現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > そっち行っちゃダメだ! 国道大渋滞で導かれがちな“ヤバいトンネル” 高速の通行止め時に注意! 群馬

ここから本文です
そっち行っちゃダメだ! 国道大渋滞で導かれがちな“ヤバいトンネル” 高速の通行止め時に注意! 群馬
写真を全て見る(2枚)

群馬の利根川が「めちゃくちゃ狭まる」難所

平地が少なく、山岳の占める面積が多い我が国においては、鉄道や道路の建設は「地形との戦い」でもあります。群馬県のほぼ中央部、渋川市と沼田市との市境にある「綾戸渓谷」にも、そうした建設にともなう戦いの跡が色濃く残っています。

【激ヤバ…】これが関越道通行止め時「通ってはいけないトンネル」です(地図/写真)

ここは北のみなかみ町の山岳部を水源とする利根川が、西の子持山、東の赤城山との間を削ってできた深い峡谷地形が特徴で、その谷間をJR上越線、そして国道17号が南北に走り、渋川市と沼田市を結んでいます。沼田市以北を象徴する利根川のV字谷の地形が、最も狭まる箇所が綾戸渓谷といえます。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

千葉-茂原の「無料化された最短路」大変貌!? 渋滞しまくる“不完全な起点”スルー化すすむ 草が刈られて見えたモノとは?
千葉-茂原の「無料化された最短路」大変貌!? 渋滞しまくる“不完全な起点”スルー化すすむ 草が刈られて見えたモノとは?
乗りものニュース
「アクアライン大渋滞!千葉回りも大渋滞!」どっちがまだマシ…? 房総からの帰り道「地獄の2方面ブロック」の根本原因 じつは“天気”もポイント
「アクアライン大渋滞!千葉回りも大渋滞!」どっちがまだマシ…? 房総からの帰り道「地獄の2方面ブロック」の根本原因 じつは“天気”もポイント
乗りものニュース
「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパス! 国道42号「冷水拡幅/有田海南道路」
「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパス! 国道42号「冷水拡幅/有田海南道路」
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • ねこにごはん
    こういう道は自転車だと楽しいんだけどね。
  • hir********
    かつてはヘビーユーザーでした
    最近は関越が真っ赤な事がほとんどなくなり
    ご無沙汰ですが・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中