「タントはデカすぎ……でもスライドドアは必須とニッチな市場かと思いきや続々と販売台数を伸ばしている市場を開拓したのはダイハツ ムーヴキャンバス。フルモデルチェンジしてから1年経過したが、改めて正直に評価してみた。これ超絶参考になりますよっ!!」
※本稿は2023年6月のものです。
文/ベストカー編集部 写真/ベストカー編集部、DAIHATSU
初出:「ベストカー」2023年6月26日号
ターボ追加はエラいけどハイブリッドは?? ムーヴキャンバスやっぱお買い得!? 正直評価して見た!!
■使い勝手と愛らしさがブラッシュアップされた2代目
2022年7月登場のダイハツ ムーヴキャンバス(価格:149万6000~191万9500円)
ムーヴキャンバスは2022年7月に現行2代目へとバトンタッチされた。スライドドアを持つハイトワゴンだが、可愛らしいツートーンカラーのストライプスと、男性が使っても映えるモノトーンのセオリーがラインナップされる。ターボエンジンも新設定。
ダイハツ ムーヴキャンバス(ストライプスG・2WD)
●全長3395×全幅1475×全高1655mm ●880kg ●最小回転半径4.4m ●0.66L、直3(52ps/6.1 kgm) ●25.7km/L ●167万2000円
■ターボ追加は見事!! でもハイブリッドはやっぱりほしい
現行モデルではターボエンジンを採用し力強さが加わった
先代は自然吸気エンジンだけだったムーヴキャンバスが、現行モデルではターボエンジンを得て走りに力強さが加わった。だが、スズキのようにエネチャージやエコクールといった工夫がないところがちょっと残念。基本性能は充分に確保されているがプラスアルファが欲しい。
・パワー感:7点
・ハンドリング:6点
・快適性能:6点
・環境性能:6点
・実用性:7点
・お買い得度:7点
●総合評価:70点
■コスパ最強!? 絶妙な位置に引き出し収納もイイ
自然吸気エンジンは動力性能が不足気味で、ハンドリングは軽自動車の平均水準だ。一番の特徴は、外観の柔和なデザインと明るい雰囲気の内装だが、後席の下側に引き出し式の収納設備を設置するなど独特の実用性も備えている。価格も機能や装備のわりに安く抑えた。
・パワー感:4点
・ハンドリング:5点
・快適性能:7点
・環境性能:8点
・実用性:8点
・お買い得度:8点
●総合評価:72点
■カワイさキープはさすが!! ただ驚きの進化が欲しかった……
車高はそこそこながらスライドドアを備え利便性に優れる
全体をイーブンで評価すると軽自動車ゆえにどうしても伸び悩んだ項目はあるが、それほど高くない車高ながらスライドドアを備え、利便性に優れている。初代で好評のデザインを受け継ぎつつ、DNGAを導入してターボを追加するなど待望の進化を果たした点は積極的に評価したい。
・パワー感:8点
・ハンドリング:8点
・快適性能:8点
・環境性能:8点
・実用性:8点
・お買い得度:8点
●総合評価:70点
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日本専用の「“新”スーパーカー」発表! 500馬力超えの「V8」搭載&全長4.6m級ボディ採用! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」登場
235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装あり! 「懐かしい」装備もり沢山で“昭和感サイコー”な「カローラ ツーリング」の組み合わせとは?
車のガラス「拭いたら余計汚れる」にイライラ…高額商品に代わってピカピカにできる「意外な“日常”アイテム」とは!? 実は「毎日捨てる物」に答えがあった
ハコスカ「170km/hぐらいは楽々と出せます」だけど燃費は…? ときにはリッター5km…「旧車は燃費が悪い」は本当なのか。
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
デザインが気に入るかそうでないかが、
購入基準。
一発廃車のダメージですが、運転手の自分も助手席の同乗者も身体は問題ありません。
ムーブキャンバスは安全な車です。