先日、マンション敷地内の駐車場に普段停めている筆者のクルマ(1998年初度登録アルファスパイダー)のワイパーに「現金! 高価買取します」のチラシが挟まれていた。ちなみに今のマンションに住んで20年以上が経過しており、アルファスパイダーも同じ場所にとめてきたが、ワイパーにチラシを挟まれたのは初めてのことである。
文/加藤久美子、写真/加藤ヒロト、AdobeStock(アイキャッチ写真は@naka)
【国交省へ届け!!】小学生がシートベルトしていても車外へ投げ出された理由と安全に使える条件とは
■「高価買取」の名刺やチラシが挟まれたら?
周囲を見ても他のクルマのワイパーには挟まれていない。アルファスパイダーは旧車ではあるものの、到底盗難のターゲットになるような人気車種ではない。とても不思議に思っていたが、もしかしたらいつもと違う区画にとめていたことが関係しているかも?
というのも、チラシを挟まれたときに停めていた場所は、普段なら1990年代のトヨタ車がとまっている場所である。もともとはそのクルマにチラシを挟もうとしたのかもしれない。防犯カメラの死角となっている場所で盗みやすい。価格が高騰気味であるのは確かだ。駐車場の所在地と駐車番号だけを指示されて間違えて(?)そこにとめてあったアルファスパイダーにチラシを挟んだ可能性もある。
「高価買取」のチラシが挟まっていた愛車のアルファスパイダー
高価買取の名刺やチラシがクルマのワイパーに挟まっている光景はよく見る。実際に挟まれた経験を持つ人もいるだろう。
これらのチラシを見てみると……、テンプレートでもあるのだろうか。だいたい似たような文言が並んでいる。
「このお車を売却する予定がございましたら、ぜひ当社にて…」
「現金にて高価買い取ります」
「古物商許可番号 第45294000…」
「24時間受付」
「事故車、不動車、排ガス規制車なども買取します」
「相場は変動します。お早めに」
「フリーダイヤルの番号と携帯電話の番号」
「代表者名」(記されていない場合も多いが記されている場合の名前は外国人名(モハマド等)が多い)
だいたいこのようなことが書いてある。これに、建機やフォークリフト、トラック、ワンボックスなどの写真やイラストが記載されている。
挟まっていたチラシ。電話番号で検索してみたが、会社名には紐づいておらず、いっぽう会社名で検索するといちおう公式サイトは存在していたが、住所をグーグルマップで見てみても店舗らしきものは見当たらなかった…
ところで「高価買取」のチラシを入れた会社は本当に存在しているのか? とは挟まれた人ならだれもが気になることだろう。結論から書くと、
(1)実在しており中古車買い取りや販売、輸出を行っている
(2)実在しておらず、電話番号も古物商許可番号もでたらめ。ほぼ盗難目的
大きくわけてこの2つとなる。普通に考えれば(1)は実在する事業者だから安心、(2)は架空の会社怪しい、となるのだろうが、実は実在していても盗難に関わる業者である可能性もある。
以下は、茨城県に住むYさんのケースである。
ある日『××トレーディング』と書かれた買取チラシがワイパーに挟まれていた。Yさんの家は戸建てで駐車場も敷地内のカーポート内におさまっている。
「買取チラシが入っていたら盗難に注意!」というのはニュースで読んだことがある。だけど、自宅敷地内なんだから盗まれるはずはない。そう思っていたYさんだったが、ある日事件は起きた。
深夜、Yさん宅の駐車場から愛車の80スープラが盗まれようとしているところに、たまたまクルマに乗った地元の友人が通りがかった。
人影が気になり、戻ってみたところ大柄な男性二人がYさんのクルマの周りで何かしている。すぐに110番通報したが警察が来る前に逃げられてしまった。しかし、首謀者は外国人で、まさにチラシを挟んでいった××トレーディングの経営者だった。
Yさんからの情報提供を受けた際、住所を見たら筆者が仕事でよく訪れる場所にとても近かった。そこで本当にこの会社が実在するのか、チラシに記されていた住所をたどっていくと…実在していた! 古いマンションの一室という感じで看板(?)も紙に印刷されたもので、内容もチラシとほぼ同じであった。
つまり、実在している買い取り業者で事業の実績があったとしても盗みを働くこともあるということ。「怪しい会社があります!」という程度では警察も動いてはくれないので、チラシが挟まれたら自分で注意するべし。
■架空の業者はまさに「盗難目的」である
中古車買い取りや販売の実績がある会社であっても、怪しい会社はたくさんあるし、前述のYさんのように愛車を盗まれそうになった人もいるわけだから、チラシに書かれた内容が全部ウソという架空の買い取り業者は、もはやほぼ盗難目的といっていいだろう。完全に架空の会社である場合も少なくない。住所をたどってみたら何もない空き地だったり、明らかに関係のない企業のビルだったり…。
また、電話をして「チラシを見て電話をしているんですが」と伝えた瞬間に電話を切られたり、何も話さないうちに切られたりした人もいる。
では、チラシや名刺をターゲットとなるクルマに挟んでいくことで、窃盗団はどうやって盗難につなげるのか。
「チラシを挟まれたことを知らず1か月クルマを動かさずにその後、盗まれたKさん(シルビアS15)」
「挟まれたチラシをその都度、取り除いていたが2か月くらいして盗まれたHさん(スカイラインR32)」
など、実際に盗難の被害者となった方々に話を聞いたところ、意外な事実がわかってきた。窃盗団はチラシを挟むことで私たちが想像しているよりもはるかにたくさんの情報を仕入れているようだ。
まずよく言われるのが、「チラシを挟んで、それがしばらくのあいだ除去されない=オーナーはクルマに乗っていない、また、近くにも住んでいない」だから、そのスキに盗んでしまおう…ということである。
もしかすると10年くらい前まではその程度の情報収集だったのかもしれない。しかし今は違う。特に、海外での日本車ブームに関係して旧車の盗難が増えている今は盗み方や情報収集の仕方も異なってきている。
箇条書きでまとめてみよう(すべてのチラシ盗難がこのケースに当てはまるというわけではないが、ご参考まで)。
(1)週ごとに違うチラシを挟んでクルマがどれくらい動いていないかを確認する
(2)2~3週間以上動かしていないクルマはセキュリティアラームも切れていることが多い
(3)狙いを定めたクルマはオーナーがどこに住んでいるかも確認する。そして、生活時間を調査。行動範囲もチェック
(4)チラシを挟みながらどのような防犯対策が行われているかを確認。ハンドルロックやバッテリーが外されていたら、サイズなどを確認して盗む日に専用道具を持参。
(5)チラシを挟むことで、通行人や警察にもし何か聞かれても「買取業者です」と言って逃げられる(チラシを挟む行為じたいはポストにチラシを投函するのと同じなので一般的には不法侵入を問われることはないそう)
(6)もしオーナーと鉢合わせしても、チラシを持っていればその場で買取金額を提示して交渉する。買取業者を装えばそれも不自然ではない(真っ当な買い取り業者には迷惑千万な話であるが、盗難目的のチラシ配布業者はもちろん実際に買い取る気はない)
要するに、買取業者を装ってチラシを挟みながら、セキュリティ対策の様子や逃走経路などをこと細かにチェックしているのである。
■買取チラシを挟まれやすい地域は決まっている?
北関東のとある警察署に買取チラシからの盗難について話を聞いた。そこでは少し意外な話を聞くことができた。
それは「同じ県内でも買い取りチラシを挟まれやすい場所と、まったく挟まれない場所がある」ということである。そして、買い取りチラシで情報収集をして盗まれるのは圧倒的に旧車が多いということ。
「高級車はチラシなんて挟まず盗んでいきますよ。盗みますよ!という警告をする必要もないんでしょう」
と言われて納得。というのもレクサスやランドクルーザーなどの高級車は、ほぼCANインベーダーかコードグラバー、もしくは一時期よりは激減したがリレーアタックという方法で「簡単に」盗むことができるからだ。
テレビのニュース番組で高級車が盗難される防犯カメラの映像は、たいていバンパー近辺をゴソゴソやっている。これはCANインベーダーによる盗難の典型的な動きだ。
その時間は(着手から)わずか5分程度。タイヤロックやハンドルロックをしていても数分で切られてしまう。また、メーカー純正のGPSも当然設置場所がわかっているので真っ先に外される。
そうなればもう盗み放題だ。高級車の場合、ほとんどが自動車保険(車両保険)に入っているので、持ち主もあまり必死になって探すこともないそう。しかもCANインベーダーでエンジンをかければそのまま自走で逃走する。だからこそ、同じ窃盗団によって1年間で数百台が盗まれるような大規模自動車窃盗事件となるのである。
いっぽう旧車はどうだろうか。スカイライン、シビック、スープラ、インプレッサ、シルビアなど1990年代~2000年代初頭の国産スポーツカーは前述したようにチラシを挟んで情報収集を行う。
どんなセキュリティがついているか、オーナーがどのような生活時間なのか、また、積載車に載せて運ぶこともあるので、その場合のルートなども下見の時にしっかり調べている。
そしてチラシが挟まれやすい地域=逃走ルートが確保しやすい、ということもある。Nシステムがなく、「ヤード」に持ち込みやすい場所。これが旧車を盗むうえで重要な条件となる。
たとえば盗難の多い茨城県でも、水戸周辺は旧車の盗難が少ないが、古河市、境町など千葉県野田市(ヤード数が非常に多く、また日本最大級の自動車オークション会社USS東京があるのも野田市)に近いエリアでの盗難が圧倒的に多い。
いきなりフレンドリーに話しかけて友達になろうとする窃盗団もいる。仲良くなって居住地やクルマがある場所を聞くのが目的だ。大黒PAや走り屋が集まる道の駅、旧車が集まるイベント会場などで話しかけて来る外国人には特に気をつけてほしい。チラシを挟まれるのと同様、あなたのクルマが狙われていると思ったほうがいい。
チラシが頻繁に挟まれたり、うっかり駐車場所を知られてしまったりした場合は、駐車監視モード付きのドラレコをつけるか、一時的に駐車場を変えるのも効果があるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント