現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > こんな原付があったの!? ホンダ「パルホリデー」は「ラッタッタ~♪」から派生したファッションバイク

ここから本文です

こんな原付があったの!? ホンダ「パルホリデー」は「ラッタッタ~♪」から派生したファッションバイク

掲載 7
こんな原付があったの!? ホンダ「パルホリデー」は「ラッタッタ~♪」から派生したファッションバイク

ファミリーバイクは主婦層から若者ライダーへ

ホンダと言えば、最初にモータースポーツを思い浮かべる人も多いでしょう。確かにオン・オフ問わず何度も世界GPや4輪のF1でもタイトルを獲得しています。一方、市販車では「CB750フォア」で世界中のバイクファンを驚かせ、仕事や生活の足となる「スーパーカブ」を1億台以上も販売しています。さらに「モンキー」などのレジャーバイクを生み出し、楽しいバイクの世界を広げ続けています。

【画像】まるでおもちゃ? カスタムテイストも感じられるホンダ「パルホリデー」の詳細を画像で見る

そんなホンダのバイクの中でも、最も手軽に乗れるエンジン付きの乗りものが、1976年に売り出された「ロードパル」です。軽量でシンプル、簡単操作で低価格という画期的商品は大人気となりました。

他社から対抗するバイクが登場し、ファミリーバイク市場は一挙に年間200万台という規模に成長します。1979年には全バイク市場の約半分をファミリーバイクが占めていました。ホンダはそのファミリーバイクに10機種14タイプというラインナップで他社とのシェア争いを繰り広げていました。

ヒット作である「ロードパル」もゼンマイ式始動の初期型に加え、自動巻きの「ロードパルL」(1977年)、フレームを湾曲させて跨りやすくした「パルフレイ」(1978年)など、「パル」シリーズの仲間を増やしていきます。

バリエーションが豊富だった「パル」シリーズの中でも、独特なスタイルで1978年に登場したのが「パルホリデー」です。

新しい乗りものとして生まれた初期の「ロードパル」は、既存のバイクユーザーではない主婦層がターゲットで、バイク臭さを感じさせない外観でした。

一方「パルホリデー」では、アクティブな若者に向けたファッショナブルなバイクとして開発されています。要所に大型バイク的なテイストを取り入れ、しかもバイクと自転車の中間にあるようなユニークなデザインです。

エンジンや駆動部分、タイヤサイズなどは基本的にベースとなった「ロードパルL」と同じですが、直線基調の車体はシート後部にあった燃料タンクを持ち上げて、ステップから伸びる2本のフレームに固定しています。そのフレームの先にあるステップは前方へ移動し、ホールド性の良い厚みのあるシートは後方が高くせり上がっています。

ハンドルはフラットバー型で、カスタムバイクを思わせる形状です。その高い位置にヘッドライトが装着されており「ロードパル」とは全く違う雰囲気を醸し出しています。

兄弟車として、トライアングル型フレームを採用した「パルディン」も同時発売され、両モデルとも柔らかく乗りご心地の良いフロントクッションを採用しています。

輸出仕様車もありましたが直接的な後継モデルは無く、ユーザーの人気はフロアステップタイプの「カレン」や、スクーターの「タクト」へと移っていきました。

ホンダ「パルホリデー」(1978年型)の当時の販売価格は7万9000円です。

■ホンダ「PAL HOLIDAY」(1978年型)主要諸元エンジン種類:空冷2ストローク単気筒ピストンリードバルブ総排気量:49cc最高出力:2.2PS/5500rpm最大トルク:0.37kg-m/3500rpm全長×全幅×全高:1560×600×980mm始動方式:蓄力(自動巻きゼンマイ)式燃料タンク容量:2.5L車両重量:54kg(乾燥)フレーム形式:低床バックボーンタイヤサイズ(前後):2.00-14-4PR

【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)※2023年12月以前に撮影

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

原付スクーターと言えば!? 新時代の火付け役 ホンダ「タクト」は逆襲のステップスルー!!
原付スクーターと言えば!? 新時代の火付け役 ホンダ「タクト」は逆襲のステップスルー!!
バイクのニュース
懐かしい? それとも斬新!? 時代を彩った歴代・原付ネイキッドバイクの名車たち
懐かしい? それとも斬新!? 時代を彩った歴代・原付ネイキッドバイクの名車たち
バイクのニュース
バイクで最近流行りのクラッチレス その草分けはホンダ「スーパーカブ」!?
バイクで最近流行りのクラッチレス その草分けはホンダ「スーパーカブ」!?
バイクのニュース

みんなのコメント

7件
  • malco
    以前からバイクと言うのは自転車同様"またがって乗る物"だという認識があり、原付のブームが到来して初めて乗った『ロードパル』は難なく受け入れられた。

    ところがその昔の『ラビット』や『シルバーピジョン』の存在を知らないし乗ったことも無いから、初めて乗ったスクーターと言う形の『パッソル』の、"足を揃えて乗る事"にはもの凄い違和感があって、正直最初は怖かったことを思い出した。
  • ate********
    今見るとスズキ チョイノリも方向性は間違いない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中