現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【くるま問答・昭和編】リーフスプリングとスポーティカーの関係。リアサスに用いられた理由【その9】

ここから本文です

【くるま問答・昭和編】リーフスプリングとスポーティカーの関係。リアサスに用いられた理由【その9】

掲載 4
【くるま問答・昭和編】リーフスプリングとスポーティカーの関係。リアサスに用いられた理由【その9】

近年、乗用車用サスペンションのほとんどはコイルスプリングを採用している。しかし、昭和の時代にはコイルではなく、リーフスプリングを採用したモデルも多かった。ではリーフスプリングとはどのようなものだろうか。その構造とメリット・デメリットを見ていこう。

リーフスプリングはリジッド式のリヤサスに多く用いられた
現代のサスペンションは四輪独立懸架が当たり前。かつてはリーフスプリングや、バネ下重量の低減をするために、リジッドのままデフをボディ側に固定したド・ディオン アクスルも見られたが、近年は商用車の一部で使われているのみで乗用車では見られなくなっている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

リーフスプリングとは、板状の鋼を重ねてそれを束にした形のスプリングのことだ。現在コイルスプリングの採用が主流になっているが、昭和の時代は主にスポーティカーのリアにも使用されていた。リアサスペンションに用いられる際は、左右のアクスル(車軸)が剛結されているものが多く、その場合のサスペンション形式をリーフ式リジッドと呼ぶ。

この場合、リーフスプリングとフレームを接続するために、一番フレームに近い側のリーフの端を丸く加工されていた。ここはスプリングアイと呼ばれる。さらに、シャックルというフレームとリーフスプリングの仲立ちをするパーツを介して連結されていた。これがないと、スプリングがたわんだときの長さの変化を吸収できないので必須のパーツだ。

リーフスプリングは、コイルスプリングにくらべて乗り心地が硬くなるデメリットはあるが、リアサスペンションを構成することを考えると、エンジンからの駆動を伝えるホーシングとフレームをリーフスプリングで固定すれば成り立ってしまうというシンプルさは魅力的だ。

サスペンションへの入力があると、重なり合ったリーフの摩擦(板間摩擦)によって衝撃が減衰される。これがショックアブソーバーの補助的な役割をするというメリットもある。反面、摩擦による異音の発生源となる場合もあり、静粛性を求められる乗用車としては現代的でないとも言える。

その他のデメリットは、コイルスプリングに比べると重く、路面への追従性も劣るので乗り心地が悪くなってしまうことだ。ただし、これも比較的最近、材質をスチールからGFRP(ガラス繊維強化プラスチック)やCFRP(炭素繊維強化プラスチック)製のリーフスプリングが登場したことにより解消されてきている。こうしたリーフスプリングを使用することにより、マルチリンクを成り立たせた例もあり、昭和のクルマだけでなく、令和の今でも可能性のある機構とも言える。(文:Webモーターマガジン 飯嶋洋治)

[ アルバム : リーフスプリング はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • リーフスプリングを使う事でタイヤの位置決めが容易な上に安価で作れた事が、一般的な車に広まった第一の要素。
  • スポーティカーじゃないけど、
    910ブルーバードのタクシー仕様車は1993年まで後輪リジットリーフだった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村