アルファロメオ 8C (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
843
0

★100枚★私の夢はアルファロメオに乗ることなんです。どうですか?★★

題名の通りです。私の将来の夢です。

近所の人がアルファロメオを買ってめちゃくちゃそれがカッコ良くて私も欲しくなりました。
小さくて速い車が好きです。ハッチバック?とかホットハッチ?っていうんですかね?←良く知らない^^;
MITOの速い奴とか147とかがいいかなぁとか勝手に思っています。
現実的だし、デザインもいいですし。
スーパーカーですが8Cっていう凄い車も出るみたいですね。

★そこで質問です。
チエブクリアンのみなさまは車に詳しい方が大勢いらっしゃるようですが
「今のアルファロメオ全般についてどう思われていますか?」

自分で調べたところ現在はフィアット傘下のようですね。
このような状況も踏まえてご教授くださいませんでしょうか?

今はコペンのタンレザーエディション ダークグリーンに乗っています。
これはこれでかわいくてかわいくて気に入っています。

でも将来は絶対アルファロメオに乗りたいのです。
国産では新型マツダアクセラもかっこいいと思っています。

厳しいご意見でもかまいませんが
自動車に関しては初心者です。お手柔らかに

宜しくお願いいたします。m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕はコペンから147の1.6 MTに乗り替えました。
速さ的にはコペンの方が上です。
ステアリングの反応もクイックですし。
しかし、アルファにはアルファの良さがあります。
3000回転以上回すとツインスパークの独特な音が楽しめます。
こればっかりはコペンでは得られないですね。
燃費も思ったより伸びますよ。運転の仕方にもよりますが12km前後はいきますね。
年式が新しいのであればトラブルの心配も少ないですし、MTなら尚更です。
乗り換えて良かったと思ってますので、アルフィスタの仲間入りを希望します(笑)

その他の回答 (10件)

  • 自分はけっこうアルファロメオはいい感じですよ。それとアルファの147、いい車ですよ。アルファロメオは全体的に高回転の音がとてもいいですね。147のツインスパークとか、すごくいい音がします。

  • 自分はAlfa156TIに乗っています。
    自分も購入する時はとても悩みました。(アクセラも候補にあがりました)

    でも

    夢なら一度は乗ってみるべきじゃないですかね★

    今はAlfaを購入して、故障もなく日々楽しいドライブを満喫しております♪
    MITOや147の購入を考えているのなら、自分は今度発売のジュリエッタが良いと思います!!

    MITOよりスタイリッシュですし、やはり新型のほうが故障の問題や古い車種に比べて改善されているとおもいます。
    確かに159の時は初回の出荷分はモノによって性能のバラつきが多少あったようです。
    普段走る程度には問題ないと思います。
    どの車種やメーカーにも付き物だとおもいます。
    Fiatの傘下で不具合も無いと思われます。

    それとエンジンのサイズやパワーは大きければ良い。という訳ではないと思いますよ。
    MITOの速いヤツと書いてありましたが、どのグレードでも其の辺の国産車に比べればAlfaは速いと思います。

    あとは、お財布と使い道を考えてグレードを決めてください。

    あと残念な事ですがAlfaのディーラーさんにも残念な支店はあります。
    良心的なディーラーさんにめぐり合える事を祈ってます。


    夢なら乗るべきだと思います。

    検討できるうちが良い機会だと思います。
    乗って肌に合わなければアクセラに行けばよいと思います。
    もしくはコペンをとって置くとか・・・
    後々、乗りたくても乗れない環境になるかもしれません。

    乗らずに後悔するなら、乗って後悔した方が良いと思います。

  • グリル周り、フロントデザインがネズミにしか見えないことがある。
    三菱の 皿 ←このグリルに次ぐほどいたたまれないデザインだと思う。
    でも、アルファ好きです。だって、アルファロメオだもん!

  • 真っ赤の156に乗ってます。こうやって色んな意見聞くのはとても良いことです。基本的に日本車みたいに限りなくメンテナンスフリーではありませんので、信頼のおける販売店から購入されるのをお勧めします。それも出来るだけ自宅の近所でね。タイミングベルト交換やエアバック警告灯常時点灯やら不具合が出たら結局はプロに頼むんだから、便利な所が良いと思いますよ。窓開けてエンジンの音聞きながら走ったら最高の車です。アルファロメオの似合ういい女になってください!!

  • アルファを乗り継ぎ、現在GTに乗り6年になります。
    アルファらしさがどんどん薄まっていると言われてはいますが、アルファはやはりアルファです、現代のアルファでも充分楽しめますよ。

    現実的な問題としてよく言われているのが故障修理費用を含めた維持費の問題になりますが、こればかりは無責任に心配いりませんとは言えません、未だに個体差も大きいようですし、ある程度の覚悟は必要かと思います。
    しかしそれを差し引いても魅力的な車であることは確かだと思います。
    好きならば人生の内に一度は所有してみてもいいのではないでしょうか。

    今年の年末にはジュリエッタが登場しますし、そろそろMITOもツインクラッチの2ペダルMT仕様が導入されます。
    最後のツインスパークエンジンの147も良いでしょう。
    アルファは決して速い車ではありませんが、日常生活の中でのスポーツカーというものを上手く表現していると思います。
    まずは乗ってみてからですね、是非一度試乗でもしてみたらいかがでしょうか、フィーリングが合うか確かめてからでも遅くはありません、アクセラも含めて魅力的な車は沢山ありますからね、ただあの価格帯であの色気は多分アルファにしかないでしょう。

  • 全く同じ趣味ですね。過去に147の見積もりを取りましたが、嫁からの却下が…。1600ccのMTなんてそそられます。マツスピアクセラの見積もりにも目を通して貰えず…。せめてアクセラ1500ccのMTなら、と思っていたらモデルチェンジしてCVTのみになってしまい…。今日も我が家のデミオはとても快調なのでした。いっそ『アルファデミオ』と改名しようかな。

    あ、MITOですね。フィアット車と部品を共有する車ですが、味付けの方は全く異なっていてアルファらしいものだそうです。スタイルもカッコ可愛くて良いんじゃないでしょうか。他の車と比較して劣る部分を『欠点』とは呼ばない種類の車でしょう。僕が諦めかけている夢を、あなたは手に入れて下さい。そしてそいつを乗り倒して自分のものにして下さい。

    http://www.youtube.com/watch?v=U6vP4_-DU9E&feature=channel

  • 本田、マツダ、三菱がおっかけるほどなので、よい車ではあると思う。

    ちなみに貴方が乗っている、もしくは希望のお車はそこらのお手軽カーとは違いますしね^^

  • メンテさえきちんとすれば、大丈夫。

    頑張って、希望を叶えて下さい。

    アルファ156乗り の名前「アルファ命」より

  • 今、先代のアクセラ(マツダスピードアクセラ)に乗ってます。
    3年前に買い替えましたが、本当は147が欲しかったんですけど、費用の面と、通勤に距離を乗るので維持費と信頼性がちょっと心配だったので見送りました。
    次はやっぱりMiToか147にしたいと思っていますが、いつになりますやら。
    夢で終わらないようにしたいと思っていますけどね。
    全然回答になっていませんが、質問者さんに親近感を覚えましたので書かせていただきました。
    お互いに夢を実現しましょう。

  • 是非、夢を叶えてください。
    フィアット傘下になってからのアルファ、故障はとても少なくなりました。
    気にするほどの事はありません。
    いっとけ。


    ちょっとだけネガティブな話も。
    BMWやBENZ程、工作精度は高くありません。
    多少の不具合は笑って許してください。
    また、消耗品交換のコストも高いです。
    オイル交換は元より、147もエンジンにもよりますが
    タイミングベルト交換の為にエンジン下ろさなければならないものもあったりします。
    しかも、消耗品交換を怠っていると致命的なダメージ受けたりします。
    日頃の点検整備は愛情を持って行ってください。

    さらに、長距離は無理です。
    「BMWは30万キロはいけるけどアルファは10万キロ限界」なんて言う人も居ます。


    ポイティブなネタも。
    友人が156を営業車にしてました。
    あまり車に興味ない人間で、普段から乗りっぱなし。
    2年間で8万キロ(購入時2万キロ)のりましたが、
    消耗品交換(オイルとブレーキパット、タイヤのみ)以外の故障はゼロでした。

    10万キロでパワステから異音オイル漏れ、売却しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 8C (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 8C (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離