現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【懐かしの国産車 008】トヨタ ソアラはオープンエアも楽しめるゴージャスな移動空間になった

ここから本文です

【懐かしの国産車 008】トヨタ ソアラはオープンエアも楽しめるゴージャスな移動空間になった

掲載 更新 8
【懐かしの国産車 008】トヨタ ソアラはオープンエアも楽しめるゴージャスな移動空間になった

今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代のニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「トヨタ ソアラ(4代目)」だ。

トヨタ ソアラ(4代目:2001年)
初代から2代目はキープコンセプトで、「ハイソカー」ブームの代表的なモデル。3代目はイメージを一新し、北米ではレクサス ブランドのラグジュアリー クーペとして人気を博した、トヨタのスペシャリティ クーペのソアラが、4代目にフルモデルチェンジされた。

【くるま問答】最近のクルマにテンパータイヤはない。パンク修理キットをどう使う? 最高速は?

新型ソアラの最大の特徴は、電動開閉式のハードトップを採用し、クローズドスタイルもオープンスタイルも楽しめるようになったこと。では、さっそく実車に触れてみることにしよう。

旧型とはまったく異なるスタイルは、北米ではレクサス ブランドで販売されることもあってか、どことなくセルシオ(輸出名:レクサスLS)にも似た雰囲気だ。だが、新型ソアラはセルシオがベースではなく、基本的に新設計されたモデルだ。サイズ的には旧型より全長こそ385mmも短いが、全幅は20mm広く、全高は5mm低い。リアシートはプラス2と割り切ってホイールベースも70mm短くしたことで、ソアラは理想的なプロポーションを手に入れた。

ソアラはスポーツカーではなく、スペシャリティカーだ。したがって、その乗り心地は非常に快適だ。試乗車はオプションのランフラットタイヤを装着していたが、サスペンションの収束性は良く、フラットな乗り心地を示してくれた。走行ノイズも静かで、トップを閉めた状態ではクローズドボディと変わらない静粛性だ。セルシオ譲りのV8エンジンは、振動もノイズもほとんど感じない。風切り音も少なくキャビンは快適だ。

ハンドリングはスポーツカーのような切れ味の鋭いものではないが、前後のオーバーハングが短く慣性モーメントの少ないボディは、上品かつ素直なハンドリング特性を見せる。ただ、パワーステアリングの感覚には少し不自然さがあるのが惜しまれるところだ。今後の改善を望みたい。

コンバーチブルとしてはボディ剛性はきわめて高く、もちろんクローズド状態のほうがガッチリしている。だが、オープンでもボディが震えるようなことはなく、気持ち良く走ることができる。このあたりは、さすがはトヨタといったところか。

動力性能も申し分ない。ビッグトルクで約1.7トンのボディは余裕タップリの加速性能を見せる。それも、ちょっとアクセルを踏んだだけではクルマが飛び出すような動きはせず、トルクをため込んだような加速を示す。5速ATとのマッチングも優れている。

新型ソアラの最大のセールスポイントである電動開閉式のハードトップだが、ハードトップはアルミニウム製で、操作はボタンを押し続けるだけ。フロントロックの解除など、煩わしい作業はいっさい不要だ。開閉に要する時間は約25秒。オープン状態でも風の巻き込みは少なく、女性も髪の乱れを気にせずに乗れるだろう。

月販目標台数は200台と控えめなトヨタだが、発売から最初の1カ月で早くも1400台のオーダーが入ったという。新型ソアラ、恐るべしといったところだろうか。

■トヨタ ソアラ 430SCV 主要諸元
全長×全幅×全高:4515×1825×1355mm
ホイールベース:2620mm
車重:1730kg
エンジン形式:90度V8・4バルブDOHC・FR
排気量:4292cc
最高出力:206kw(280ps)/5600rpm
最大トルク:430Nm(43.8kgm)/3400rpm
ミッション:5速AT
タイヤ:245/40ZR18
当時の価格:600万円

[ アルバム : トヨタ ソアラ(4代目) はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

『マツダ6e』…2026年中に英国市場で発売へ[15秒でニュース]
『マツダ6e』…2026年中に英国市場で発売へ[15秒でニュース]
レスポンス
バイク王がイベント「Enjoy BikeLife! in 宮ヶ瀬」を宮ヶ瀬湖畔エリアで4/19に開催
バイク王がイベント「Enjoy BikeLife! in 宮ヶ瀬」を宮ヶ瀬湖畔エリアで4/19に開催
バイクブロス
アドベンチャーモデルのネックは取り回し? ホンダ「XL750 TRANSALP」はそんなマイナスイメージを払拭してくれる万能モデル
アドベンチャーモデルのネックは取り回し? ホンダ「XL750 TRANSALP」はそんなマイナスイメージを払拭してくれる万能モデル
バイクのニュース

みんなのコメント

8件
  • 3代目の30系で主戦場をアメリカへと舵をを大きく切り、4代目の40系ではさらに、2シーターのオープンハードトップへと変貌した。ごたく並べる前に、一目で小さく(全長)ムックリとなったフォルムに”ソアラ”のイメージを重ねることは、特に全盛期を知る層からは難しかっただろう。

    そしてこの記事はバックナンバーなのは分かるが、当時目線でもこのインプレレポは疑問。プラットフォームは新設計? 16アリストベースだよ。 走りで共感できるのは、”スポーツカーではない”こと。それくらい

    セルシオの2ドアオープンと言われる所以だが、それはV8エンジンを取ってだけの事。シャシーが負けてる。
    分かりやすく言えば、ガタピシの乗り味。雰囲気で乗る遊びグルマとしてはまあ良い。

    気になる人は”ソアラ 試乗記”とかで調べてみるといいよ。

    2001年くらいの記事だよね。今ら言っても仕方ないが、適当な雰囲気だけの“〇〇だろう”インプレ記事。
  • 3代目を所有していて、この4代目が出た時に期待して見に行った。
    オープンなのは良いけど、後席が大人が乗れない狭さになったのが原因で購入には至らなかった。
    今なら、後席が要らない家族構成になったので買えるんだけど、中古で買うにはちょと古いな。
    ヤンキーな若者と同一視されそうで、遠慮したい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630 . 0万円 661 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 798 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ソアラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630 . 0万円 661 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 798 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中