12月14日におこなわれたトヨタの「バッテリーEV戦略に関する説明会」で、なぞのスポーツカーが公開された!
GRのバッヂ、発見!
トヨタが開催した「バッテリーEV戦略に関する説明会」では、2030年までに投入される30車種の新しいBEVのうち、16台が展示された。
トヨタのバッテリーEV専用車、bZ(ビーズィー)シリーズのSUV「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」や、レクサス「RZ」は、2022年の発売が明らかにされているものの、多くのモデルはエクステリアが公開されただけで、説明はないに等しい。
とくに、2ドアのスポーツモデルは、気になる向きも多いはず。説明会では、デザイン統括部長のサイモン・ハンフリーズ氏が「そして最後に、豊田章男さんのようなクルマ好きの方にもぜひ見ていただきたいのです」と、ムービー内で触れたぐらい。
モータースポーツ好きで、“カーガイ”を自称する豊田章男社長にぴったりなスポーツカーということだ。
説明会に展示された車両の写真を見ると、フロント部分に“GR“のロゴが装着されているではないか! トヨタのスポーツモデルを手がけるTOYOTA GAZOO Racingが開発に携わっている可能性が高い。
ボディ各所にはカーボンファイバー製と思われるパーツを装着する。明らかにふたり乗りで、ルーフは脱着式だ。これこそ、トヨタが開発していると噂されていた「MR2」の後継モデルだろう。EVとはいえ、実現すれば、「MR-S」以来のふたり乗り小型スポーツカーになる!
搭載するモーターやバッテリーの詳細はまったくわからないけれど、おそらくモーターと制御部品をドライバーの背後に搭載するミドシップのふたり乗り電動スポーツカーと見るのが正解だろう。
テスラ・ロードスターよりももっと身近な価格のスポーツEVが数年以内に登場するとしたら……今から待ち遠しい。
文・稲垣邦康(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これがトヨタの商法