現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 買ってみたけど「使えない」ケースも! じつは難しい福祉車両選びの「押さえるべき」ポイント

ここから本文です

買ってみたけど「使えない」ケースも! じつは難しい福祉車両選びの「押さえるべき」ポイント

掲載 更新 7
買ってみたけど「使えない」ケースも! じつは難しい福祉車両選びの「押さえるべき」ポイント

どのような機能が必要か見極めることが重要

 車いすのまま乗り込めたり、シートが電動でリフトアップしたりなど、様々な種類の福祉車両が存在する。最近ではベース車の多様化も進み、かつてのように業務感丸出しということもなく、ファミリーカーとして選べる福祉車両も増えてきている。

スズキのWITHシリーズを取材して「軽自動車」の「福祉車両」が最強と感じたワケ

 では、そうしたパーソナルユース(非業務用)として福祉車両を選ぶときのポイントはどこにあるのだろうか。実際に、車いす仕様をファミリーカーとして使っている筆者の経験も踏まえて紹介しよう。

 まず、福祉車両としてどのような機能が必要なのか見極めることが重要だ。たとえば生まれつきや、交通事故が原因ですでに車いすを利用しているというのであれば、車いす仕様を購入すればいいとなるが、足の悪く杖を使っているような高齢者がいる場合には、はたして現状にとどまるのか、それとも将来的(数年内)に車いすになるのかを見極めなければいけない。

 また、車いすを使っているにしても、まったく歩行不能なのか、椅子の座り替え程度はできるのかでチョイスは変わってくる。前者であればスロープを使った車いすごと乗り込むタイプを選ぶのが吉だろうし、後者であればリフトアップシート車を選ぶ方がベターといえる。

 なぜなら、車いすのまま乗り込むというのはシートの快適性という点でネガが大きく、それなりの時間を乗ることを想定しているのであれば、やはりちゃんとしたシートに座ったほうが快適といえるからだ。

 さらに車いすといっても障害のレベルによって、そのサイズや重量は変わってくるし、リクライニングタイプの車いすが必須というケースもある。軽乗用車やコンパクトミニバンをベースとした福祉車両の場合、車いす仕様といっても標準的なサイズの車いすしか対応していないことが多いので注意が必要だ。

 ただし、トヨタ・シエンタにはストレッチャータイプにも対応する仕様があったりする。ボディが小さいからといって小さな車いすでしか乗れないわけではない。いずれにしても、しっかりとニーズを満たすクルマを探してほしい。

乗車定員の変化に気をつけよう

 さて、ニーズと言えば車いす仕様の場合、もう一つポイントとなるのは、車いすのまま乗車した際の、乗車定員の変化だ。コンパクトミニバン系を例に挙げると、ホンダ・フリード+の車いす仕様の場合は、通常のシートは基本的に影響を受けない(2列目シートを前にスライドさせるので少々足元が狭くなるというネガはある)ため、通常の5名乗車+車いす1名で合計6名の乗車が可能だ。

 しかし、トヨタ・シエンタの場合は乗車定員が5名の仕様であっても、車いす使用時には後席シートを格納する必要があり、通常シート3名+車いす1名の計4名が定員になるといった仕様もあったりする。

家族全員の満足度もポイント

 せっかく家族で出かけたいと考えて福祉車両を選んだのに、いざ車いすの家族を乗せると、誰か一人は乗れなくなってしまうというのでは本末転倒。こうした点も福祉車両を選ぶ際には重要なポイントとなる。福祉車両はケースバイケースだ。家族構成や車いすの仕様などから必要な条件をしっかりと整理して、その条件を満たす仕様の福祉車両を探すことが最重要事項となることは覚えておきたい。

 もちろん「大は小を兼ねる」というように、大型1BOXベースの福祉車両を選べば、そうした悩みはなくなるかもしれないが、冒頭にも書いたようにどうしても業務感が出てしまうし、また日常使いにおいて扱いづらいという面も出てくる。

 また大きなタイプになると、そもそも駐車場に置けるのかといった個別の使用状況とのマッチングも考えるべきポイントになる。駐車した状態でテールゲートなどを開けて、スロープを引き出し、車いすのまま乗車できるのかなどもチェック項目として覚えておきたい。スロープを引き出すと意外にスペースが必要になるものだ。

 いずれにしても、運転する人、乗る人、すべての家族がストレスなく使えることを考慮してベストの選択をしてほしい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
motorsport.com 日本版
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
くるくら
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
くるまのニュース
これはクセスゴ!!  オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
これはクセスゴ!! オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
バイクのニュース
[15秒でわかる]アキュラ『ADX』新型…内外装はスポーティかつ高級な印象に
[15秒でわかる]アキュラ『ADX』新型…内外装はスポーティかつ高級な印象に
レスポンス
アルピーヌは東京オートサロン2025で3台のA110を披露
アルピーヌは東京オートサロン2025で3台のA110を披露
カー・アンド・ドライバー
WRCラリージャパン2024が開幕、4日間の熱い戦い トヨタ逆転優勝なるか
WRCラリージャパン2024が開幕、4日間の熱い戦い トヨタ逆転優勝なるか
日刊自動車新聞
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
AutoBild Japan
「マジで!?」ホコリまみれの“スクラップ車”が14億5000万円で落札!? 50年ぶりに見つかった1956年製メルセデスの“驚きの価値”とは?
「マジで!?」ホコリまみれの“スクラップ車”が14億5000万円で落札!? 50年ぶりに見つかった1956年製メルセデスの“驚きの価値”とは?
VAGUE
ミツオカ「M55」発売決定! 2025年生産販売台数は100台で、2024年11月22日から受付開始
ミツオカ「M55」発売決定! 2025年生産販売台数は100台で、2024年11月22日から受付開始
Webモーターマガジン
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
WEB CARTOP
『簡単にキズが消えた!』初心者でも簡単、コンパウンドで愛車の浅いキズを手軽に修復するテクニック~Weeklyメンテナンス~
『簡単にキズが消えた!』初心者でも簡単、コンパウンドで愛車の浅いキズを手軽に修復するテクニック~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
くるまのニュース
スクーターのようでスクーターではない!? シリーズ最大排気量イタルジェット「ドラッグスター700ツイン・リミテッドエディション」発表
スクーターのようでスクーターではない!? シリーズ最大排気量イタルジェット「ドラッグスター700ツイン・リミテッドエディション」発表
バイクのニュース
ホンダ 全固体リチウムイオン電池のパイロット生産ラインを公開
ホンダ 全固体リチウムイオン電池のパイロット生産ラインを公開
Auto Prove
MINI コンバーチブル【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
MINI コンバーチブル【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】期待のストロングHV登場! SUBARUクロストレックS:HEVの実力
【最新モデル試乗】期待のストロングHV登場! SUBARUクロストレックS:HEVの実力
カー・アンド・ドライバー
新車198万円! スバルの全長4.3m「“7人乗り”ミニバン」が凄い! 得意な「AWD×水平対向エンジン」採用しない“謎のモデル”に注目! 意外な「小型ミニバン」誕生した理由とは
新車198万円! スバルの全長4.3m「“7人乗り”ミニバン」が凄い! 得意な「AWD×水平対向エンジン」採用しない“謎のモデル”に注目! 意外な「小型ミニバン」誕生した理由とは
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • 個人的に持つ家庭は少ないと思うが、病院への行き帰りなど福祉タクシーは絶対数が足りない。前もって予約など必要になるがその日その時の体調は予約できない。
  • そもそも福祉車両を買えるだけの経済力がある障害者がどれだけいるのだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.8343.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.2389.9万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.8343.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.2389.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村