現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型プリウスを徹底深掘り! 購入前にチェックしたい5トピックス。

ここから本文です

新型プリウスを徹底深掘り! 購入前にチェックしたい5トピックス。

掲載 47
新型プリウスを徹底深掘り! 購入前にチェックしたい5トピックス。

車種別・最新情報 [2023.05.17 UP]


新型プリウスを徹底深掘り! 購入前にチェックしたい5トピックス。

2023年4月の車名別新車販売台数ランキング プリウスが4位に躍進

新型プリウス 5代目も大ヒットとなるか!?(写真:トヨタ)
 トヨタの代表的なハイブリッドモデルの一つ、プリウス。

 2022年11月に5代目となる新型車が世界初公開されると、2023年1月にハイブリッド車が、3月にはプラグインハイブリッド車(PHEV)が発売され、その売れ行きが注目されています。

 そんな新型プリウスを購入しようと、下調べをしている方も多いはず。しかし人気車ゆえに様々な記事が出ており、「どの記事を参考にすればいいか分からない!」と悩む場面もあることでしょう。

 そこで今回は、これまでグーネットマガジンに掲載してきた記事の中から、新型プリウスを深掘りした5つのトピックスを厳選してみました。この記事が購入のヒントになりましたら幸いです。


新型プリウスって実際どうなの?実力に迫る!
 スポーティなデザインに大きく変貌を遂げたことで注目を集めた新型プリウス。

 パワーユニットは最新の第5世代ハイブリッドシステムを搭載して省燃費性を高めたことに加え、エンジンは従来の1.8Lから2.0Lへ強化されて出力が向上。さらに駆動モーターもパワーアップし、システム最高出力が従来型比1.6倍と大幅に引き上げられました。

 これらのパワーアップにより、加速性能がアップ。エコドライブと加速性の良い走りの両方を、場面によって使い分けられるという利点が備わりました。

 もっと具体的なインプレッションを読みたい!という方は下の記事をチェック。新型プリウスの走りの実力を、高速道路&ロングドライブで検証しています。

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/191173/
PHEVとハイブリッド、買うならどっち!?
 プリウスを購入する上で悩みどころの一つが、ハイブリッドかPHEVかという選択肢。

 プリウスの最上位グレード「Z」で選択できるPHEVモデルは、装備の充実度が魅力の一つ。オプションでソーラー充電システムを選択すれば、よりエコな乗り方ができます。

 一方のハイブリッドは、PHEVでは設定されていない4WD(E-Four)を選択可能で、今回のモデルチェンジによって高められた“洗練された走り”を楽しめるのが魅力です。

 装備の充実度を取るか、走りを取るかが新型車選びのカギとなりそうです。

 下の記事では、そんな両車をもっと詳しく深掘りして比較しています。

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/compare/191188/
ライバル車を徹底比較!燃費/価格/走行性能の違いは……?
 クルマを購入する時には、性能やサイズなど近い要素がある“ライバル車”を比較しておくことも大事。

 新型プリウスではハイブリッド、セダン、スポーティな走行性能といった特徴や購入価格などの要素から、日産・ノート オーラやホンダ・シビック e:HEVがライバル車と見る事ができます。

 また、同じトヨタ車のアクアやカローラ、クラウンクロスオーバーといったモデルも比較してみる価値があるでしょう。

 下の記事ではプリウスを“万能タイプ”と捉え、燃費性能や内装デザインといった気になる部分をさらに詳しく検証。

 比較するポイントをしっかりと絞り込めるので、お店で試乗する前に一読しておくことをオススメします!

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/compare/189393/
おすすめグレードはコレ! 性能&装備総まとめ
 新型プリウスのグレードは上から、2.0Lエンジン搭載の「Z」「G」、1.8Lエンジン搭載でKINTO専用仕様の「U」の3種類。また、法人向けの「X」もあります。

 グレード選びのポイントは、走行性能を左右するパワーと装備の充実度。

 どちらもより良いものを選ぶのであれば当然「Z」ですが、先進機能が必須でなければ「G」という選択肢も。パワーよりも省燃費性を重視するなら「U」を選ぶのも良いでしょう。

 充実した装備をとるか、低価格をとるか…もっと詳しく深掘りして検討できるのが下記の記事。

 車両データや装備などをまとめた表も掲載しているので、どのグレードがあなたの条件に最も合うかがひと目で分かります。

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/188455/
中古も人気のプリウス。 相場価格や口コミ、人気モデル&グレードまで網羅的にご紹介!
 新型車が発売されるタイミングは、同時にそのモデルの中古車のタマ数が増えるので買い時になると言われています。

 一物一価の中古車市場では、装備充実の車両が掘り出し物で見つかることも。

 ロングセラーのプリウスはタマ数が豊富に流通しているので、新型車に強いこだわりが無ければ中古車を探してみるのも良いでしょう。

 中古車情報を詳しく知りたい場合は、歴代プリウスの情報を網羅した特集記事「人気のクルマ徹底ガイド」が一見の価値アリ!

 具体的な相場価格や人気グレードなどがこの記事一つでくまなくチェックできます!

https://www.goo-net.com/magazine/contents/buyers-guide/187777/

こんな記事も読まれています

「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
VAGUE
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
バイクのニュース
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
Auto Messe Web
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
くるくら
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
モーサイ
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
AUTOSPORT web
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
レスポンス
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

47件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.31148.4万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.31148.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村