もくじ
ー 安さ重視 不人気車か大量流通車がねらい目
ー 運転が楽しい 低価格中古車の真打ち
ー 30万円が上限 楽しいクルマを探せる?
ー 自己責任で選ぶ!? 格安輸入車をチェック
登録済み未使用中古車、なぜ安い? 格安になるカラクリ 購入/下取りの注意点
安さ重視 不人気車か大量流通車がねらい目
新車の価格は全車共通だが、中古車は個々の車両によって金額が異なる。人気の車種やボディカラーは価格も高く、不人気車は販売しにくいから安くなる。
従って年式や走行距離の割に、価格の安い中古車を買いたいなら、不人気な条件の多い車両を選べば良い。
別の要素として、中古車市場の流通台数も影響する。多くのユーザーが欲しがる人気車でも、それ以上に流通台数が多ければ、供給が需要を上まわって価格を下げる。
逆に新車の販売台数が少ない個性的な車種でも、中古車の流通量が限られ、価格を高めることもある。
例えば中古車販売店によると「トヨタ・ランドクルーザーは、新車の販売台数が多いとはいえません。それなのに海外で人気が高く、中古車輸出も活発です。その結果、中古車の流通台数が需要に追い付かず、価格を押し上げています」という。
また「これに伴い、ランドクルーザーはお客様が売却する時の金額も高いです。3年後の売却額が、新車価格の60%以上に達することもあります」という。こういうクルマは、中古車を安く買いたいユーザーには不向きだ。
そこで運転を楽しめて、なおかつ中古車価格の安い車種を探してみたい。ランドクルーザーのような高値で売れる車種は話題になるが、逆のパターンは地味で、あまり取り上げられないのが実情だ。
運転が楽しい 低価格中古車の真打ち
先代トヨタ・ヴィッツ1.5RS(2010年式/50万円前後)
トヨタ・ヴィッツは現行型が3代目だが、最も商品力が高いのは、先代型の2代目になる。
2代目は初代の特徴を受け継ぎながら、内装、走行性能、さらに乗り心地やノイズまで、質感をミドルサイズ並みに高めた。
逆に注意したいのは現行型だ。2010年の登場だから、開発中にリーマンショックの影響を受けてしまい、コストを低減したから内外装やノイズに質の低さを感じる。
現行型の発売当初、販売店のセールスマンは「これでは2代目のお客様に、乗り替えの提案ができない」と頭を抱えていた。その後に数回の改良を行い、今の新車はどうにかマトモになったが、中古車には質の低い車両も残っている。特に3気筒の1ℓは、動力性能、ノイズ、さらに乗り心地も良くない。
この点を含めると、先代ヴィッツ1.5RSに注目したい。パワフルで機敏に良く曲がる。現行型が発売される直前の2010年に初度登録を受けた車両が良い。9年落ちで、走行距離が5~6万kmの車両が50万円前後で販売される。1.3ℓのRSなら35~40万円だ。
1990年頃までに製造されたクルマは、10年を経過すると劣化が目立ったが、2000年代以降は輸入車を含めて耐久性を高めた。2010年式のヴィッツも安心して使えるだろう。
スズキ・スイフト1.2RS(2012年式/60~70万円)
走りの良さで選ぶならスズキ・スイフトスポーツだが、中古車価格が高い。先代型の7年落ちで、走行距離が7万kmくらいの車両が90~100万円だ。
そこで1.2ℓのノーマルエンジンを搭載したRSを検討したい。RSは元々欧州仕様の足まわりを組み込んだ特別仕様車で、走りの素性は抜群に良い。5速MTも選べる。これなら7年落ちで走行距離が3万km前後の車両が60~70万円だ。
ベーシックなGなら、7年落ち/3万km前後で、40万円くらいに下がる。
スズキ・スプラッシュ(2012年式/50~60万円)
クルマ好きに注目して欲しいのがスズキ・スプラッシュだ。地味なコンパクトカーだが、ハンガリー製の輸入車で、足まわりも欧州仕様の設定になる。乗り心地は日本車では硬いが、機敏に曲がり、いかにも欧州のベーシックカーという印象だ。7年落ちで3万km前後の車両が50~60万円だから、あまり安くはないが商品力は高い。
ホンダ・フィット1.5RS(2012年式/80~100万円)
ホンダ・フィットは先代型でも1.5ℓのRSだと少し高い。先代型の7年落ちで、4万km程度の車両が80~100万円だ。スイフトスポーツに近い。またRSは全般的に走行距離が長いのも気になる。
ただしフィットはボディサイズの割に後席や荷室が広く、1.5ℓなら動力性能にも余裕がある。運転を楽しめて、なおかつファミリーカーとして使える実用性も備えるから、この価格でも割高ではないだろう。
30万円が上限 楽しいクルマを探せる?
ダイハツ7代目ミラ(2012年式/30万円以下)
ここでは中古車価格に30万円という上限価格を設定して、なるべく優れた中古車を探したい。究極的な格安中古車を考える。
2006年に発売された7代目ダイハツ・ミラは、2011年に初代ミラ・イースが発売された後も、5速MTを設定して販売を続けた。
ミラ・イースにMTがないためだが、ミラの運転感覚は抜群に優れている。操舵感と安定性を含めた車両の動きが素直で、走行安定性と乗り心地のバランスも良い。背景には設計上の狙いもあったが、一種の偶然も重なり、走りのレベルをさらに高めたようだ。
エンジンはあまり燃費を重視していないが、実用回転域の駆動力が高い。7年落ちのXやTXが30万円以下で販売され、隠れた逸品となっている。
スズキ・アルト・バン(2013年式/30万円以下)
30万円以下の中古車で面白いのが、先代スズキ・アルトのバンだ。6年落ちで、走行距離が1万kmに満たない車両を30万円以下で買える。5速MTも用意され、手を加えると楽しく遊べるクルマになりそうだ。
先代ミラ・イースXも、6年落ちで1万km以下の車両が同程度の価格になる。
マツダ・デミオ(2012年式/30万円以下)
先代マツダ・デミオは、中古車の流通台数が多く、新車時に大幅値引きで売られたこともあって中古車価格が安い。
走行距離が1~2万kmの車両なら、30万円以下で販売されている。この時代のマツダ車は、全般的に売却額が安く、中古車も低価格だ。安さの王様といえるだろう。
自己責任で選ぶ!? 格安輸入車をチェック
フォード・フィエスタ(2014年式/70万円前後)
輸入車でも、安さを重視するなら不人気車を選ぶのが鉄則だ。希少性が生じていない、明らかに安い車種を探す。
この条件に当てはまる車種は少ないが、皆無ともいえない。フォード・フィエスタ1.0エコブーストは、5年落ちで走行距離が3~4万kmの車両が70万円前後だ。
価格はフィットやヴィッツと同程度だが、欧州車だから走行安定性が優れ、操舵感も適度に機敏で峠道も活発に走る。欧州のベーシックカーの典型だから、運転していると欧州の道路環境が何となく分かる。これこそ輸入中古車の醍醐味で、フォード・フィエスタはクルマ好きの気持ちに刺さる買い得車だ。
ただし今はフォードが日本から撤退しているので、購入するならアフターサービスの現状と将来的な体制を確認しておきたい。
クライスラー・イプシロン(2014年式/50万円前後)
クライスラー・イプシロンは、格安中古車の主役といえるだろう。欧州ではランチア・イプシロンだが、日本ではクライスラーブランドで販売されていた。走行安定性や乗り心地が高いとはいえず、特徴のないコンパクトカーだが、外観のデザインは面白い。そして価格が際立って安い。
フィアット・パンダ(2013年式/70万円前後)
欧州車ではフィアット・パンダも安い。短いボディながら背を高くすることで、4名が快適に乗車できる。6年落ちが60~80万円だ。これも国産コンパクトカーに近い価格となる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?