現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「レクサス RX」今秋発売は遅れて冬~春に!? 納期は2年待ち?? 円安で気になる価格も推測してみた

ここから本文です

「レクサス RX」今秋発売は遅れて冬~春に!? 納期は2年待ち?? 円安で気になる価格も推測してみた

掲載 117
「レクサス RX」今秋発売は遅れて冬~春に!? 納期は2年待ち?? 円安で気になる価格も推測してみた

2022年6月、「レクサス RX」の新型が世界初公開されました。レクサスのラインナップの中心を担うモデルがフルモデルチェンジを果たすということもあり、発売前から高い注目が集まっていますが、5代目となる新型RXはどのように生まれ変わり、日本ではいつ発売されるのでしょうか。

>>レクサス RX(新型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RX PHEV(新型)のカタロググレードをチェックする

レクサス新型「RX」世界初公開! 2.4Lターボ+前後モーターを持つハイスペックモデルが気になる

RXは高級SUVのパイオニア的存在
初代の登場は1998年と、レクサスのラインナップのなかでは比較的長い歴史を持つRXですが、日本で販売されるようになったのはレクサスブランドが日本に導入されて以降の2009年です。

ただ、それ以前にも日本国内では「トヨタ ハリアー」として販売されていたため、RXが投入されたタイミングで、ハリアーはRXと一本化される形で生産終了となる予定でした。

一方、国内で高い支持を得ていたハリアーの存続を求める声も多く、2013年に国内向け新型車として3代目ハリアーが登場、このタイミングでRXとハリアーは直接的には関係のない別のモデルとなりました。

2020年に4代目となったハリアーは、日本国内では依然として大ヒットモデルとなっているだけでなく、北米市場では「ヴェンザ」の名前で販売されるなど、RXとは異なる道を歩んでいます。

いずれにせよ、現代のトレンドとなっている高級クロスオーバーSUVの基礎を築いたのが、この2つのモデルであることは言うまでもありません。

>>レクサス RX(現行型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RXハイブリッド(現行型)のカタロググレードをチェックする

新たなデザインと多彩なパワートレインに注目!
レクサスの主力モデルとして、日本はもちろん、欧米や中国をはじめとする多くの国や地域で販売されているRXは、レクサスのなかでも率先して新しいコンセプトやテクノロジーが投入されるモデルです。

実際、2022年6月に世界初公開された、5代目となる新型RXでは、さまざまな部分で次世代のレクサスの姿を見ることができます。

まず、デザインにおいては、これまでレクサスのアイコンとして知られてきた「スピンドルグリル」をさらに進化させた「スピンドルボディ」が採用されています。

これは電動化が進むなかで、従来のガソリン車では構造上欠かすことのできなかった「グリル」というもの自体を見直しつつ、レクサスのアイデンティティである「スピンドル」を表現したものです。

全体をひとつの「塊」として表現することに主眼を置き、レクサスの独自性を強調しながらも機能面も兼ね備えているこの新たなデザインコンセプトは、今後そのほかのモデルにも展開していくことになると見られます。

また、新型RXのデザインを見ると、リアの踏ん張り感が強調されていることも大きな特徴です。これにより、魅力的な走りを予感させるスポーティなデザインが実現しています。

>>レクサス RX(新型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RX PHEV(新型)のカタロググレードをチェックする

パワートレーンは4種類。最強は2.5Lターボ×2モーターHVの500h
もちろん、走りそのものも大きく進化しています。
<パワートレーンのラインアップ>
RX350 ・・・・・2.4L直4ガソリンターボ(FF/4WD)
RX350h・・・・・2.5L直4ガソリン+2モーターハイブリッド(FF/4WD)
RX450h+ ・・・・2.5L直4ガソリン+2モータープラグインハイブリッド(4WD)
RX500h Fスポーツパフォーマンス
・・・・・・・・2.4L直4ガソリンターボ+2モーターハイブリッド(4WD)

ベースとなる「RX350」とハイブリッド車の「RX350h」、プラグインハイブリッド車の「RX450h+」に加え、ドライバーの意図に忠実な走りをもたらす4輪駆動システム「DIRECT4」を新たに搭載した「RX500h」が用意されています。

こうした多彩なパワートレーンが用意されることで、新型RXは、欧米のプレミアムSUVと対等以上に戦えるだけの実力を手にしたと言えるでしょう。

>>レクサス RX(新型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RX PHEV(新型)のカタロググレードをチェックする

秋頃発売は遅延して2022年末~2023年初頭?
新型RXの発売時期について、レクサスでは「2022年秋頃」と説明しています。2022年9月現在では公式なアナウンスはありませんが、水面下では発売に向けた準備が着々と進んでいるようです。

ただ、昨今の新型コロナウィルス感染症や半導体不足による影響は大きく、当初の発売予定は延期となる見込みです。

関係者によれば「まだ不明な部分も多いが、2022年末もしくは2023年初頭となる可能性が高い」とのことで、現時点では国内での販売価格なども未定となっています。

>>レクサス RX(新型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RX PHEV(新型)のカタロググレードをチェックする

欧州価格から推定するとRX450h+で1200万円ぐらい?
その価格については、欧州で先行販売されている50台限定の特別仕様車「オペラ・ド・パリ」が参考になるかもしれません。

「オペラ・ド・パリ」はプラグインハイブリッド車の「RX450h+」をベースにした、最もハイエンドな仕様とされるモデルです。価格は9万8500ユーロ(約1400万円)と、これまでのRXから見るとかなり高額です。

ただし、この価格には20%の付加価値税、マークレビンソンのレミアム・ヘッドフォン、そしてパリのオペラ座で行われる公演のチケットが2枚含まれているため、日本の税率を考慮した場合の純粋な車両本体価格は1100~1200万円程度になると推測されます。

加えて、昨今の急激な円安の影響も考慮すると、同様の仕様を日本で販売した場合、1000万円程度の価格になると考えられます。

現行RXの最上級グレードに位置する「RX450hL」の車両本体価格は796万円であり、これにオプションをフル装備すると、その価格は1000万円程度となります。

このように考えると、トータルの車両本体価格は現行モデルとそれほど大きく変わらないことが予想されます。ただし、為替の影響や世界的な物価高の影響は少なくないため、現行モデルよりも5%程度の値上げは覚悟しておく必要があるかもしれません。

>>レクサス RX(新型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RX PHEV(新型)のカタロググレードをチェックする

それより問題は納期。場合によっては2年待ちも!?
ただ、価格よりも納期の方が問題となる可能性が高そうです。関係者によれば「発売した時点で1年程度の納期となる可能性が高く、受注状況によっては2年ということも十分考えられる」とのことで、レクサスのほかの人気モデル同様、発売後すぐに受注停止となる可能性は決して低くはないと言えます。

>>レクサス RX(新型)のカタロググレードをチェックする
>>レクサス RX PHEV(新型)のカタロググレードをチェックする

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ「新フィット」がスゴイ! 超“豪華”内装の「小さな高級車」! 200万円台で買える「LUXE」とは
ホンダ「新フィット」がスゴイ! 超“豪華”内装の「小さな高級車」! 200万円台で買える「LUXE」とは
くるまのニュース
WRCの2025年シーズンがスタート。伝統のラリー・モンテカルロ、シェイクダウンはタナクがトップ
WRCの2025年シーズンがスタート。伝統のラリー・モンテカルロ、シェイクダウンはタナクがトップ
AUTOSPORT web
ソフトウェア定義型自動車の「発明者」に会う 業界変革と今後の展望 米ソナタスCEO
ソフトウェア定義型自動車の「発明者」に会う 業界変革と今後の展望 米ソナタスCEO
AUTOCAR JAPAN
ホンダ「シティターボII」が初恋の人のように忘れられず60万円で再び購入! 120万円かけて通勤快速に仕上げた内容とは
ホンダ「シティターボII」が初恋の人のように忘れられず60万円で再び購入! 120万円かけて通勤快速に仕上げた内容とは
Auto Messe Web
「今の教育、これでいいのか?」ポルシェと東京大学先端研が安田講堂でシンポジウムを開催!
「今の教育、これでいいのか?」ポルシェと東京大学先端研が安田講堂でシンポジウムを開催!
くるくら
メルセデスベンツ『GLB』次世代型に超接近! GLAとはシルエットで差別化
メルセデスベンツ『GLB』次世代型に超接近! GLAとはシルエットで差別化
レスポンス
中国の新車販売、2年連続3000万台超、新エネ車と輸出がけん引[新聞ウォッチ]
中国の新車販売、2年連続3000万台超、新エネ車と輸出がけん引[新聞ウォッチ]
レスポンス
日産の斬新“2人乗り”オープンカー「マックスアウト」がスゴかった! 近未来デザインに「e-4ORCE」搭載! 開放感マンサイの「スポーツコンセプトカー」とは?
日産の斬新“2人乗り”オープンカー「マックスアウト」がスゴかった! 近未来デザインに「e-4ORCE」搭載! 開放感マンサイの「スポーツコンセプトカー」とは?
くるまのニュース
「免許取消しを…!」 歩行困難者等向け「駐禁除外」の不正利用が多発! 悪質ドライバーに「厳罰化」を求める声も… 元警察官が解説
「免許取消しを…!」 歩行困難者等向け「駐禁除外」の不正利用が多発! 悪質ドライバーに「厳罰化」を求める声も… 元警察官が解説
くるまのニュース
「ナンバー無しで強行突破」ついに逮捕!?  NEXCOが警察と捜査協力「料金3倍請求します!」 過去には「ウソの通行券」で料金詐欺も!?
「ナンバー無しで強行突破」ついに逮捕!? NEXCOが警察と捜査協力「料金3倍請求します!」 過去には「ウソの通行券」で料金詐欺も!?
くるまのニュース
JLR ディフェンダーに日本独自設定の「白馬仕様」を150台限定で発売
JLR ディフェンダーに日本独自設定の「白馬仕様」を150台限定で発売
Auto Prove
【リコール】アルファード ヴェルファイア43万台強にオルタネータ、ボンネット・モールに不具合
【リコール】アルファード ヴェルファイア43万台強にオルタネータ、ボンネット・モールに不具合
Auto Prove
ヒョンデが全長3.83m、全幅1.61mの新型スモールEV「インスター」の先行予約を開始
ヒョンデが全長3.83m、全幅1.61mの新型スモールEV「インスター」の先行予約を開始
@DIME
超タフ顔のトヨタ「ルーミー」!? “大人気ワゴン”を「SUV」化する「model LMオーバーランドカスタム」初公開! 迫力フェイスに顔面整形の「カスタムカー」登場
超タフ顔のトヨタ「ルーミー」!? “大人気ワゴン”を「SUV」化する「model LMオーバーランドカスタム」初公開! 迫力フェイスに顔面整形の「カスタムカー」登場
くるまのニュース
今年も干支にちなんだ特別仕様車が登場!! ベスパ「946スネーク」発表
今年も干支にちなんだ特別仕様車が登場!! ベスパ「946スネーク」発表
バイクのニュース
ヤマハ発動機、街乗り人気の電動アシスト自転車2機種を刷新…価格は14万2500円から
ヤマハ発動機、街乗り人気の電動アシスト自転車2機種を刷新…価格は14万2500円から
レスポンス
ザウバーF1率いたアルンニ・ブラビ、マクラーレンへ移籍。ドライバー開発プログラム含む幅広い役職を兼任
ザウバーF1率いたアルンニ・ブラビ、マクラーレンへ移籍。ドライバー開発プログラム含む幅広い役職を兼任
motorsport.com 日本版
プロが切り抜いたモータースポーツ最高の一瞬はレースファンなら必見! 日本レース写真家協会が報道写真展「COMPETITION」を東京・大阪の2会場にて開催
プロが切り抜いたモータースポーツ最高の一瞬はレースファンなら必見! 日本レース写真家協会が報道写真展「COMPETITION」を東京・大阪の2会場にて開催
WEB CARTOP

みんなのコメント

117件
  • carviewやベストカー、くるまのニュースの推測なんか100%デタラメだし誰も参考にはしないのに。
  • 日本で作っている車の価格が円安の影響を受けるの?輸入する材料の話?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.51099.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.51099.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村