現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > WLTCモード燃費はJC08モード燃費より実用燃費に近づいたのか? カタログ燃費を検証する!

ここから本文です

WLTCモード燃費はJC08モード燃費より実用燃費に近づいたのか? カタログ燃費を検証する!

掲載 更新 6
WLTCモード燃費はJC08モード燃費より実用燃費に近づいたのか? カタログ燃費を検証する!

 燃費といえば近年はJC08モード燃費を指していたが、2017年よりWLTC燃費が導入され、各メーカーの新車にはJC08と併記されるようになった。

 国際的な燃費基準の採用により、市街地や高速など使用状況ごとの数値も表記されるようになり、数値そのものもJC08よりも悪化したものとなっている。

アルファード RAV4 ヤリス…価格以上に“ハク”が付く!!? 威張れるクルマ

 かつては表記される燃費と実用燃費の乖離が指摘されることがしばしばあったが、WLTC燃費は実用燃費に近づいたのだろうか?

文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部(トビラ写真=kawa10@AdobeStock)

【画像ギャラリー】かつてはカタログ燃費と実用燃費は違って当たり前だった!! WLTC燃費表示は実用燃費に近付いたのか!?

■時代に応じて変わりゆく燃費の計測と表記

車のランニングコストとして筆頭に挙げられるのはガソリン代だ。燃費は車選びの大事な要素となる

 燃費の計測と表記の方法は、時代に応じて変化している。もともとカタログなどに掲載される自動車の燃費数値は、時速60kmの定地走行燃費であった。

 それが1970年代に入ると、10モード燃費を使うようになった。1970年代の中盤以降は厳しい排出ガス規制が実施され、排出ガスの測定を行う必要がある。

 10モード走行は、排出ガス計測に使う走行モードで、アイドリング/加速/定速走行/減速を10回行う。この計測時に副産物として得られた燃費数値をカタログなどに掲載した。

 この後に10モード燃費は、10・15モード燃費、JC08モード燃費と進化して、今はWLTCモード燃費が使われている。

 JC08モード燃費は、10・15モード燃費よりも実際の走行に近い燃費計測を行うため、2011年から採用されている。そのためにJC08モード燃費は、10・15モード燃費に比べて燃費数値が10%前後悪化したが、依然として実際の走行とは隔たりがあった。

 そこで2017年以降は、WLTCモード燃費を使っている。北米や欧州など、海外でも使用される燃費の計測方法だから、日本独自のJC08モード燃費と違って国際性も伴う。

 WLTCモード燃費では、数値の表記も工夫されている。総合的なWLTCモードに加えて、信号待ちや渋滞などを想定した市街地モード、スムーズに走行できる郊外モード、速度の高い高速道路モードも個別に示される。

 街中を中心に走るユーザーは市街地モード、逆に街中をほとんど走らない場合は郊外モードや高速道路モードをチェックすると、自分の使い方に合った燃費性能が分かる。

■燃費特性を知る上でも便利な3つの走行モード

フォレスターのe-BOXER(ハイブリッド)と1.8Lターボは計測モードによって燃費の優劣が逆転する

 3つの走行モードは、その車種の燃費特性を知る上でも活用できる。

 例えばフォレスターのe-BOXER(ハイブリッド)と1.8Lターボを比べると、WLTCモード燃費はe-BOXERが14.0km/L、1.8Lターボは13.6km/Lだ。e-BOXERが少し優れるが、郊外モードでは逆転する。e-BOXERは14.2km/L、ターボは14.3km/Lだから、e-BOXERの数値はターボよりも少し悪い。

 ちなみにフォレスターのJC08モード燃費は、e-BOXERが18.6km/L、ターボは16.5km/Lだ。JC08モード燃費では、ハイブリッドのe-BOXERがターボよりも優れているという常識的な結果だが、WLTCモード燃費の郊外モードになると、e-BOXERの燃費がターボよりも悪化する意外な現実も見えてくる。

 スイフトの場合、JC08モード燃費は、アイドリングストップを装着しないノーマルエンジンのRSが21.6km/L(CVT)、アイドリングストップを備えたマイルドハイブリッドのRSは25.2km/L(CVT)、ストロングハイブリッドのSZは28.6km/L(5速AGS)だ。

 マイルドハイブリッドは、ノーマルエンジンに比べて燃費数値が17%向上する。ストロングハイブリッドは、マイルドハイブリッドに比べてさらに13%向上する。

 ところがスイフトのWLTCモード燃費は、ノーマルエンジンが20km/L、マイルドハイブリッドは21km/L、ストロングハイブリッドは23km/Lだ。マイルドハイブリッドの燃費向上率は、ノーマルエンジンのわずか5%で、ストロングハイブリッドもマイルドハイブリッドの10%に留まる。

 このようにWLTCモード燃費ではハイブリッドの燃費向上率が小さく、特にノーマルエンジンとマイルドハイブリッドの比較は、JC08モード燃費は17%なのにWLTCモード燃費では5%まで下がってしまう。

スイフトの場合JC08モード燃費とWLTCモード燃費は、特にハイブリッドにおいて大きく違いが出る

 このように燃費数値に差が生じた理由は、スイフトのノーマルエンジンとマイルドハイブリッドで、市街地/郊外/高速道路モードの各数値を比べると良く分かる。

 市街地モードは、ノーマルエンジンが14.8km/L、マイルドハイブリッドは17km/Lと差が大きい。

 市街地モードでは、信号待ちなどを想定した停車時間も相応に確保され、マイルドハイブリッドに装着されるアイドリングストップなどの効果が発揮されるからだ。低速の走行比率も多く、モーター駆動が燃料消費量を軽減させる効果も生じる。

 しかし郊外モードは、ノーマルエンジンが21km/L、マイルドハイブリッドは21.5km/Lだから0.5km/Lしか変わらない。燃費向上率も2%と小さい。郊外モードでは停車時間が大幅に減り、アイドリングストップの効果も薄れるからだ。

 さらに高速道路モードは、ノーマルエンジンが22.7km/L、マイルドハイブリッドは23km/Lだから燃費向上率はわずか1%になる。加減速を抑えて一定速度で走る傾向も強まり、アイドリングストップ、減速時の充電、エンジン駆動の支援効果がすべて薄れる。

■JC08燃費はWLTC燃費の市街地モードに近い!?

C-HRの1.2Lターボを搭載するG-TとハイブリッドGを比較した時もスイフトと同様の傾向が見られる

 この傾向はほかの車種にも当てはまる。例えばC-HRの1.2Lターボを搭載するG-TとハイブリッドGを比べると、WLTCモード燃費の総合的な数値は、ターボが14.9km/L、ハイブリッドは25.8km/Lだ。ハイブリッドの数値はターボに比べて73%向上する。

 市街地モードは、ターボが11.1km/L、ハイブリッドは24.7km/Lだから、123%の大幅な向上だ。街中を走る時のハイブリッドの燃料代は、燃費数値上ではターボの半額以下で済む。

 それが高速道路モードになると、ターボの数値が16.9km/Lに向上して、ハイブリッドは24.6km/Lだから若干下がる。ハイブリッドの燃費向上率も46%に留まる。

 JC08モード燃費とWLTCモード燃費を両方表示している車種の数値を見ると、JC08モード燃費は、WLTCモード燃費の市街地モードに近い。JC08モード燃費は、前述の通り日本の測定パターンだから、走行速度も低めで停車時間も相応に長い。従ってJC08モード燃費は、WLTCモード燃費の市街地モードに近付いた。

 WLTCモード燃費の平均速度は時速36.6kmで、市街地モードは18.9km、郊外モードは39.5km、高速道路モードは56.7kmだ。JC08モード燃費は時速24.4kmだから、平均速度もWLTCモード燃費の市街地モードに近い。

■自分の乗り方に合わせた車選びに有効活用できる

WLTCモード燃費はJC08モード燃費に比べてノーマルエンジン車には有利で、ハイブリッドは不利になりやすい。3つの走行モードを自分の使い方と照らし合わせ、データを有効活用しよう

 以上のようにWLTCモード燃費は、JC08モード燃費に比べて走行速度が高めに設定される。停車時間も減るから、ノーマルエンジン車には有利で、ハイブリッドやアイドリングストップ装着車は不利になりやすい。

 そのためにハイブリッド車のWLTCモード燃費は、JC08モード燃費に比べて、20%ほど低く示されることもある。

 以前のエンジンのセッティングは、各メーカーともに、JC08モード燃費を重視することが多かった。JC08モードに近い走り方をすれば燃料消費量を節約できるが、実際の走行では悪化しやすい。

 その点でWLTCモード燃費は、市街地/郊外/高速道路と幅広いルートを対象にしているので、エンジンの設定もバランスの良いものになってきた。

 JC08モード燃費に比べると、WLTCモード燃費は実際の走行に近い数値を示すから、クルマ選びの参考になりやすい。特に3つの走行モードの内訳が分かるので、自分の使い方と照合しやすく、データを有効に活用できる。

【画像ギャラリー】かつてはカタログ燃費と実用燃費は違って当たり前だった!! WLTC燃費表示は実用燃費に近付いたのか!?

こんな記事も読まれています

レッドブルF1重鎮、フェルスタッペンとノリスのトップ2激突は「完全に不必要」チーム自ら招いたピンチとも示唆
レッドブルF1重鎮、フェルスタッペンとノリスのトップ2激突は「完全に不必要」チーム自ら招いたピンチとも示唆
motorsport.com 日本版
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
VAGUE
改良型CX-60の魅力まとめ
改良型CX-60の魅力まとめ
グーネット
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

6件
  • かつては表記される燃費と実用燃費の乖離が指摘されることがしばしばあったが、WLTC燃費は実用燃費に近づいたのだろうか?

    ハイブリッド車のWLTCモード燃費は、JC08モード燃費に比べて、20%ほど低く示されることもある。

     以前のエンジンのセッティングは、各メーカーともに、JC08モード燃費を重視することが多かった。JC08モードに近い走り方をすれば燃料消費量を節約できるが、実際の走行では悪化しやすい。

     その点でWLTCモード燃費は、市街地/郊外/高速道路と幅広いルートを対象にしているので、エンジンの設定もバランスの良いものになってきた。

     JC08モード燃費に比べると、WLTCモード燃費は実際の走行に近い数値を示す


  • そうですね、そうなんですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村