現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > WRC第4戦ツール・ド・コルスは、最終ステージでヒュンダイのティエリー・ヌーヴルが逆転!【モータースポーツ】

ここから本文です

WRC第4戦ツール・ド・コルスは、最終ステージでヒュンダイのティエリー・ヌーヴルが逆転!【モータースポーツ】

掲載 更新
WRC第4戦ツール・ド・コルスは、最終ステージでヒュンダイのティエリー・ヌーヴルが逆転!【モータースポーツ】

2019年3月31日、WRC世界ラリー選手権第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)の最終日ディ3が行われ、ヒュンダイのティエリー・ヌーヴルがシーズン初優勝を飾った。オイット・タナック(トヨタ)は6位だった。

最終ステージ、優勝を目前にエバンスを襲った悪夢
大殊勲目前の悲劇だった。前戦ラリー・メキシコで3位に入ったM-スポーツ・フォードのエルフィン・エバンスは、ツール・ド・コルスでも初日から絶好調。マシン不調を訴えてタイムの伸びない“3強”のうちのふたり、ヌーヴル(ヒュンダイ)とセバスチャン・オジエ(シトロエン)を尻目に、もうひとりの“3強”オイット・タナック(トヨタ)と僅差の首位争いを展開した。

すべてのクルマが運転できる。フルビット免許とフル免許って、いったい何だ!【くるま問答】

この争いがタナックのアクシデントで決した直後、デイ2土曜日最後のステージでは一旦ヌーヴルの先行を許したが、デイ3日曜日最初のステージで圧巻のスーパータイムを叩き出して再逆転。続く最終ステージで前走のヌービルが平凡なタイムに終わったことから、2017年のラリーGBに続くキャリア2勝目はほぼ決まったかに思われた。

だがその直後、ライブ映像に、右フロントタイヤをパンクさせて、喘ぐようにスロー走行するフォード・フィエスタWRCの姿が映し出されていた。エバンスはなんとかステージをフィニッシュしたものの、1分以上の遅れをとって3位まで陥落してしまった。

土壇場のドラマにより、ラリー序盤の苦戦から望外の勝利を手にしたヌーヴルとヒュンダイは、それぞれドライバー/マニュファチャラー選手権で首位に立った。

「最速」を示しながら、またしてもパンクに泣いたトヨタ
ボーナスポイントがかかった最終ステージで1-2タイムを出すなど、このラリーでも「最速」健在を示したトヨタだったが、度重なるパンクに見舞われて結果的には6、9、10位の惨敗を喫し、マニュファチャラーズ選手権で首位から3番手に後退。ドライバーズ選手権首位だったタナックも3番手にランキングを下げる結果となった。

ラリー初日、金曜日にはクリス・ミークとヤリ-マティ・ラトバラがパンクとそれに起因するサスペンショントラブルに見舞われて早々に優勝戦線から脱落。エバンスとの優勝争いを優位に進めていたエースのタナックも、デイ2土曜日午後にパンクを喫して首位から大きく順位を落としてしまった。ステージ中のタイヤ交換で2分のロスを喫したタナックは6位まで順位を戻すのが精一杯。これでトヨタは、昨年のカタルーニャ(スペイン)、今年のモンテカルロ、そして今回のツール・ド・コルスとターマック(舗装)路のラリーで3戦連続してパンクで優勝圏内から脱落したことになる。

とくに今回は最終ステージのエバンスを除いて、他のワークスチームでのパンクは皆無という状況。トヨタが見舞われたパンクの原因は果たして“不運”だけだったのか、徹底した原因究明が必要だ。

次戦のWRCは、4月25日から28日にかけて南米アルゼンチンのコルドバを中心に開催される第5戦「ラリー・アルゼンチン」。今季2回目のグラベルラリーは、砂が多く柔かな路面が続く谷間のハイスピードステージや石が多く転がる山岳ステージなどバリエーションが豊かで、クルマの総合力が求められる。

2019WRC第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)最終結果
1位 ティエリー・ヌーヴル/ニコラス・ジルスール (ヒュンダイ i20クーペ WRC) 3h22m59.0s
2位 セバスチャン・オジェ/ジュリアン・イングラシア (シトロエンC3 WRC) +40.3s
3位 エルフィン・エバンス/スコット・マーティン (フォード フィエスタ WRC) +1m06.9s
4位 ダニ・ソルド/カルロス・デル・バリオ (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +1m18.4s
5位 テーム・スニネン/マルコ・サルミネン(フォード フィエスタ WRC) +1m24.6s
6位 オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ (トヨタ ヤリス WRC) +1m40.0s
7位 エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム (シトロエン C3 WRC) +2m09.1s
8位 セバスチャン・ローブ/ダニエル・エレナ (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +3m39.2s
9位 クリス・ミーク/セブ・マーシャル (トヨタ ヤリス WRC) +5m06.3s
10位 ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ (トヨタ ヤリス WRC) +6m44.6s

2019WRCドライバーズランキング
1位 ティエリー・ヌーヴル(ヒュンダイ) 82
2位 セバスチャン・オジェ(シトロエン) 80
3位 オィット・タナック (トヨタ) 77
4位 エルフィン・エバンス (Mスポーツ・フォード) 43
5位 クリス・ミーク (トヨタ) 42

2019WRCマニュファクチャラーズランキング
1位 ヒュンダイ 114 
2位 シトロエン 102
3位 トヨタ 98
4位 Mスポーツ フォード 70

こんな記事も読まれています

MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村