現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「シエンタ」にゴツ顔”SUV仕様”!? ボディキットメーカーが提案する「シエンタX」とは

ここから本文です

トヨタ新型「シエンタ」にゴツ顔”SUV仕様”!? ボディキットメーカーが提案する「シエンタX」とは

掲載 13
トヨタ新型「シエンタ」にゴツ顔”SUV仕様”!? ボディキットメーカーが提案する「シエンタX」とは

■トヨタ新型「シエンタ」にまさかのクロスオーバー仕様!?

 2022年11月12日、自動車用カスタマイズパーツを展開するDAMD(以下ダムド)は、自社の公式ユーチューブチャンネルでトヨタ新型「シエンタ」をクロスオーバー仕様にしたCGを公開しました。

【画像】トヨタ新型「シエンタ」のクロスオーバー仕様!? ボディキットメーカーが提案する「シエンタX」の画像を見る(84枚)

 このクルマは今のところ実際に製作される予定はないといいますが、ダムドに所属するデザイナーがカスタムデザインを手掛けています。

 シエンタは、2003年に初代モデルが登場したファミリー向けのコンパクトミニバン。2015年には2代目モデルが登場し、環境に配慮したハイブリッド車やアクティブユーザー向けの2列シート車を設定するなど幅広いユーザーに対応するモデルとして好評でした。

 2022年8月にフルモデルチェンジしたばかりの現行(3代目)新型シエンタは、「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「お求めやすい価格」という魅力はそのままに、初代からの「使い勝手の良い室内空間」が一層磨き上げられています。

 一方ダムドは、神奈川県に本拠を置くボディキットメーカー。現在ダムドのアイコンとなりつつある「懐かしいのに新しい“ニューレトロ スタイル”」のボディキットを多数販売しています。

 今回そんなダムドのデザイナーが公式ユーチューブチャンネルの企画の一環で作成したのが、新型シエンタをクロスオーバー仕様化した「シエンタX(クロス)」です。

 シエンタXは、“トヨタ純正感”を意識して作られたといいます。CGでカスタマイズされたのは、ボンネットやグリル、黄色くて丸いフォグランプを含めたフロントバンパー部、アンダーガード、リアウィンドウカバーなどで、違和感なくトータルコーディネートされています。

 フロントでは、本来トヨタの丸いエンブレム部分がくぼんでいるボンネット先端部分が、より立体的かつ直線的なボンネットに変えられ、英字のTOYOTA表示に変更されています。またボンネットとグリル部の間には、オレンジのライティングが埋め込まれています。

 フロントバンパーは大幅にイメージを変え、直線基調のシンプルな大開口グリルをビルドイン。トヨタが2021年12月に発表したSUV型EVのコンセプトカー「コンパクトクルーザー」のデザインを意識したという縦線のデザインが導入される一方で、ベース車に備わるADASのセンサー類がそのまま機能するよう配慮されているのがリアルです。

 さらにアンダーガードは左右非対称のデザインになっており、片側にはけん引フックが設けられオフロード車独特の雰囲気を漂わせています。

 サイドでは、ボディ下部に樹脂パーツが追加されているほか、最後尾のリアウィンドウにパンチングメタルのカバーが付けられ、タフ感を増しています。

 ルーフにはルーフラックとルーフライトが、足元にはホワイトレターのオフロードタイヤが取り付けられ、本格的なSUVのような印象をもたせています。

※ ※ ※

 ダムドによると、シエンタXはいまのところ製作予定はないといいます。

 しかし動画の説明欄には「皆様の反響しだいでは商品化も検討!?」とさりげなく記載されており、動画の中でも「動画のコメント次第では市販化も…」と語られているので、今後のダムドの展開に注目です。

こんな記事も読まれています

酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村