現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 白河に「新たな骨格」! 国道294号の南湖トンネル&バイパスが2月開通 旧街道のクネクネ解消

ここから本文です
白河に「新たな骨格」! 国道294号の南湖トンネル&バイパスが2月開通 旧街道のクネクネ解消
写真を全て見る(6枚)

■「白河バイパス」が全線開通

福島県は2022年12月6日、白河市で建設を進めてきた国道294号の「白河バイパス」が2023年2月4日14時に全線開通すると発表しました。

【画像】白河市内のクネクネ現道とまっすぐバイパスを地図で確認する(6枚)

国道294号は、千葉県柏市を起点とし、茨城県常総市、栃木県真岡市・大田原市、福島県白河市などを経由して会津若松市に至る約210kmの道路です。

白河市内では、奥州街道(陸羽街道)の道筋を継承している関係で道幅が狭く、クランク状の曲がり角も連続しており、安全確保や慢性的な渋滞の解消が課題になっていたといいます。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ガソスタでまさかの「洗車機NG」に反響多数!?「ちぎれてた」「アンテナ曲がった」の声も…怖い「賠償責任」も!? 対象外の車両や注意ポイントとは
ガソスタでまさかの「洗車機NG」に反響多数!?「ちぎれてた」「アンテナ曲がった」の声も…怖い「賠償責任」も!? 対象外の車両や注意ポイントとは
くるまのニュース
トヨタはなぜ38億円も? EUカルテル摘発で浮き彫りになった「リサイクル費用」の責任! そもそも誰が負担すべきなのか
トヨタはなぜ38億円も? EUカルテル摘発で浮き彫りになった「リサイクル費用」の責任! そもそも誰が負担すべきなのか
Merkmal
えっ 軽バンでしょ?「掘りごたつ式」座敷がすごい。プレミア級の車両はリアルウッドが特徴的。ダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパー。
えっ 軽バンでしょ?「掘りごたつ式」座敷がすごい。プレミア級の車両はリアルウッドが特徴的。ダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパー。
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

3件
  • ん?
    起点柏?取手じゃないの?
  • ようやくこの工事も新たな発展へ結びつくのでしょうねー 利便性が期待出来ますねー 利用した時が楽しみになりました
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?