現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ガソリンのアバルト乗るなら今のうち!? 激辛仕様「695トリビュート131ラリー」で峠を走ると最高すぎでした【AMWリレーインプレ】

ここから本文です

ガソリンのアバルト乗るなら今のうち!? 激辛仕様「695トリビュート131ラリー」で峠を走ると最高すぎでした【AMWリレーインプレ】

掲載 1
ガソリンのアバルト乗るなら今のうち!? 激辛仕様「695トリビュート131ラリー」で峠を走ると最高すぎでした【AMWリレーインプレ】

メーカー純正でここまでやるの? 過剰なほどのヤンチャさが愛おしいイタリアン・ホットハッチ

AMW編集部員がリレー形式で1台のクルマを試乗する「AMWリレーインプレ」。今回のお題は「アバルト695トリビュート131ラリー」だ。EVとなった新型「アバルト500e」の国内導入を目前に控えた今、10数年にわたり熟成を極めてきた内燃機関のアバルト、それも1970年代~80年代にWRCで活躍したラリーカーへのオマージュとなる限定仕様に乗って、古式ゆかしきアナログなイタリアン・ホットハッチの世界を久々に味わってきた。

アバルト「500e」に現地試乗! 電動サソリは「速い」「楽しい」「気持ちいい」「サイズもいい」クルマでした【週刊チンクエチェントVol.21】

21世紀のアバルトシリーズは500→595→695と進化

まず最初に、2023年春からアバルトのラインナップ体系が一新されているので情報を整理しておこう。2007年に登場した21世紀版「フィアット500」をベースに、ピリ辛ホットハッチという位置づけで「アバルト500」がデビューし、アバルトブランドが復活を遂げたのが2009年。そして2010年に特別な仕様として「アバルト695トリブートフェラーリ」が発表され、以降、「695エディツィオーネマセラティ」(2013年)や軽量スパルタン特化の「695ビポスト」(2015年)、高級ボートブランドとコラボした「695リヴァーレ」(2018年)など、アバルトの中でも特別なモデルに「695」の名が冠されてきた。

並行して通常ラインナップではアバルト500の上級バージョンとして2013年から「アバルト595」が追加され、2017年には全モデルがアバルト595に統一された。2022年春の時点では「595」ベースグレードが最高出力145ps/最大トルク180Nm、「595ツーリズモ」が165ps/210Nm、ホットモデル「595コンペティツィオーネ」が180ps/230Nmという布陣で、同年7月に無印595に代わる標準モデルとして165ps/210Nmのスペックを得た「F595」が発売された。

そして2023年3月、今度は「695」が通常ラインナップに加わり、モデル体系が整理された。現在日本におけるアバルトのカタログモデルは、標準モデルのF595と「695/695Cツーリズモ」、「695コンペティツィオーネ」という3段構えとなる。695のエンジンスペックはいずれも180ps/230Nm、コンペティツィオーネでは専用色や5速MTが選択可能なほか、カーボンパーツを多用することで軽量化されている(5速ATでツーリズモより-40kg)。

WRCの名車をオマージュした限定仕様はルックスからしてヤル気満々

このようにF595と695シリーズという構成にシンプル化されたアバルトから、2023年6月に発売された限定モデルが、今回お借りしたアバルト695トリビュート131ラリーだ。世界695台限定のうち日本には左ハンドル100台、右ハンドル100台の計200台が導入され、トランスミッションは5速MTのみ。

かつて「フィアット131」を元にアバルトが開発した「131ラリー」は、WRCで1977年、88年、80年のマニュファクチャラー部門シリーズタイトルを獲得した伝説のマシン。今回の限定車では131ラリーをイメージしたブルーでボディをペイントしたうえで、ルーフやリップスポイラー、フェンダーアーチ、サイドスカートをブラックにした2トーンとして、おむすびのようなアバルト695のサイドシルエットをスマートに見せている。

ボディ形状においても、片側5mmずつ拡幅されたワイドフェンダーと、モータースポーツにインスピレーションを得たというサイドスカート、そして12段階で角度調整できるアジャスタブルリアスポイラーがルーフエンドにそびえ立ち、ラリーシーンを思わせる「やる気」仕様となっている。

ボディサイドやダッシュボード、シートなどには131ラリーの姿がデザインされているのもさり気ないポイントだ。131ラリーを知らない人でも、このクルマを見れば戦闘力の高さに期待が高まるだろう。

乗り心地はハッキリ言って悪い! でも運転はしやすい

アバルトにはこれまで幾度も乗る機会を得てきたのだが、久しぶりにエンジンを入れるとレコードモンツァマフラーから「ビロロロロ」という音が響きわたり、それと同時にステアリングとシートごしにエンジンの振動が身体に伝わってきて、どこか懐かしいような、「これだよこれ!」と懐かしさにも似た嬉しさがこみ上げる。最近はデジタル化が進んだクルマや、スポーツカーでもジェントル志向になっているからだろうか。ベース車のフィアット500デビューから16年にもわたって熟成されてきた「生きた化石」ならではの、アナログなガソリン車に乗っている感覚が、かえって新鮮にすら思えてきてしまう。

都内の市街地から首都高の渋滞にかけてノロノロ進んでいる中でも足の硬さは顕著で、段差もゴツゴツ拾うし、フツーの感覚でいえば、乗り心地は悪い。でもひと昔かふた昔前にはそこらにあふれていた、ガチガチにサスを引き締めまくったスパルタンなスポーツカーたちの拷問のような乗り心地を思い起こすなら、振動のカドは丸いし、まだまだ不快なレベルではないと弁護できる範囲だ。

武骨なアルミシフトノブと、やはりアルミ製の3ペダルを操作しながらビロロロ響くアバルトを低速で転がしているだけでもテンションが上がる。往年のイタリア車とは違ってエンジンは低回転でもトルクが太く安定しているので、MT車に乗れる人なら誰でもストレスなくすぐ馴染めるはずだ。

サベルト製のスポーツシートもどっしりと体を支えてくれてナイスなのだが、ただ、ステアリングコラムにテレスコピック(前後方向)の調整機能がないのはこの形のフィアット&アバルトの数少ない残念なポイント。とはいえアフターマーケットでステアリング位置を調整できるボスが入手できるので心配は不要だ。数日お借りする程度では、クルマに体を合わせるのも楽しさのうちだった。

走る、曲がる、止まる、すべての動作がキビキビ楽しい

いよいよ地元のワインディングにアバルト695で乗り入れれば、あとはもう至福の時間だった。よく響くレコードモンツァマフラーは、それでも今どきの最新スペックなので可変バルブ機構が組み込まれていて、低回転域ではまだしも抑えていた音が、3000rpm以上で一気に元気さを増し、ブーストとともにパワーもどんどん盛り上がる。さらにダッシュボードに設置されたサソリのマークのボタンを押せばスポーツモードにシフトし、最大トルクが230Nmから250Nmへとマシマシに。

ブレンボ製4ポットキャリパーを奢られたブレーキの出来がまた優秀で、踏み始めから奥の方までリニアに効いてくれるから、アクセルペダルもまた安心して踏んでいける。そして市街地ではゴツゴツしているだけのサスペンションは、峠こそわがフィールドとばかりにしっかり踏ん張ってくれる。リアがややバンピーなのはご愛敬のうちで、公道をマトモな速度で走っている限りは問題ないだろう。

そう、アバルト695に乗ったときのアドレナリン過剰分泌状態を思い出しながら今この原稿を書いているが、実際のところ、絶対的速度はたいして出していない。ただシンプルに、加速する、曲がる、減速するという動作ひとつひとつがクイックで濃密に面白く、かっ飛ばしている気分が盛り上がるのだ。

そういえば20年ほど前にWRCを見始めた頃、コリン・マクレーやカルロス・サインツ(父)などのインカー動画を見てむやみにテンション上がったなあ、などと走りながら思い出したのは、このクルマが(世代は違うけど)WRCインスパイアな限定仕様ということもあるし、アバルトに乗っていると主観的な体感速度が加速しっぱなしだからだ。

* * *

久々のアバルト体験。「こーゆーのが好きなんでしょ?」とクルマが語りかけてくるようで、それはオッサン世代のノスタルジーかもしれないけれど、パワーをモリモリ感じられるガソリンエンジンをマニュアルで操る一体感と楽しさは、ヤング世代にもぜひ今のうちに味わっておいてほしい体験。それも、「メーカー純正でここまでやるの?」という良い意味でのオバカさは、人類が生んだクルマ文化の極北と言っても過言ではないだろう。

あ、ただし購入前は、パートナーや家族と一緒に試乗するのを世界平和のためにくれぐれもお忘れなく。

■specifications ABARTH 695 Tributo 131 Rally アバルト695トリビュート131ラリー

・車両価格(消費税込):517万円 ・全長:3660mm ・全幅:1635mm ・全高:1520mm ・ホイールベース:2300mm ・車両重量:1120kg ・エンジン形式:直列4気筒DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ ・排気量:1368cc ・エンジン配置:フロントエンジン ・駆動方式:フロント駆動 ・変速機:5速MT ・最高出力:180ps/5500rpm ・最大トルク:230Nm/2000rpm(SPORTスイッチ使用時250Nm/3000rpm) ・燃料タンク容量:35L ・サスペンション:(前)マクファーソンストラット、(後)トーションビーム式 ・ブレーキ:(前)ベンチレーテッドディスク、(後)ディスク ・タイヤ:(前&後)205/40R17

■「AMWリレーインプレ」記事一覧はこちら

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
レスポンス
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
motorsport.com 日本版
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
モーサイ
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
カー・アンド・ドライバー
全長3m切り! ホンダの「本格オフロード車」がめちゃ楽しそう! 1リッターエンジン搭載で悪路性能スゴい! 米国で人気の「パイオニア」どんなモデル?
全長3m切り! ホンダの「本格オフロード車」がめちゃ楽しそう! 1リッターエンジン搭載で悪路性能スゴい! 米国で人気の「パイオニア」どんなモデル?
くるまのニュース
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新軽トラ」がスゴい! “カクカク”デザイン×「超画期的なユニット」搭載! ファンキーだけど「まじめな発想」で披露された「新時代モデル」とは
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新軽トラ」がスゴい! “カクカク”デザイン×「超画期的なユニット」搭載! ファンキーだけど「まじめな発想」で披露された「新時代モデル」とは
くるまのニュース
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
くるまのニュース
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
ベストカーWeb
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
ベストカーWeb
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • kmq********
    KP61は、ビーナスラインで本当に気持ち良かった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村