アルファロメオ 8C (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
262
0

黄色信号でブレーキを踏むより加速したほうが良いですか?追突or交通違反の恐怖の板挟みで悩むタイミングの時があります。
この動画のタイミングなら止まらない方が良いですか?

https://youtu.be/5pZk3C2SmO0

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26181261?ss_id=8c769249-7278-4b6f-83e8-4c471ed07fad&ss_pos=14&cp_in=wt_srch

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1つめの動画については,止まって問題ない。止まれているのだから。後続車が全面的に悪い。

2つめの動画は,まさに「安全に停止できなかった」タイミングであり,停止すべきではなかった。トラックはかなり後からフルブレーキで突っ込んでいることを考えると,トラックが気の毒に思う。

その他の回答 (7件)

  • 黄色信号は
    原則止まれだが、停止位置(停止線も含む)で安全に止まれない場合を除く
    (道路交通法施行令第2条1項の黄色の灯火の欄を要約)
    とあるので
    YouTubeの動画の方は正解で
    ニコニコ動画の方は違反だと考えます。

  • 黄色は止まれ!
    でも安全に止まれないなら行くべき!

    その辺の判断は運転してれば分かると思います。

    交差点のサイズなどでブレーキを踏んで止まったほうがいいのか?
    行ったほうがいいのか?

    その辺の状況判断ができない人が追突されたり、交差点で事故を起こしたりします。

    大体、事故を起こす人は状況判断ができない人です。

  • 黄色は止まれです、信号無視を後続車のせいにするな、
    信号機の色で停止する度に毎回追突していると車が壊れ
    自動車保険が効かなくなり運転免許証が取り上げられます。

  • 黄信号でアクセルを踏むのは、
    渋滞していて、交差点から速やかに出るときだけだよ。
    普通に走ってたら、必ずブレーキを踏む。

  • 黄色は止まれです。
    急ブレーキや後ろに危険が及ぶようなら突破可と言うだけ。
    黄色に気がついてから加速する人がいますが立派な信号無視です。

    動画は普通に車が前方不注意と車間距離不保持なだけです。

  • 黄色は急げです

  • 出たとこ勝負ですよ。
    最悪は、、、南無です。(゚Д゚;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 8C (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 8C (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離