愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第20回の前編。俳優・タレントの今井翼さんが、かつて乗っていたボルボのステーションワゴンと久しぶりの対面!
850エステートを選んだワケ
プライス以上に価値のある1台──新型スバル・インプレッサ試乗記
「そうそう、このテールランプ! 僕たちはバルタン星人みたいな形だね、なんて言ってたんですけど、この形に憧れたんです」
そう言いながら、今井翼さんが歩み寄ったのはボルボの「850エステート」。大のクルマ好きで知られる今井さんのカーライフの出発点が、このボルボのステーションワゴンだった。
ボルボ「240」の後継車種として1992年に発表された850は、ゼロから新開発されたモデル。240はFR(フロントエンジン・リアドライブ)だったけれど、850はFF(フロントエンジン・フロントドライブ)レイアウトを採用し、話題になった。
また、ターボエンジンを積んだ高性能仕様はツーリングカー選手権でも活躍。ぱっと見、レースとは無縁に思える四角いボディがサーキットを疾走する絵ヅラは、実に新鮮だった。
「このクルマはターボの高性能版ですが、僕が乗っていたのは普通の5気筒エンジンのモデルでした。正確な年式?は思い出せないんですけど、買ったのは1990年代の後半だったと思います。後継モデルのボルボ『V70』も発表されていて、どっちを選ぶか迷ったことを覚えています。V70は、もうちょっと丸っこいスタイリングでしたよね。結局、カクっとしたスタイルの850を選んだわけですけど、いまあらためて眺めると、この四角い850が最初のクルマでよかったかな。こんなに角ばった形のクルマには乗ることもないと思うので」
初めて自分で購入するクルマとしてボルボ850を選んだ理由を尋ねると、今井さんは遠くを見るような目つきになって、こう振り返った。
「大きなクルマに乗りたいという気持ちがあったんですね。大きなクルマといってもいろいろあるんですけれど、街中で見かける大きなクルマでカッコいいと思ったのが850だったんです。クルマのボディカラーは今も昔も白が好きなので、色は迷いませんでした。850の場合はバンパーやボディサイドのモールに黒い樹脂パーツが入るので、白と黒のコントラストもすごく気に入っていましたね」
ボルボ850の運転席に座ると、「あーっ、このメーターだった」と、懐かしそうにメーターパネルを覗き込んだ。
「すごいシンプルで、使いやすかった記憶があります。納車されたときはめっちゃうれしくて、仕事の合間に楽屋で850の取扱説明書を読み込んだことを覚えています。トリセツを読むだけでわくわくしちゃうんですよ(笑)。友だちと出掛けたり、ひとりで遠出したり、このクルマは大活躍でしたね。とにかく荷物はたくさん載るし、後ろの席も広い。クルマで出かける楽しさを850に教えてもらった、みたいなところがあります」
READ MORE
愛車の履歴書──Vol19. 村井國夫さん&音無美紀子さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第19回の前編。俳優の村井國夫さん&音無美紀子さん夫妻が、これまで乗り継いだ愛車を語る!愛車の履歴書──Vol18. 伊藤英明さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第18回の前編。伊藤英明さんがこれまで乗り継いだ愛車を語る!愛車の履歴書──Vol17. 中山美穂さん(後編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第17回の後編。世界各国でのドライブ経験などを語る!2台乗り継いだスポーツカーボルボ850の次の愛車として今井が選んだのは、ステーションワゴンから一転してスポーツクーペの5代目フォード「マスタング」だった。
「僕はステーションワゴンもスポーツカーも、それからSUVも、あらゆるスタイルのクルマが好きなんです。ただ、どちらかというと大きなクルマが好きだという傾向はあるみたいですね」
2005年に発表された5代目フォード・マスタングは、ひとめでマスタングだとわかる形にするために初代マスタングのモチーフを散りばめつつ、モダンに仕上げたデザインが特徴だった。このデザイン戦略があたり、ヒット作となった。
「僕のマスタングは、限定仕様の『GTカリフォルニア・スペシャル』というモデルでした。もともとはパフォーマンスホワイトというボディカラーだったんですが、知り合いのクルマ屋さんに全塗装でマットブラックにしてもらったんです。内装にもこだわって、助手席のシートの下にLEDを仕込んで、スイッチを押すと間接照明みたいにポワーンと車内が明るくなるようにしました」
今井さんがマスタングの次に選んだのが、メルセデス・ベンツのSL。クルマ好きの間では「R231」という型式で呼ばれる、SLとしては第6世代のモデルだ。
「SLはつや消しのグレーで、あれも気に入って乗っていました。ただ、SLはふたり乗り、マスタングも後席はあるにはあるけれど実質ふたり乗りだったので、今度は人や荷物を乗せるクルマにしたいと思いました。だからSLの後はSUVを選んで、いまに至っています」
意外に感じたのが、これだけのクルマ好きでもあるのに、所有した台数が少ないことだ。もっとたくさんのクルマに乗りたいという気持ちはないのだろうか。
「うーん、車検ごとに乗り換えたほうが経済的という意見も聞きますし、それを否定はしません。でも僕は、心の底から好きになれるクルマをじっくり選んで、できるだけ長く1台のクルマに乗りたいタイプなんですね。メカには全然詳しくありませんが、クルマについて教えてくださる方が周囲にいるので、大事に大事に乗っています」
とっかえひっかえ乗り換えるのではなく、1台のクルマに長く乗り続けるという“今井翼スタイル”に、共感するクルマ好きも多いのではないだろうか。
今回は、今井翼さんのカーライフの出発点を振り返ったけれど、後編となる次回は、いつかは乗りたい憧れのクルマを紹介したい。
今井翼(いまいつばさ)1981年10月17日生まれ、神奈川県出身。1995年に芸能活動を始め、歌手、俳優、タレントとしてテレビや舞台など多彩なジャンルで活躍。2012年にはスペイン文化特使に就任。近年の出演作として、ドラマ『おじさんはカワイイものがお好き。』(YTV)、Amazon Originalドラマ『星から来たあなた』、主演映画『TELL ME ~hideと見た景色~』など。
READ MORE
愛車の履歴書──Vol19. 村井國夫さん&音無美紀子さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第19回の前編。俳優の村井國夫さん&音無美紀子さん夫妻が、これまで乗り継いだ愛車を語る!愛車の履歴書──Vol18. 伊藤英明さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第18回の前編。伊藤英明さんがこれまで乗り継いだ愛車を語る!愛車の履歴書──Vol17. 中山美穂さん(後編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第17回の後編。世界各国でのドライブ経験などを語る!【愛車の履歴書 バックナンバー】
Vol1.市毛良枝さん 前編/後編
Vol2.野村周平さん 前編/後編
Vol3.宇徳敬子さん 前編/後編
Vol4.坂本九さん&柏木由紀子さん 前編/後編
Vol5.チョコレートプラネット・長田庄平さん 前編/後編
Vol6.工藤静香さん 前編/後編
Vol7.西内まりやさん 前編/後編
Vol8.岩橋玄樹さん 前編/後編
Vol9.吉田沙保里さん 前編/後編
Vol10.板野友美さん 前編/後編
Vol11.常盤貴子さん 前編/後編
Vol12.永山瑛太さん 前編/後編
Vol13.菊地英昭さん THE YELLOW MONKEY / brainchild’s 前編/後編
Vol14.岸谷五朗さん 前編/後編
Vol15.瀬戸朝香さん 前編/後編
Vol16.市原隼人さん 前編/後編
Vol17.中山美穂さん 前編/後編
Vol18.伊藤英明さん 前編/後編
Vol19. 村井國夫さん&音無美紀子さん 前編/後編
文・サトータケシ 写真・安井宏充(Weekend.) スタイリング・渡邊奈央(Creative GUILD) ヘアメイク・中谷圭子(AVGVST) 編集・稲垣邦康(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント