現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 変動はあり? それともなし? 新型フェアレディZ発表で中古車価格に動きあり!?

ここから本文です

変動はあり? それともなし? 新型フェアレディZ発表で中古車価格に動きあり!?

掲載 8
変動はあり? それともなし? 新型フェアレディZ発表で中古車価格に動きあり!?

 2022年4月25日、日産新型フェアレディZ全グレードの価格が発表。2022年1月に開催された東京オートサロン2022で発表した240台限定「Proto Spec」とともに、2022年夏に発売される予定。車両本体価格は524万1500円~646万2500円となっている。

 そこで、本稿では新型フェアレディZの価格発表によって、中古車市場はどのように動いたのか、解説する。新型モデルのライバルとしてみられている旧型の価格はどうなっているのだろうか? 

変動はあり? それともなし? 新型フェアレディZ発表で中古車価格に動きあり!?

文/萩原文博、写真/NISSAN

2022年夏に登場!! 新型フェアレディZとはどのようなモデルなのか

東京オートサロン2022で、日本登場を果たした新型フェアレディZ。写真は即完売となった240台限定の特別仕様車「Proto Spec」

 2022年1月に開催された、東京オートサロン2022の会場でローンチされた、新型日産フェアレディZ。イカズチイエローとスーパーブラックの2トーンのボディカラーを採用。

 さらにチタニウムゴールドのレイズ製19インチアルミ鍛造ホイールや、ボディ同色の4輪アルミキャリパー対向ピストンブレーキなどを装備し、価格696万6300円で240台限定の「Proto Spec」は即完売となるほどの人気となっている。

 そして4月25日には、新型フェアレディZのスペックや価格が発表された。最高出力405psを発生する3L V型6気筒ツインターボには、6速MTと9速ATが組み合わされる。車両本体価格は6速MT車、9速AT車ともに524万1500円~646万2500円となっている。

 ホームページ上に2022年モデルのGT-Rが販売終了というアナウンスがされており、2023年モデルは騒音規制などにより登場しないとなると、日産のスポーツカーはこのフェアレディZがけん引していくこととなる。

 フェアディZのようなスポーツカーは各世代にファンがいて、フェアレディZのライバルは異なる世代のフェアレディZともいうことができる。そこで、ここでは新型フェアレディZの価格発表によって中古車相場はどのように動いたのかを紹介する。

旧型モデルに緩やかな価格下落あり? 「Z33型」予算100万円以下で購入可能!?

 新型が登場することで、最も影響を受けるのが旧型となるモデルだ。旧型のフェアレディZは2018年12月に登場した。Z33型と呼ばれる先代モデルのシャシーを流用しているが、ホイールベースを2550mmとショートホイールベース化。さらに大胆な軽量化によって大幅に運動性能を向上させた。

 搭載するエンジンは、最高出力336ps、最大トルク365Nmを発生する3.7L V型6気筒自然吸気。トランスミッションは世界初のシンクロレブコントロール付6速MTと7速ATが組み合われている。

 現在、旧型フェアレディZの中古車の流通台数は約328台。平均価格は約238万円で、価格帯は99万~693万円となっている。そのうちMT車は約125台と少なめ。

 半年前の2021年11月時点では、流通台数は約278台、平均価格は約244.8万円。そして中古車の価格帯は約109万8000円~600万円。そして、3カ月前の2022年2月時点での流通台数は約317台、平均価格約239.6万円。中古車の価格帯は約89万~約628万円だったので、緩やかながら順調な値落ちとなっている。

 続いては2年という空白の時間を経て2002年に復活したZ33型と呼ばれる5代目のフェアレディZだ。スカイラインクーペと共通のフロントミッドシップを採用したプラットフォームを採用し、このモデルからは2シーターのみとなった。

 搭載するエンジンは、最高出力280ps、最大トルク363Nmを発生する3.5L V型6気筒自然吸気だったが、2007年の一部改良で、高回転型の3.5L V型6気筒エンジンに変更され、最高出力313psまで向上した。組み合わされるトランスミッションは6速MTと5速ATはデビュー時から変わらない。

 Z33型フェアレディZの中古車の流通台数は約447台で歴代モデルの中で最も多い。中古車の平均価格は約107.7万円、価格帯は約28万~約798万円と最もリーズナブルといえるモデルでもある。そのうち、6速MT車は約188台となっている。

 Z33型フェアレディZの相場の動きを見てみると、6カ月前の流通台数は約400台。中古車の平均価格は約112.3万円。価格帯は約26万~約412万円だった。

 そして3カ月前になると流通台数は約457台まで増加し、平均価格は約111.5万円。価格帯は約26万~約412万円とほぼ横這いで推移していた。現在はその横這いだった値動きも値落ち傾向となっており、買いどきといえる。予算100万円以下で手に入る中古車は約200台もあり、絶好の狙い目だ。

Z32型フェアレディZ価格高騰化中? 初代から3代目の中古市場はいかに

 国産車のヴィンテージイヤーと呼ばれる1989年にデビューしたのが、Z32型フェアレディZだ。このモデルまでは2シーターと2by2が用意されていた。Z伝統のロングノーズ&ショートデッキスタイルから決別し、キャビンフォワードのシルエット、60度の超スラントヘッドランプなど個性的なスタイリングで人気が高い。また4輪マルチリンクサスペンションや、HICASなどを採用し高い運動性能を発揮した。

 搭載されているエンジンは、最高出力280psを発生する3L V型6気筒ツインターボと最高出力230psを発生する3L V型6気筒自然吸気の2種類。トランスミッションは5速MTと4速ATを用意していた。

 現在、Z32型フェアレディZの中古車の流通台数は約100台。平均価格は約210.6万円で、中古車の価格帯は約70万~約760万円と幅広くなっている。約100台のZ32型フェアレディZの中古車のうち約4割がMT車と高い比率を占めている。

 Z32型フェアレディZの中古車相場の動きを見てみると、6カ月前の流通台数は約83台。中古車の平均価格は約206.7万円。価格帯は約69.8万~約980万円だった。そして3カ月前になると流通台数は約90台と微増。平均価格は約208.5万円。価格帯は約69.8万~約600万円とほぼ横這いで推移していた。

 高額な中古車の影響で、徐々に値上がり傾向となっているZ32型フェアレディZだが、1998年10月のマイナーチェンジ後のモデルは流通台数が10台程度で、価格も約188万円からと高値をキープしている。

 Z32型以前のZ31はネオクラシックとなり高値安定。2代目のS130そして初代のS30はもうご存じのとおり、クラシックカーとして高い人気を誇り、プレミアム価格となっていて手が届かない存在となっている。

 現在のところ、中古車市場においてフェアレディZの主力となるZ32はやや値上がり傾向となっている。新しいZ33やZ34といったモデルは値落ち傾向と動きは異なっているが、大きな変動は見られない。

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

8件
  • そのうちまたベストカーは無責任に、値上がり必至!
    とか記事にするんだろうな。
  • この1か月くらいで、近所にZ33が5台増えた。
    シルバーが2台、白が1台、白のロードスターが1台、赤が1台。
    どうしたの?あなた達?この間まで1BOXとか、軽のハイトワゴンだったのに?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村