現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ダラーラ ストラダーレに10台限定の「クラブイタリア」エディション登場! 【動画】

ここから本文です

ダラーラ ストラダーレに10台限定の「クラブイタリア」エディション登場! 【動画】

掲載
ダラーラ ストラダーレに10台限定の「クラブイタリア」エディション登場! 【動画】

Dallara Stradale Club Italia Limited Edition

ダラーラ ストラダーレ クラブイタリア リミテッドエディション

ピニンファリーナとドイツテレコムが提携、バッティスタに高速ネットワーク環境を提供

イタリアの自動車文化を担ってきたクラブイタリア

イタリアのレーシングコンストラクター、ダラーラが開発した市販スーパースポーツ「ダラーラ ストラダーレ」の特別仕様車「クラブイタリア リミテッドエディション」が発表された。このスペシャルモデルは、イタリア・エミリア・ロマーニャ州のヴァラーノ・デ・メレガーリにあるダラーラ・アカデミーにおいて行われた、デジタルプレスカンファレンスで公開されている。

クラブイタリア(CLUB ITALIA)は、1985年に設立。現在、厳選されたわずか60名のメンバーが在籍しており、その中にはルカ・ディ・モンテゼーモロ、ピエロ・フェラーリ、マウロ・フォルギエーリ、パオロ・カンタレッラといった、イタリアを代表する著名人が含まれている。

クラブ・イタリアの使命は、文化的、技術的、社会的にイタリア製自動車のイメージを向上させることにあり、長年にわたり様々なメーカーからクラブのトリコロールバッジが刻印された限定モデルが登場してきた。

1992年に登場した「ランチア デルタHFインテグラーレ エボルツィオーネ16V クラブイタリア」に始まり、「フィアット バルケッタ クラブイタリア」、「アルファ 4C クラブイタリア」と続き、その最新作として「ダラーラ ストラダーレ クラブイタリア リミテッドエディション」が加わった。

イタリアを象徴するマットダークブルーのボディカラー

エクステリアは、イタリアのナショナルカラーからイメージされたマットダークブルーのカーボンファイバー製ボディワークが最大の特徴となる。ヘッドライト、ミラー、空力パーツは、グロスブラックのカーボンファイバー製。ラジエーターグリルとエンジンフードは新デザインのヘキサゴナル・アルミメッシュ。足元にはイエローに専用ペイントされたブレーキキャリパーが与えられている。

無料オプションとして、フロントエアロデバイス、ミラー、リヤウイングに専用のホワイトのディテールを加えることが可能。また、ドライバーズシート側ミラーにトリコロールの専用カラーリング。ボディ両サイドにハンドペイントされた「Club Italia」バッジが配されている。

インテリアは、エコフレンドリーなココアレザーにアクセントステッチが組み合わせられた。ダッシュボードには専用のメインページグラフィックを新たに採用。また、パッセンジャーシート側のインテリアにはトリコロールカラーのトリムを設置。また、フレームにはジャンパオロ・ダラーラのサインが刻印されている。

600台の総生産台数のうちわずか10台

ダラーラ ストラダーレの総生産台数は600台に限定されており、すべてにシリアルナンバーが与えられている。今回発表されたクラブイタリア リミテッドエディションは、シリアルナンバー「201」から「210」までの10台のみが製造される予定だ。

ダラーラ・グループのジャンパオロ・ダラーラは、ダラーラ ストラダーレ クラブイタリア リミテッドエディションの発表に喜びを隠さない。

「クラブイタリアの友人たちのために、ダラーラ ストラダーレの限定モデルを開発できたことは、私たちにとって本当に名誉なことです。クラブイタリアは創立以来、常にイタリア車のイメージを世界に広めるために、重要な役割を担ってきました」

発表会に参加したクラブイタリアのウンベルト・ロッシ会長も次のようにコメントした。

「クラブイタリアは約20年にわたり、イタリアの主要自動車メーカーやバイクメーカーと協力して、その革新性を表現した限定モデルを手掛けてきました。ジャンパオロ・ダラーラが50年にわたるモータースポーツにおける成功経験を活かし、初のロードカー開発を決意したのであれば、クラブイタリアとのコラボレーションは必然だったと言えます」

「ダラーラ ストラダーレは、軽さを追求するという古典的な哲学を踏襲しながら、素材やエアロダイナミクス、シャシーデザインにおいて最先端・最高峰のテクノロジーを具現化しています。ダラーラとクラブイタリアのコラボレーションを象徴する仕様として、マットダークブルーのカーボンファイバーのエクステリアが選択されました」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
グーネット
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
ベストカーWeb
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?