先代から排気量アップを果たしてパワフルになったトヨタGR86。そして日本において「ライトウェイトスポーツ」を語る時、避けては通れない存在がマツダ ロードスター。ここでは2Lエンジン搭載のRFを取り上げ、GR86とロードスターRFを「軽量級対決」として比較する!
※本稿は2023年6月のものです
文/斎藤 聡、写真/ベストカー編集部、トヨタ、マツダ
初出:『ベストカー』2023年7月10日号
やっぱり排気量のデカさは武器になる!? GR86 vs ロードスターRF 軽量スポーツカー対決!!
■400ccの排気量差が命運を分ける
トヨタ GR86(価格:279万9000~351万2000円)
2シーターにこだわるならロードスターだし、4人乗りならGR86。ではエンジンや操縦性に注目したらどうか?
GR86はその軽快な操縦性が持ち味。ただし、旋回中にZ軸を中心に自転したがるような動きがみられるのが気になるところ。
一方ロードスターRFは、KPC(キネマティック・ポスチャー・コントロール)と呼ばれるサスペンションジオメトリーとブレーキ制御を利用して旋回中のクルマの姿勢を安定させる機構を搭載。素晴らしい姿勢安定制御だが、メタルトップを上げると重心が高くなって恩恵は減殺。
エンジンは2.4LとなったGR86が断然パワフル。ロードスターの2Lも伸びが心地いいが、個性でも速さでも水平対向のGR86に軍配。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
小学生でも言えるぞ
YouTubeでの素人インプレッションでももっとマシな事を言うよ。よくこれで飯食ってるな。