■世界初の後突エアバッグ搭載車とは
衝突時に乗員の安全を守るエアバッグは当初、運転席のハンドル内にのみ設置されましたが、次第に助手席にも普及。いまではドアと乗員のあいだで膨らむサイドエアバッグ、ルーフライニングに沿って膨らむカーテンエアバッグ、膝の衝撃を緩和するための二―エアバッグなど、車内の各所にエアバッグが備わっています。
走行中もブレーキランプ、なぜ多い?「ブレーキ踏み過ぎ運転」 エンブレ知らない人が増加?
それぞれ、正面や側面などからの衝突が想定されたものですが、後面衝突、つまり追突に備えたエアバッグは、ほとんど見かけません。その一方で、追突事故は事故類型のなかで最も多くを占めており、警察庁の交通事故統計によると、2017年には約16万8000件と全体の約36%に達しています。
じつは、追突に備えたエアバッグはないわけではありません。トヨタとエアバッグ大手の豊田合成が2008(平成20)年に、世界初となる後突エアバッグ「リアウインドウカーテンシールドエアバッグ」を開発しており、トヨタ「iQ」に採用しています。
このクルマは、全長が3000mm以下と軽自動車よりも短い2ドア、2シーターのいわゆるマイクロカー。後席と車体後面の間隔が短いことから、「後方からの衝突速度が高い場合、衝撃力や乗員を突き上げるようなフロア変形などにより、頭部がヘッドレストを外れてリアガラスやボデー及び加害車などと衝突する場合がある」(「豊田合成技報」vol.51)といった理由で、後突エアバッグが開発されたのです。
このエアバッグは、後面からの衝撃を受けると、天井後端部から後席のヘッドレスト周りに展開。頭部を保護し、割れたガラスの乗員への飛散なども低減するといいます。
■その後の採用事例は…
豊田合成は「iQ」で、後突エアバッグを含む9個のエアバッグからなる「360度フルカバーエアバッグ」というコンセプトを打ち出しています。当時、同社の技報では「特に、コンパクト車の乗員保護性能を向上させる」とされていましたが、「iQ」以降、後突エアバッグを含む360度コンセプトが採用された事例はないとのこと。
理由としては、「iQ」ほど極端に後ろが短いクルマがそれ以降登場していないから、というのが実際のところだそうです。そもそも「iQ」も、後突エアバッグがなくても安全基準を満たしていたものの、より安全性を確保するために「360度フルカバーエアバッグ」を打ち出したのだそう。
後面衝突の安全性能については、メーカーごとに基準が定められているほか、その傷害のほとんどが頸部の傷害であることから、自動車事故対策機構(JNCAP)が「後面衝突頸部保護性能試験」を実施しています。同一質量のクルマが一定の速度で衝突した際の衝撃を再現し、頸部保護性能を5段階で評価するものですが、実際の事故においてはボディサイズの違い、乗員の姿勢、座席の調整位置などによっても試験結果と大きく異なってきます。
豊田合成によると、小型車であっても車体が衝撃を吸収したり、ヘッドレストが効果を発揮したりして、それぞれの安全基準は満たされているといいます。とはいえ、今後ひとり乗りの小さなクルマなどがより普及してきた際に、後突エアバッグや360度エアバッグを提供する用意はあると話します。
ちなみに、後突エアバッグは普及しないものの、そのほかのエアバッグについては年々進化してきていると、豊田合成は話します。同社でも2017年7月に新型のサイドエアバックを開発。従来、袋が2つに分かれて展開していたのが、3つに分かれるようになり、開く順番が調整されることで、胸部がより優しく守られるようになっているそうです。
「各国で安全基準がより厳しくなっていますが、今後さらに自動運転が普及すると、乗員が必ずしも前を向いていないことも想定されます。そのような状況に対応する、新たなエアバッグの開発も進めています」(豊田合成)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?