現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 商品開発にも影響絶大!? N-BOX大ヒットで変わったホンダ車の功罪

ここから本文です

商品開発にも影響絶大!? N-BOX大ヒットで変わったホンダ車の功罪

掲載 更新 28
商品開発にも影響絶大!? N-BOX大ヒットで変わったホンダ車の功罪

 2020年度も軽販売No.1。N-BOXのバカ売れがホンダに招いた功と罪とは?

 2017年以降、国内販売の1位はホンダ N-BOXの独走状態だ。今ではN-WGNも堅調に売れて、2020年度に国内で売られたホンダ車のうち、54%を軽自動車が占めた。

まさに「ポスト・クラウン」!? 今年が勝負! 岐路に立たされたクルマたち

 過去を振り返ると、1990年頃のホンダの軽自動車比率は35%、乗用車に限れば14%程度だった。2000年頃でも、ホンダの乗用車における軽自動車比率は約35%だったから、N-BOXの登場で大幅に拡大した。

 このように軽自動車の販売比率が増えると、ホンダにはさまざまな影響が生じる。そこを考えたい。

文/渡辺陽一郎 写真/HONDA、奥隅圭之

【画像ギャラリー】今や「小さいクルマのメーカー」となりつつあるホンダの「大きいクルマ」を見る

■N-BOXの誕生で変わったホンダのブランドイメージ

中高年齢層にとってのホンダのイメージは同社が数多く手掛けてきたNSXなどに代表されるスポーツカーだった

 まず2011年末にN-BOXが誕生して人気を高めたことで、ホンダのブランドイメージが変化した。

 中高年齢層にとって、ホンダのイメージは、CR-X、S2000、NSXなどに代表されるスポーツカーだ。1990年代前半まで、クルマは若年層から見ても憧れの商品で、その象徴とされるスポーツカーをホンダは数多く手掛けた。

 この世代よりも若い年齢層では、ホンダのブランドイメージは、ミニバンとSUVが中心になる。ミニバンでは初代オデッセイが1994年、初代ステップワゴンが1996年に発売されてヒット商品になり、ファミリーカーの代表とされた。

 そして、1990年代の後半以降に生まれた人達にとっては、N-BOXを中心にした軽自動車とコンパクトカーのイメージだ。これを裏付けるのが、先に述べたホンダの国内販売状況になる。

 2020年度に国内で売られたホンダ車の54%が軽自動車で、そこにフィットとフリードを加えると81%に達する。今のホンダのブランドイメージは「小さなクルマのメーカー」で、売れ筋車種も「軽自動車+フィット+フリード」に特化された。

 その結果、ステップワゴン、オデッセイ、CR-V、シビックといった往年の人気車は、すべて「残りの29%」に片付けられてしまう。N-BOXが絶好調に売れた結果、ホンダのブランドイメージが小型・低価格の方向に移り、ミドルサイズ以上のホンダ車は売れなくなった。

■人気車の一極集中が招く国内販売への影響

2020年度の軽自動車販売数ナンバーワンはN-BOXだったが、全車を含めた国内販売総数ではホンダはトヨタ、スズキに次いで3位となった

 このように限られた車種だけが売れ筋になると、ホンダの国内販売総数も伸び悩む。2011年以降は、日産の新型車が減ってホンダの国内販売順位はトヨタに次ぐ2位に高まったが、2020年(2020年度を含む)は、スズキが2位に繰り上がってホンダは3位に下がった。

 さらに月別に見ると、2020年11月以降のホンダは、ダイハツにも抜かれて3位に下がることが増えた。売れ筋が特定の車種に偏ると、それが好調に売れている時は良いが、不調になればメーカー全体の販売実績が悪化する。

 昨今のホンダは、半導体の不足によって減産を強いられ、販売の低迷も本来の人気を反映したものではないという見方が成り立つ。しかし、それにしても販売下落は大きく、N-BOXの好調がそのきっかけになった。

 今の状況は、N-BOXの売り方にも影響を与えている。販売店では以前から「N-BOXはこれ以上売らなくて良いと指示されている」という話が聞かれた。

 2021年の3月決算フェアでも、大半のホンダ車にはカーナビを含めたディーラーオプションのプレゼント、残価設定ローンの低金利などを実施したが、N-BOXは対象外であった。

 販売店では「ステップワゴンやヴェゼルのお客様が、子育てを終えてN-BOXに乗り替えることも多い」という。N-BOXは価格の高いホンダ車の需要を吸収するから、いわば「売れ過ぎると困る」クルマでもある。そこで積極的な販売促進を控えるようになった。

■N-BOXのヒットで国内向けの商品開発にも影響大!?

日本仕様のモデルチェンジが遅れ、ライバル車と比べて古さが目立ったアコード

 そして「軽自動車+フィット+フリード=国内で売られるホンダ車の81%」の状態が続くと、国内向けの商品開発にも影響を与える。今のところホンダの小型/普通車は豊富に用意されるが、シビックセダンは終わった。S660も生産終了が決まっている。

 シャトルも気になる。フィットがフルモデルチェンジしたので、シャトルも刷新されてハイブリッド、安全装備、運転支援機能などを進化させそうだが、販売店では「メーカーからフルモデルチェンジの話は聞いていない」という。

 アコードは日本仕様のフルモデルチェンジが遅れた。北米で新型になった後、約2年半を経過して、日本仕様を刷新させている。その間、日本では海外版に比べて安全装備や衝突安全性能が劣る旧型を売っていた。

 アコードは複数の地域で売られるから、販売台数の多い順にフルモデルチェンジするのは仕方ないが、フルモデルチェンジの周期が約5年で、日本では2年半遅れるのは長すぎる。ホンダは日本のメーカーだから、遅くとも北米の1年後にはフルモデルチェンジすべきだった。

 N-ONEはフルモデルチェンジを行ってエンジンやプラットフォームをN-BOXと同様に刷新したが、ボディパネルは先代型と共通だ。開発者は「N-ONEはN360をモチーフにデザインされ、ボディパネルを変える必要はなかったが、背景には開発コストを抑える目的もあった」という。

 以上のようにN-BOXがヒットした後のホンダでは、ミドルサイズ以上の車種を中心にコスト低減が進み、車種が減ったりフルモデルチェンジの周期が長期化している。

 また、シビックやCR-Vは、国内で一度消滅させた後に販売を再開したが、もともと海外向けの商品だから割高な価格と相まって販売は低調だ。買えるだけマシともいえるが、辛辣にいえば、車種だけ調達して水増ししている状態だ。

 少なくとも、レジェンド、アコード、クラリティ、CR-Vは、機能から価格まで、日本向けの商品ではない。NSXは実質的に買えない状態で、販売会社のホームページからは削除されている。

■ブランドイメージ変化のしわ寄せはステップワゴンにも?

ホンダ=N-BOXをはじめとする小型車のメーカーというイメージで、商品力の優れたステップワゴンまでが売れ行きを下げている

 このようにN-BOXの好調な売れ行きは、ホンダにさまざまな弊害をもたらした。特に歯痒いのは、ブランドイメージの低価格化により、商品力の優れた車種まで売れ行きを下げたことだ。

 その筆頭がステップワゴンになる。低床設計で乗降性や走行安定性が優れ、3列目のシートは床下格納だから大容量の使いやすい荷室にアレンジできる。リアゲートには横開きのサブドアを装着して、狭い場所での開閉を可能にした。なおかつ乗員もボディの後部から乗り降りできる。

 オデッセイも低床設計で走行安定性が優れ、3列目シートも床と座面の間隔を充分に確保した。そのために3列目の快適性は、足を前方へ投げ出すアルファード&ヴェルファイアを上まわる。オデッセイの多人数乗車の機能は、ミニバンの中でもグランエースに次いで特に優れている。

 ステップワゴンとオデッセイには、かつてのVTECエンジンに匹敵する創意工夫が盛り込まれたが、宣伝するのも諦めているから売れ行きは低調だ。優れたe:HEV(ハイブリッド)も埋もれている。

 直近のホンダが国内で行うべきは、新型ヴェゼルを入念な販売促進もおこなって売れ行きを伸ばすことだ。2013年に登場したオデッセイ、2015年のステップワゴンも、時間を置かずにフルモデルチェンジさせたい。

 手堅く販売できる車種からテコ入れを図り、N-BOXを始めとする軽自動車の販売比率を35%以下に抑え、ホンダ全体の商品力を高めて欲しい。このままなりゆきに任せると、国内のホンダは、販売網も含めて取り返しのつかない状態に陥る。

【画像ギャラリー】今や「小さいクルマのメーカー」となりつつあるホンダの「大きいクルマ」を見る

こんな記事も読まれています

新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
ベストカーWeb
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
Auto Messe Web
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
F1勢力図変動中!?  高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
F1勢力図変動中!? 高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
Webモーターマガジン
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

28件
  • ホンダだけではないけれどクルマの値段が高くなりすぎた。
    一向に年収が上がらない中で、じゃあホンダ車、他に何を買えばいいのかと。
    N-BOX売らなくていいなんて言っていると、他のメーカーの軽自動車に客が流れていくだけですよ。
  • 「ホンダは日本市場なんて重要視してないから問題ない!」とか言い出すおかしな『メーカーの代弁者』が現れるんでしょうね?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村