ホンダは25日、「オデッセイ ハイブリッド」を2016年2月上旬に発売すると明らかにするとともに、同社のホームページ上で情報公開を開始した。
今回発売されるオデッセイ ハイブリッドは、“スポーツハイブリッドi-MMD”を搭載し、26.0km/Lの燃費性能(JC08モード)を達成しているとのこと。
このハイブリッドシステムは、駆動用と発電用の2つのモーターを搭載する。発進時のみでなく、街中走行など幅広い場面でエンジンを止めたまま駆動用モーターのみで走ることができ、これによりガソリンの消費量を大幅に抑えられるという。駆動用モーターは、3リッターV6エンジン並みのトルクを発生するとのこと。なお同システムの採用は、ホンダの上級ミニバンで初めてとなる。
オデッセイの属するLクラスミニバンでは、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」がハイブリッドシステムを搭載しており、ハイブリッド車の比率はアルファードでは約40%、ヴェルファイアでは約24%を占める(2015年11月登録台数。メーカー発表データより)。また、よりボディサイズが小さなクラスでもハイブリッド車の人気が増加傾向にある。
オデッセイ ハイブリッドの先行公開ページのアドレスは以下の通り。
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【震えて待て】アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし
スバル新型「フォレスター」発表に反響殺到!?「歴代で一番好き」「間違いなくヒット」の声も! ゴツいタフ顔&強化ハイブリッドで別次元に!? どう変化したのか
免許取得者の3割がMT免許を選んでるしシビックRSも大人気! 自動車メーカーはぜひMT設定の見直しを
「ホテルが見つからない」 大阪万博またピンチ! 稼働率全国トップの80%超え、宿泊費2~3倍高騰も! 宿泊難民続出で、兵庫県へ“避難”勧告の現実か
「クラウンエステート」早くも受注停止。HVとPHEVは175万円差、買うならどっちがお得?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?