現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ライバルメーカー同士がガチで挑発しあった! 今ではありえない強気な名車キャッチコピー5選

ここから本文です

ライバルメーカー同士がガチで挑発しあった! 今ではありえない強気な名車キャッチコピー5選

掲載 更新
ライバルメーカー同士がガチで挑発しあった! 今ではありえない強気な名車キャッチコピー5選

 いまなお語り継がれる過激なキャッチコピーが乱舞

 ひと昔前まで、ライバル関係にある車種同士のキャッチコピーは非常に過激なものが多かった。明確に相手の車名こそ出していないが、見る人が見ればすぐにどの車種を指しているかは明らかだったのだ。

【お宝】もしも車庫に眠っていれば高値が付く超人気の中古車4選

 最近では消費者庁が景品表示法第5条において、「自己の供給する商品・サービスの内容や取引条件について、競争事業者のものよりも、著しく優良又は有利であると一般消費者に誤認される表示などを不当表示として規制」しており、そう指摘されかねない比較広告は鳴りを潜めてしまったが、今回はそんな強気だったころのキャッチコピーを振り返ってみたい。

 1)名ばかりのGT達は、道をあける(2代目セリカ)

 1977年に登場した2代目セリカが79年にマイナーチェンジを実施したときのコピーがこれだった。ここでいう「名ばかりのGT」とは、当時「GT」を名乗りながら、昭和53年排出ガス規制の影響でシングルカムエンジンしか設定のなかったスカイライン(5代目)を指している。

 さらに「ツインカムを語らずに、真のGTは語れない」という煽り文句も追加する念の入れようだった。もちろんセリカにはツインカムエンジン搭載グレードが設定されており、その違いを指したコピーというわけだ。

 2)今、スカイラインを追うものは誰か(5代目スカイライン)

 もちろん日産も黙ってそれを見ていたわけではない。1980年にターボエンジンを搭載したグレードを追加し、最高出力でセリカを上まわったことで、上記のコピーをテレビコマーシャルで使用し、ターボの設定がなかったセリカのことを逆に挑発したのである。

 すると今度はセリカが3代目でツインカムターボを設定し、対する日産は6代目スカイラインで190馬力を発生する2000ターボRSを出すという風にしばらくライバル関係が続いたのだ。

 排気量100ccの違いで競い合ったことも

 3)プラス100ccの余裕(初代カローラ) 4)隣のクルマが小さく見えます(2代目サニー)

 じつはトヨタと日産の因縁は古く、1966年に登場した初代カローラの時代までさかのぼる。先にデビューしていたサニーは1リッターエンジンを搭載した小型セダンであり、比較的好調な販売を記録していた。

 しかし、その6か月後に登場したカローラは、あえてエンジンを100cc大きい1.1リッターエンジンとし、「プラス100ccの余裕」というコピーとともに豪華さをアピールして販売したのである。

 結果的にカローラに販売台数で後塵を拝したサニーは、2代目で1200ccのエンジンを搭載。ここぞとばかりに1100ccのカローラを挑発する「隣のクルマが小さく見えます」というコピーで反撃をしたというわけなのだ。

 5)ポリシーは、あるか。(初代ストリーム後期型)

 全長1.7メートル未満の5ナンバーサイズでありながら3列シートを擁し、全高を低く抑えたありそうでなかったコンセプトが消費者のニーズにマッチし、登場するや否や大人気車種となったホンダ ストリーム。

 2000年のデビュー以来好調な販売を記録していたのだが、2003年にトヨタがほぼ同じコンセプトのウイッシュをぶつけてきたのである。

 そんな“後出しじゃんけん”をされたホンダは、2003年9月に行われたマイナーチェンジ時のコマーシャルで「ポリシーは、あるか。」という怒りに満ちたコピーをぶつけてきたのである。しかし、結果的に販売台数ではウイッシュに大きく水を開けられる形になってしまった。

こんな記事も読まれています

[アルファード]もアイシスの解放感にはかなわず!? ずっと売れ続けた秘訣は180万円以下スタートの価格設定か!?
[アルファード]もアイシスの解放感にはかなわず!? ずっと売れ続けた秘訣は180万円以下スタートの価格設定か!?
ベストカーWeb
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
AUTOSPORT web
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー
AUTOSPORT web
車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?
車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?
ベストカーWeb
ウラカン、240SXなど 世界を魅了したドリフトマシーン5車種を再現! ホットウィール
ウラカン、240SXなど 世界を魅了したドリフトマシーン5車種を再現! ホットウィール
グーネット
大阪ガス EVユーザーの家庭向け電気料金メニュー新設 充電コスト低減に貢献
大阪ガス EVユーザーの家庭向け電気料金メニュー新設 充電コスト低減に貢献
グーネット
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
グーネット
高い払拭性能でクリアな視界!“四角いワイパー”最新モデル登場 KIMBLADE【動画あり】
高い払拭性能でクリアな視界!“四角いワイパー”最新モデル登場 KIMBLADE【動画あり】
グーネット
マイチェンでフロントマスク激変の[ノートオーラ]! ノートと同じく果たして変わってよかったのか否か!?
マイチェンでフロントマスク激変の[ノートオーラ]! ノートと同じく果たして変わってよかったのか否か!?
ベストカーWeb
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
グーネット
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
グーネット
社会人に運転免許は必要?25歳~35歳500名に聞いたホンネとは 大町自動車学校
社会人に運転免許は必要?25歳~35歳500名に聞いたホンネとは 大町自動車学校
グーネット
ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み
ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み
Auto Prove
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
AUTOSPORT web
【24’ 6/17最新】レギュラーガソリン2週ぶりの値下がり 平均価格は174.7円に
【24’ 6/17最新】レギュラーガソリン2週ぶりの値下がり 平均価格は174.7円に
グーネット
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.9650.0万円

中古車を検索
セリカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.9650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村