現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダの新型SUVが「オシャすぎる!」 今秋発売の新型「ZR-V」をトヨタ「カローラクロス」と比較

ここから本文です

ホンダの新型SUVが「オシャすぎる!」 今秋発売の新型「ZR-V」をトヨタ「カローラクロス」と比較

掲載 21
ホンダの新型SUVが「オシャすぎる!」 今秋発売の新型「ZR-V」をトヨタ「カローラクロス」と比較

■ライバル関係ながら各部が対照的な「ZR-V」と「カローラクロス」

 ホンダは2022年7月、新型SUV「ZR-V」を先行公開しました。ライバルの最有力候補と目されるのは、トヨタのコンパクトSUV「カローラクロス」です。
 
 内外装デザインや現在公開されているスペックなどを通じて、激戦が予想される2モデルを比較します。

「ヴェゼルよりイケてる!」ホンダ新型SUV「N7X」に「カッコ良い」の声多数!

 新型ZR-Vは、まだ先行公開が始まったばかりで、限られた内外装写真や仕様などが明らかにされているのみという状態です。

 ただし一部デザインを変更し販売される兄弟車ともいえる新型「HR-V」(2023年モデル)が、北米で発売を開始していて、ボディサイズや内外装デザインの詳細なども公開されています。

 新型HR-Vの情報と併せて、カローラクロスと比較してみましょう。

 まずはクルマのボディサイズから。

 新型ZR-Vはまだ正式なスペックが公開されていないため、北米仕様(HR-V)のボディサイズを紹介すると、全長179.8インチ(約4567mm)×全幅72.4インチ(約1839mm)×全高63.4インチ(約1610mm)から63.8インチ(約1620mm)、ホイールベース104.5インチ(約2654mm)となっています。

 対するカローラクロスのボディサイズは、全長4490mm×全幅1825mm×1620mm、ホイールベース2640mm。比べてみると、少しずつZR-Vが大きいものの、ほぼ誤差の範囲といったところです。

 ちなみにホンダでは新型ZR-V(HR-V)について、コンパクトSUV「ヴェゼル」(全長4330mm×全幅1790mm×1590mm)と、サイズ拡大が進んだミディアムSUV「CR-V」(全長4605mm×全幅1855mm×1680mm)の間を埋める新たなポジションだとしています。

 外観デザインをフロントまわりからみてみましょう。

 フロントグリルの豪華さや迫力の面で、新型ZR-Vが強い個性を放っているのが特徴です。横長なヘッドライトと低い位置で縦方向に区切られたフロントグリルの組み合わせによる個性的なデザインとなっています。

 対するカローラクロスは、フロントマスクにセダンやワゴン(ツーリング)、ハッチバック(スポーツ)などカローラファミリーとの共通性を与えつつ、SUVらしい力強さが加えられたスマートなデザインといえます。

 ボディサイドは、ボリューム感があり、かつ流麗なフォルムのZR-Vに対し、直線基調で、室内の広さを外から感じさせるスクエアなキャビンスペースが目立つカローラクロス、という違いがあります。

 実際、カローラクロスはほかのカローラシリーズよりも室内や荷室が広くとられており、実用性の高さを特徴としています。

 ZR-Vについては、後席の着座位置を低めに設定することで、流麗なフォルムやルーフラインと、室内空間を兼ね備えた設計となっている模様です。

 このように、同じカテゴリーのライバル関係にあるZR-Vとカローラクロスですが、外観デザインに関しては対照的な造りとなっているようです。

■質感の高さを予感させる内装が特徴の「ZR-V」

 続いて、新型ZR-Vとカローラクロスの内装を見比べてみましょう。

 ZR-V日本仕様で2022年7月に公開されたのは、インパネまわりの画像のみですが、北米ではシートなども紹介されています。インパネはシンプルな形状ながら、精緻さや質感の高さが写真からも伝わってきます。

 また水平基調のデザインは広さを感じさせるとともに、見晴らしの良さや、ドライバーとクルマの一体感を高める効果があるとホンダでは説明しています。

 シートは北米仕様車を見る限り、かけ心地の良さを予感させるしっかりした造形で、サイズも大柄です。またシート地にもオシャレな素材が用いられています。

 カローラクロスは、9インチの大型センターモニターを中心としたレイアウトのインパネや、スポーティな形状のシート、ブラックを基調としたシックな内装色など、ほかのカローラシリーズとの共通性を感じさせる機能性重視のデザインとなっています。

 しかしほかのカローラシリーズにはない独自の装備が、オプションの「パノラマルーフ」です。屋根のほぼ全面がガラス張りとなったもので、高い解放感が得られるものとなっています。電動開閉のサンシェードもあるので、真夏の好天時でも問題ありません。

 このように内装については、機能性を重視したカローラクロスに対し、新型ZR-Vは質感の高さもウリとなっているようです。

 性能面ではどうでしょう。

 ZR-Vは、新型シビックと同様のラインナップで、2リッターガソリン直噴エンジンと2モーター式ハイブリッドシステムを組み合わせた「スポーツe:HEV」と、1.5リッターターボエンジンの2タイプを設定しています。

 シビックでは「爽快」をキーワードに、性能の高さや走りの気持ちよさを訴求していますが、ZR-Vも同様な性能となるでしょう。

 ともに前輪駆動(FF)のほか四輪駆動(4WD)も用意されます。

 カローラクロスは、1.8リッターガソリンエンジン車と、同ハイブリッド車の2タイプを設定。トヨタによると、カローラクロスは8割のユーザーがハイブリッドを選択しているといいます。

 そのこともあってか、4WD(E-Four)はハイブリッド車のみに用意されるのが、ZR-Vとの違いです。

※ ※ ※

 新型ZR-Vは、2022年9月に先行予約を開始し、今秋の正式発売を予定しています。9月以降、性能面などの情報が新たに公開されるかもしれません。

こんな記事も読まれています

使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

21件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

218.4290.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

191.8439.2万円

中古車を検索
カローラクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

218.4290.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

191.8439.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村