現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ アトレーは、なぜ4ナンバー(商用車)に回帰したのか?そのメリットとは

ここから本文です

ダイハツ アトレーは、なぜ4ナンバー(商用車)に回帰したのか?そのメリットとは

掲載 19
ダイハツ アトレーは、なぜ4ナンバー(商用車)に回帰したのか?そのメリットとは

2021年12月20日に、ダイハツのハイゼットやアトレーがフルモデルチェンジされた。その中で、従来型は5ナンバー(乗用車)だった「アトレーワゴン」は、4ナンバー(商用車)化されて「アトレー」となった。その理由を探ってみよう。

軽商用車ならではのメリットもある
アトレーはダイハツの軽1ボックス車だ。初代は1981年に5代目ハイゼットの派生車種「ハイゼット アトレー」として登場した。1999年に発表された4代目から5ナンバー(乗用車)のアトレーワゴンが追加され、2005年に発表された従来型の5代目はアトレーワゴンのみのラインナップだった。そして2021年12月20日、16年ぶりにフルモデルチェンジされて6代目となった新型アトレーは「商用車ならではの広い荷室空間と350kgの最大積載量を活用する」ため、4ナンバー(商用車)のアトレーに回帰した。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

その理由をダイハツの関係者に尋ねると「ワゴンタイプの軽自動車でリアシートにもちゃんと人を乗せたい人は、タントかムーヴ キャンバスを選ぶんです。アトレーはほとんどが2人乗りまでで、後ろに趣味のためのものをたくさん積みたい人が選ぶクルマになっていったんです」という答えが返ってきた。

そうした需要が多いなら、アトレーが4ナンバーに回帰したのも納得がいく。軽商用車は開口部の縦と横の長さが800mm以上、荷室の床面積が0.6平方メートル以上、そしてリアシートを起こした状態でラゲッジスペースはリアシートのスペースより広くなければならない、などといった基準があるが、これを満たすべくリアシートは簡素化された。そのかわり、シートをたたんだときにラゲッジフロアとフラットにすることができ、2名乗車なら長さ1820×幅1265×高さ1215mm、ラゲッジルーム容量は1275Lという軽最大級の荷室空間を手に入れた。

リアシートをたためば車中泊だって可能だし、ラゲッジフロアとリアシート背面には防水素材を採用して汚れを気にせず使えたり、オプションのラゲッジボードを使えばラゲッジスペースは2段にできたり、荷室には17カ所のユースフルナットを設けたり、アウトドアレジャーなど趣味に応じて、さまざまな使い方ができそうだ。

また、軽商用車の自動車税は軽乗用車の1万0800円よりも安い5000円となっている。車検も、登録車の商用車は毎年車検だが、軽商用車は2年ごとで済む(最初の車検も2年目だが)というメリットもある。

もちろん、商用車化されたとはいえ、純粋な商用ユースで使われることの多いハイゼット カーゴとの差別化も図られている。パワートレーンはターボエンジン+CVTのみだし、LEDヘッドランプやメッキフロントグリルの加飾など、エクステリアの専用パーツが豊富に用いられている。インテリアも上級グレードのRSではTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイなども採用している。

そして予防安全機能の「スマートアシスト」では、RSは全車速追従機能付きアダプティブ クルーズコントロール(ACC)やレーンキープコントロールも採用している。つまり、4ナンバー化しても安全&快適装備は5ナンバーワゴンと変わらないレベルに充実しているというわけだ。

子育ての終わったシニア世代や子どものいないカップルなどが、趣味のために使うクルマとしてアトレーは格好のモデルになるだろう。しかも、ハイゼット カーゴで好評のダブルキャブ ピックアップ風の「デッキバン」もラインナップに加わった。こうしたユニークな軽自動車も、人気を集めそうだ。(文:Webモーターマガジン編集部 篠原政明)

■ダイハツ アトレー RS 主要諸元
●全長×全幅×全高:3395×1475×1890mm
●ホイールベース:2450mm
●車両重量:970kg
●エンジン:直3 DOHCターボ
●総排気量:658cc
●最高出力:47kW(64ps)/5700rpm
●最大トルク:91Nm(9.3kgm)/2800rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:FR(4WDもあり)
●燃料・タンク容量:レギュラー・38L
●WLTCモード燃費:14.7km/L
●タイヤサイズ:145/80R12
●車両価格(税込):167万2000円

[ アルバム : ダイハツ 新型アトレー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース

みんなのコメント

19件
  • 以前ワゴンタイプに乗っていたが、タントでは4人乗ると荷物がほとんど置けないんですよ。
    ワゴンタイプはそれなりに便利です。
  • >そうした需要が多いなら、アトレーが4ナンバーに回帰したのも納得がいく。

    これだけで納得するなら記者失格です。
    ハイゼットとの差別化についてもっと聞き込みしろよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.9191.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13.0449.8万円

中古車を検索
アトレーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.9191.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13.0449.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村