アルファロメオ 8C (クーペ) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
20
20
閲覧数:
938
0

バイクにしか乗らない人って 高性能なのに 燃費が20km/L超えたりする自動車や、

レクサスIS500のような500馬力近いV8エンジンのマッスルカーなのに実燃費で9kmぐらい走っちゃう最近のクルマには全く興味は無いのですか?
https://gazoo.com/car/impression/wcg/22/12/02/w0000147318/#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%8B%95%E5%8A%9B%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%81%8C,%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
価格は300万ぐらいからとバイクと比べたら高いですが、バイクも各メーカーのSSやゴルードウィングのような高級バイクだと同じぐらいしている現在、バイクが買えるなら買えない金額とまではいかない価格でもないとは思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (20件)

  • 「バイクにしか乗らない」では無くて、「バイクにしか乗れない」、、、、。
    クルマに乗ったとしても軽4とかファミリーカーしか乗れない。
    まあ、そんなところでしょう。

    それなりのバイクを買い、それなりのクルマも買う人は燃費やガソリンの価格は気にしません。
    タンクローリー1台分のガソリンも100万円程度しかしませんから。
    そういう人はIS500なんて買わないでしょう。
    遅すぎます。

    カスタムにしても同じです。
    バイクもクルマもだとお金がかかるから、バイクだけとかクルマだけとかになっちゃうのでしょうね。

  • バイクと車って同じエンジンを積んで公道を走っているから比較されがちですが、個人的には別物だと思っています。

    例えるなら一輪車と自転車。
    自転車の方が速く走れるし快適だし安定して走れるから優秀でしょう?って言われても一輪車の方がバランスを取りながら乗る楽しさを味わえるから好きだって人もいます。
    それと同じで車よりバイクに魅力を感じている人がいるって話で、どっちが優れているから上だって話ではないと思いますね。

  • 庶民なので四輪はランエボ10と足車のパッソ、二輪はBL型ZX-10R、ZRX1100で充分だと思っています。

    300馬力だろうと500馬力だろうとSSから見たらどれも同じ。
    0-100 4秒台が3秒台になったところでSSには及ばないので。

    回答の画像
  • スープラのRZに興味はありますが、流石に730万円は貧乏庶民が買って楽しめる乗り物ではありませんからね。

    100万円ぐらいで楽しめるGSX-S750ぐらいが丁度良いんですよ。0-100km/h加速3秒台。ゼロヨン12秒台。最高速度230km/h台。田舎道ツーリングで燃費25km/L。

    このぐらいの性能で丁度良いんですよ。

  • これ逆に質問者さんがバイクのこと良く分かってない質問の仕方ですね。


    例えハイブリッド車がリッター30km走ったとしても125ccのバイクは50~60km/lも走るのですよ。
    そんで燃料代だけじゃなくて維持費含めたランニングコスト考えたらバイクの圧勝なのよ。
    あと渋滞もスリ抜けられるから都会だと所要時間も半分なわけ。

    つまりバイクの方が圧倒的にお金と時間を節約できるわけ。

    クルマに興味もあるし持ってるし良く知ってるからこそ使わないんだよね。
    渋滞の原因は多すぎる車のせいだからね。

    レクサスIS500なんて全く興味ないね。
    馬力あれば楽しいって思ってるのが如何にも素人。

    ちなみに私はバイク複数持っててレクサスなんか楽に買えるくらい金ぶっこんでます。

    クルマには無いバイク特有のフィールとか自由度が面白いからバイク乗るんです。

    クルマっていうのは他車とコミュニケーション取って譲り合ったりしないと通行できなかったりして、質問者みたいなド素人と強制的にコミュニケーション取らされてイライラしちゃうのが最大の欠点だと思います。

    バイクにはそれが無い。だから好き。

  • バイク好きの多くは車にも興味はあると思いますよ。

    お金の問題も1つの要素ですが、バイクは趣味性の高い乗り物ですから、人によって色々な想いがあります。

    おそらくどのバイク乗りも、「バイクより車の方が良い」という価値観は持っていないでしょう。

    また、高級バイクを所有しても車と違ってそれ程鼻が高くなりません。
    そういう価値観も薄い方がバイク乗りには多い印象です。

  • バイクにしか、ってのが難しいところですね。
    興味はあるけど車と天秤にかけた時にバイクが勝っただけでしょうかね。職場近く車が要らないって人とかも居るでしょうね。

  • 俺は金があっても車は買わないかな。車に乗ることは嫌ではないから自分で所有して運転手を雇うのは有りかも。

    車に興味があったのは高校生まで、バイクに乗り出したら全く関心が無くなりましたから。

  • こればっかりは人によるとしか言えませんね。
    自宅に車を停めるスペースがない人、
    そもそもバイクにしか興味ない人、
    車を購入し維持する余裕がない人。
    ただひとつ言えることは、ゴールドウィングを所有する人は高級車も所有していることが多いです。金ない人は買わないバイクなので。
    また、ゴールドウィングは走りを楽しむバイクではないと思うので趣味が合わないのではないでしょうか?

  • バイクと車は全く別物なので、話にならないです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 8C (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 8C (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離