現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今、追い風に乗る「電気自動車」! 大盛況だったEVフェスティバルで「見えてきたもの」とは

ここから本文です

今、追い風に乗る「電気自動車」! 大盛況だったEVフェスティバルで「見えてきたもの」とは

掲載 1
今、追い風に乗る「電気自動車」! 大盛況だったEVフェスティバルで「見えてきたもの」とは

どうなるEV時代?  EVフェスティバルに見えたもの

 日本EVフェスティバルは一般社団法人 日本EVクラブが主催、環境省、国土交通省、東京都が後援するイベントだ。日本EVクラブは自動車評論家の舘内 端(たてうち・ただし)氏が代表を務める団体で、1994年に市民団体として設立し、現在は一般社団法人となっている。2021年11月20日、東京都江東区青海にある東京国際交流館 プラザ平成にて、第27回 日本EVフェスティバルが開催された。そこで見えてきたものをお伝えする。

「ポルシェ911ターボ」をEV化しちゃうってマジ? エコとエゴがごった煮の「世界最大の改造ショー」がハンパなかった

予想外のEV進化の半世紀

 日本EVフェスティバルはクラブ設立の翌年、市販EVがここまで普及することを多くの人が予想しなかった1995年に第1回を開催。5台の改造EVと6台のERK(電動レーシングカート)が参加した。

 現在は都内の臨海地区で、毎年11月に開催されている。2021年は「つながろう みんなでCO2削減」を合い言葉に開催。最新EV & PHV試乗会、メーカー展示、パネル展示、ミニトークショー、手作りEV展示、EVシンポジウムなどのメニューが行われた。午前10時~午後4時までの538人が来場し、その数は年々増加傾向にある。

 筆者は最新EV & PHV試乗会のインストラクターとしても参加したので、その模様を少し報告する。用意された試乗車はアウディRS e-tron、HW エレクトロ エレモ、プジョーe-208 GT(午前)& DS3 クロスバック(午後)、日産リーフe+、ホンダe、三菱エクリプス クロスPHEV、メルセデス・ベンツEQAの8車種というラインアップ。

HW エレクトロ エレモとは何か

 最新EV & PHV試乗会は運転免許証を提示のうえ、当日受付で行われる形式でメルセデス・ベンツEQA以外の車種はすべて参加者が運転することが可能。インストラクターは助手席に乗って安全管理とともに、車種の説明と操作方法、EVならではの運転方法などを説明した。EQAはインストラクターの運転による同乗試乗であった。

 筆者が担当したのは三菱エクリプス クロスPHEV、ホンダe、HW エレクトロ エレモの3車種。参加者はそれぞれに強い興味を抱いて試乗を行っていて、筆者が答えられないようなコアな質問も多く寄せられた。とくに注目度が高かったのはHW エレクトロ エレモ。狭い地区でのデリバリーなどを念頭に置いたトラック型のEVで、なかなか見かけることが少ないモデルであることも手伝って、大人気であった。試乗枠は午前、午後合わせて全部で98枠存在したが、すべてが埋まって希望する車種に乗れない人が出るほどの盛況ぶりであった。

メーカー新登場モデルあり手作りEVありとオンパレード

 3時間半という長時間にわたって行われたEVシンポジウムは、事前に申し込んだ50名のみが参加可能(コロナ対策のため)であったが、早々に満席となった。北海道大学教授の橋本 努氏による「ロスト欲望社会~エコ・ミニマリズムのすすめ」の基調講演に始まり、環境省の水・大気環境局自動車環境対策課による「行政の CO2 排出量削減計画」プレゼンテーション、日本EVクラブ会員で元 JAF Mate 編集長の鳥塚俊洋をコーディネーター、日本EVクラブ会員有志をパネラーとしたオンラインミーティング「EV 未来プログラム」公開ディスカッション『百万台 EV プロジェクト』が開催された。

 メーカーEV展示ブースでは、アウディ e-tron 50 quattro S line、 HW エレクトロ ELEMO-200 BOX タイプ、HW エレクトロ ELEMO-K、 DS DS 3 CROSSBACK E-TENSE(午前の部のみ)、プジョーe-208 GT(午後の部のみ)、 日産リーフ e+、三菱アウトランダー PHEV、エクリプスクロス PHEV、横浜ゴム YOKOHAMA Original EV【AERO-Y】、横浜ゴム超軽量コンセプトタイヤ 、BMW i3を展示。

 軽トラック仕様となるHW エレクトロ ELEMO-Kは今回がワールドプレミア、三菱アウトランダーPHEVは発売直後のモデルということでとくに注目を浴びていた。また、手作りEV展示には個性あふれるEVが多数展示され、こちらも注目の的であった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • いや、寒風の吹きさらしやないかいwww

    EV信者はすぐウソつくし、印象操作で誤魔化そうとしてくるよなぁ…
    よっぽど最先端気取りで無駄金を使っちゃったのが悔しかったのん?

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

469.4512.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

178.0460.4万円

中古車を検索
e-208の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

469.4512.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

178.0460.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村