技術もトップなんだし
    単純によくある装備のオプションを足し算方式で計算するのは違うよ。

    ちなみにアウディは、よくFFベースだと勘違いされ見下されるが
    AWD用にシャーシから開発設計してる数少ないメーカーなんだよ。
    DCTのSトロニック同様、AWDのクワトロシステムも価値が高い。
    これらがベース車両価格に含まれてると考えれば
    むしろベース価格が安すぎる。オプション加えてトントンって感じよ。

    御三家の様な高級車のオーナーはブランド志向の人が多くてさ
    車の技術的分野に疎い人ばかりだから、単純な機能で比較される。
    だから、アウディは販売台数が伸びない。いやぁ残念な話だよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離