現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 酷道険道なんのその! スズキ・ジムニーは小さくても逆境で一番頼りになるタフな軽クロスカントリーだ!

ここから本文です

酷道険道なんのその! スズキ・ジムニーは小さくても逆境で一番頼りになるタフな軽クロスカントリーだ!

掲載 84
酷道険道なんのその! スズキ・ジムニーは小さくても逆境で一番頼りになるタフな軽クロスカントリーだ!

小さいながらも本格的な4WD走行を可能にするジムニー。どんな悪路も乗り越え、あらゆる道を思いのままに駆け抜ける。だからこそこんな道にチャレンジしてみた!

小さいながらもタフなヤツ

メルセデスからEV専用開発のSUVがついに登場! EQシリーズの新たなフラッグシップ「EQS SUV」とは?

国道ならぬ酷道、県道ならぬ険道。国土の75%が山地でできている日本にはそういう道がまだいくらもある。激狭あり、激坂あり、落石あり、落枝あり、雨が降れば、沢の流れが道を横切る。クルマが快適に安全に走れるのが道路だと思っていたら大間違いの極悪非道だ。そんな逆境でいちばん頼りになるSUVがジムニーである。

日本の道路の84%は平均幅員3.8mの市町村道だという。VWゴルフが2台並んだら、20cmしか余らない。その点、幅1.48mの軽自動車はラクだ。軽がこれだけ売れる理由のひとつはそもそもそこだろう。




足場の悪い峠道を上っているとき、杉の丸太を積んだトラックが上から下りてくる。どう考えてもすれ違えない。こっちがバックするしかない。そんなときもジムニーならサイコーにラクである。このクルマもボディサイズは軽の規格枠いっぱい。軽ハイトワゴンと道路占有面積は同じだが、ジムニーは縦置きエンジンのロングノーズだから、車室長が短い。運転席から振り返って、これほど後ろが近くに、よく見えるクルマはない。ボディ側面は垂直で、"絞り"はまったくないから、ドアミラー頼りのバックもやりやすい。

小さいだけでなく、軽いのも武器である。四駆なのに車重は1トンそこそこ。崩れやすそうな崖側の路肩に寄せるときもいちばん安心な本格四駆である。ボディが軽ければ、深雪やぬかるみにも強い。

 

ガラス面を立て見切りののよいスクエアなボディをはじめ、高い走破性をサポートする切れあがった形状のパンパ―コーナー。タイヤ交換などの整備もしやすい台形ホイールアーチなど、ジムニーらしさを追求した、合理的で無駄のない機能美も魅力。


ジムニーが登場したのは1970年。現行モデルで4代目になる。20年ぶりにフルチェンジしたこのジムニーで感心するのは、オフロード性能を落とさなかったことだ。ジムニーも今は大半が町乗りで使われることをメーカーも認めている。だが、山間部や雪国など、"ミニ四駆"でしか走れないところで使うユーザーがジムニー支持層の基礎票である。モデルチェンジで軟派方向のソフト路線にコロばなかったオフロード四駆車は、世界的にも珍しい。

エンジンの静粛性を上げ、乗り心地を向上させつつ、しかし頑丈なラダーフレームやリジッドアクスル(固定軸)などの基本構成は変えなかった。205mmの最低地上高は依然、軽最大だ。

常時四駆でも自動四駆でもない、昔ながらのパートタイム4WD。二駆との切り替えは人間がやる。しかも、電気接点のプッシュボタンだった旧型に対して、新型はアナログのチェンジレバー方式に戻している。ボディ形状も、角の丸い先代から四角四面デザインに先祖返りした。




ジムニーを運転していると、堅固な鋼鉄製ハシゴ型フレームの上に載っている”実感”が常にある。それがジムニードライブのおもしろさでもある。オフロードフィールドに向かう途中、いいペースでターマックのカーブを曲がると、グラッと傾く。でも、傾いたところで安定している。床下のラダーフレームが、ヨットの船底から延びるキール(おもり)をイメージさせる。

試乗車は5速MT。7000rpmまで引っ張って658cc 3気筒ターボを使い切ると、オンロードではちょっとしたスポーツカーである。でも、それは余技。

筆者はマウンテンバイクで山に登る。クマよけの鈴を鳴らし、ポンコツの"人間エンジン"をドックンドックンいわせながら未舗装の急峻な林道を上ってゆくと、突然、前からクルマが下りてきたり、崖っぷちに止まっていたりする。エッ、こんなところに四輪車が!? と驚かされるのは、まずたいてい新旧のジムニーである。電力会社のパトロールカーのこともあれば、山歩きの帰りなのか、熟年のカップルがニコニコしながら乗っていたりすることもある。

ジムニー、恐るべし。

【Specification】スズキ・ジムニー
■全長×全幅×全高=3395×1475×1725mm
■ホイールベース=2250mm
■車両重量=1030kg
■エンジン種類/排気量=直3DOHC12V+ターボ/658cc
■最高出力=64ps(47kW)/6000rpm
■最大トルク=96Nm(9.8kg-m)/3500rpm
■トランスミッション=5速MT
■サスペンション(F:R)=リジッドアクスル:リジッドアクスル
■ブレーキ(F:R)=ディスク:ドラム
■タイヤサイズ(F&R)=175/80R16
■車両本体価格(税込)=1,776,500円
■問い合わせ=スズキ ☎0120-402-253

スズキ・ジムニー公式サイト

こんな記事も読まれています

HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

84件
  • 前の型に乗っていました。
    >逆境でいちばん頼りになるSUVがジムニー
    これはそのとおりです。ものすごく頼りになります。悪路も雪道も山道も抜群です。
    しかし
    ・高速道路巡航は快適じゃない
    ・随分と重い軽4なので燃費は悪い
    ・室内が狭く、後席は使えないし荷物も乗らない
    ようするに「逆境でしか使えない車」でした。褒めてるんですけど、笑。
  • 舗装路の写真しかないけど
    それって酷道でも険道でもないから
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村