現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産が「新R32」をお披露目!? 市販化希望の声多し! EV仕様で復活し、期待するコトとは

ここから本文です

日産が「新R32」をお披露目!? 市販化希望の声多し! EV仕様で復活し、期待するコトとは

掲載 更新 19
日産が「新R32」をお披露目!? 市販化希望の声多し! EV仕様で復活し、期待するコトとは

■R32 GT-RがEVになって復活する!?

 日産は「スカイラインGT-R(R32型)」をベースに、最新の電動化技術を織り込んだ「R32 GT-R EVコンバージョンコンセプトモデル」の製作を開始しました。
 
 スカイラインGT-Rは、1950年からラインナップされる「スカイライン」のハイパフォーマンスモデルです。

【画像】スカイラインGT-Rが復活!? R32がカッコ良すぎる! 内外装の写真を見る(41枚)

 なかでも、1989年に登場した8代目スカイラインに設定されたGT-R(R32型)は、当時の国内最強となる280馬力を発生する2.6リッター直列6気筒RB26DETTツインターボエンジンを搭載。

 FRベースながら、駆動方式は、高度な電子制御で前後輪に自在に駆動力を配分する電子制御トルクスプリット4WDシステム「アテーサE-TS」を採用していました。

 サスペンションも新開発の4輪マルチリンク方式とし、セダンから派生したスポーツカーとしては世界トップクラスの運動性能を実現しています。

 今回のスカイラインGT-R(R32型)のEV化プロジェクトは、GT-Rに憧れて日産へ入社した技術者が「最高に好きなクルマに、今自分が関わる最新の電動化技術を載せて、もっとワクワクするクルマを造りたい」という思いから始まったそうです。

 そんなR32のEV化について、日産のSNSにさまざまなコメントが寄せられています。

「かつて憧れた存在であるクルマに、今自分がもつ全ての技術を注ぐという部分に全てのロマンが詰まってる」「若い技術者たちのいい経験になると思います。その経験が未来に新しい楽しいクルマを作ってくれるなら!」「R32は自分が小さい頃からの憧れのクルマの1台だから、こういう試みは大歓迎です。令和のR32早く実現して欲しい」など、プロジェクトに賛同する声があがっています。

 さらに、「R32をEVでリメイクしてくれたら買いますよ!」「出来上がったたらそのままの形で販売してください!」「R32の形で市販化してください! 絶対買います!」と、R32 EVを購入したいという人もいました。

 また、ほかのクルマもEV化してほしいというコメントもあり、R33やR34のスカイラインGT-Rはもちろん、「シルビア」「フェアレディZ」「レパード」「フィガロ」「ラフェスタ」などにも挑戦してほしいといった書き込みも見受けられました。

 歓迎する声があがる一方、EV化に反対という意見もあります。

「エンジン抜きのGT-RはもはやGT-Rじゃなくなる」「RB26が載っていないR32は別のクルマになってしまう…あのマフラーの排気音にエンジンの振動感がたまらなかった自分としては残念です」「R32のボディを載せた電動ラジコンのようなイメージですね。RB26ありきの、あの音と振動こそGT-R!という人にとってはEV化は全く惹かれないかも」といったコメントも寄せられています。

※ ※ ※

 トヨタは水素エンジンを搭載した「スプリンタートレノ(AE86)」を東京オートサロン2023で初公開して話題になりましたが、R32にも水素エンジンやe-fuelを搭載してほしいというコメントもありました。

 さらに、アテーサE-TSの代わりに新型「エクストレイル」などに搭載される電動四駆技術「e-4ORCE」を採用したり、運転支援システム「プロパイロット」を装備してほしいなど、日産が誇る最新システムを盛り込んだ次世代R32の登場を心待ちにしている人も多いようです。

 名車をEV化するこの取り組みの様子は、日産公式ツイッターなどで作業の様子や進捗も含めて発信されるとのことです。

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
ベストカーWeb
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

19件
  • R32GTRをEVにしてもそれはもうGTRじゃなくない?
  • R32はガソリンでいいやん。
    電動化とか自動車学校のネタやで。
    メーカーは新しいデザインでR32並みの人気の出るものを出すのが正しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村